こんにちは。
やっと晴れました。
しかし晴れたと言うか、雨が止んだと言う程度です。(笑)
青空が綺麗と言う訳には行きません。
白い空ですよね。
白い空とソメイヨシノは相性が良いですよ。(笑)
同化してしまいます。
シャッターは切りません。(笑)
今年は本当にだめですね。





と言うことで、桜を続けます。
まだ少し早かったですが水元公園の桜です。
ここは水元大橋の近くの土手の桜です。
ここだけ少し早いですね。
住宅地が近いからかも知れません。
公園の中の桜はあまり咲いていませんでした。
気温が違うのですね。
ここの桜ですがかなりの古木です。
私の記憶が定かでは無いのですが小学生の頃にすでに植えてあったような気がします。
小学生の頃に小一時間かかってここまで釣りに来たのですよ。
友達5~6人で釣りに来たと思います。
土曜日の午後でしょう。
懐かしいなぁ!
不思議な縁で写真を撮るようになって水元公園をライフワークとしています。
子供の頃からの縁なのですね。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.2751(冬の風景からです)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0191「お願い大吉」(浅草神社境内からです)セピアカラーです
※「白鷺の舞」の日の撮影分を特集します
『単色工房』
やっと晴れました。
しかし晴れたと言うか、雨が止んだと言う程度です。(笑)
青空が綺麗と言う訳には行きません。
白い空ですよね。
白い空とソメイヨシノは相性が良いですよ。(笑)
同化してしまいます。
シャッターは切りません。(笑)
今年は本当にだめですね。





と言うことで、桜を続けます。
まだ少し早かったですが水元公園の桜です。
ここは水元大橋の近くの土手の桜です。
ここだけ少し早いですね。
住宅地が近いからかも知れません。
公園の中の桜はあまり咲いていませんでした。
気温が違うのですね。
ここの桜ですがかなりの古木です。
私の記憶が定かでは無いのですが小学生の頃にすでに植えてあったような気がします。
小学生の頃に小一時間かかってここまで釣りに来たのですよ。
友達5~6人で釣りに来たと思います。
土曜日の午後でしょう。
懐かしいなぁ!
不思議な縁で写真を撮るようになって水元公園をライフワークとしています。
子供の頃からの縁なのですね。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.2751(冬の風景からです)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0191「お願い大吉」(浅草神社境内からです)セピアカラーです
※「白鷺の舞」の日の撮影分を特集します
『単色工房』