週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#246 -’07. 原村 かかし祭り

2007年09月05日 07時34分09秒 | 原村の自然など
 土曜日(9月1日)の長野日報の朝刊に、かかし祭りが今日から開催されると載っていた。
家内が見つけて、八ヶ岳自然文化園に見に行く事になった。
八ヶ岳自然文化園の駐車場は普段は無料だが、夏休み期間などは有料となる。
いつもは無料で大変お世話になっている駐車場である。
今回は有料でも仕方がないと言う事で、300円を払って駐車場へ。



ご覧の通り、かかし自体はそれほどでもなかった。


何に付けても今年は山本勘助である。







ちらほら見物人が来ていた。

案山子はさておき、折角来たのだか山野草を覗いて行こうと言う事になった。
この時期に山野草見学に八ヶ岳自然文化園に来たことが無かったのかもしれない。
山野草はそれはそれは綺麗であった。
後日別スレッドで。
有料の高山植物園にも負けない程だと個人的には思った。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター