週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

phone 104 -’07. 人生の楽園

2007年09月29日 19時18分25秒 | お山の日記

雨は止み、霧が出ていたが、やっとその霧もヤット取れてきた。
来週の人生の楽園は原村の方が主人公らしい。 原村は二度目かな。
パンさんのお茶が主人公で放送されたことがあった。
次回が楽しみだ。
今回の画像は家内が庭から摘んできた花。
自生している山野草ではなく、園芸用の花なのが少し残念ではあるが、ガウラ、百日草、ドウダンツツジ、ススキ、コバルトセイジ達を。

投稿日時:9月29日(土)19:18pm








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 103 -’07. スーパー、買い物ツアー

2007年09月29日 12時35分23秒 | お山の日記

今は雨も小降りになり、明るくなってきた。
今朝も雨が降っていたので買い物を。
Jマートで色々小物やねこの物を買った。
次に定番の富士見の生協に行って、食料品を。
自由農園で追加の買い物して戻ってきた。

画像は今日の玄関前の紅葉。
霧で遠くが見えないし、近くもボケている。
投稿日時:9月29日(土)0:35pm

以下、PCから10月1日に投稿。
今回の、お山行きでは天気に恵まれずに雨にたたられ、、霧にたたられた。
芝生も伸びていたので作業をしたかった。
前回少し藪を処分し始めたが、今回は外での作業が出来ない。

近所の、観光も景色が見えないので行く気になれない。
結局落ち着いたところは、Jマートに寄って東京で待つ猫のトイレ用の砂を買ったりその他諸々の日曜雑貨を買って来た。
Jマートでは既にハロウィンや電飾の小道具が展示されていた。

携帯電話で撮影

我が家の庭にも数本あるがナカナカ成長しないでいるコバルトセイジがJマートでは花を付けていた。
追加で三鉢ほど買った。植えるようだ。

携帯電話で撮影

ベルガモットが我が家の庭に生えて来た時は、園芸種が繁殖しに来たとガッカリしたのに、デルフィニュームやセイジなどを植えている。
自分は何たる自己中かとあきれてしまう。
家内が雨の中、園芸種用の花壇に植えていた。
今回の花はこれだけで、東京でも使うその他の物等も買ってきた。


次に向かったのが富士見の生協である。
食料品を買い込んで来た。
今回は、新鮮なイナダが売られていたので一匹買ってきた。


夕食に刺身を作ってくれた。


食べ応えがあったこと。
刺身は大好きであるからして、大満足であった。
翌日の朝食もお刺身である。




寄る気は無かったが、覗いて見ようとの事で、自由農園へ。
来るのは三度目ぐらいであるが、自分は意外とシッカリと見ていなかったようである。
今回沢山の新しい発見をした。
この日に追加で買ったもの。
梨とリンゴ(東京では殆どの店に紅玉は置いてないと家内がいていた。お菓子用の素材にするとの事)と菜っ葉とドライフラワー(トイレに置いてあるドライを作り変えいるようだ。)とジャガイモ(これも色々種類があるようだ。)


たてしな自由農園の画像を。


雨も降っているし、来週は三連休。
その谷間であるから空いていた。




ワインも殆ど飲まない家内がイヅツワインを知っていた。


たてしな自由農園に沢山のお酒が置いてあるのに驚いた。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 102 -’07. FOMAのアンテナ

2007年09月29日 09時31分46秒 | お山の日記


今日は朝から雨と霧。
気温は10℃を切っている。
薪ストーブを焚いて暖を取っている。
雨が降っている為する事が無いので地下室を少し片付けた。

美濃戸口手前の鉢巻道路沿いに見苦しい巨大なFOMAのアンテナが建った。
農業大学校の敷地内だ。

画像は千人風呂の片倉館。
投稿日時:9月29日(土)9:32am

NTTのFOMAの巨大アンテナ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 101 -’07. お山は霧

2007年09月29日 01時02分44秒 | お山の日記


小淵沢で中央高速を降りて鉢巻道路を走ってきた。
ズームラインと交差する辺りから又霧が出てきた。
到着時刻は0時37分。

文も画像も携帯から。
投稿日時:9月29日(土)1:02am

過去に行った富士見の創造の森です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター