ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

お墓参り

2016-07-30 19:50:03 | 日記
先月25日のお墓参リからもう1ヶ月になりました。この頃、1ヶ月がますます早く感じられます。
今日は、マスターとママとマスターのお姉さんの4人で行ってきました。 30日の土曜日で道が混んでいました。
まず、ハーベストの丘へお花と野菜を買いに行きました。
大きな冬瓜があったので、娘と半分こにします。 野菜いろいろ。 

      

ママの両親のお墓参りの後、いつもの「 喜神菜館 」へ。 お姉さんは初めてだそうです。
私とママは先月約束していた海老マヨ冷麺セット 1420円 。 マスターとお姉さんはランチ。 餃子。
大きなプリプリの海老が5匹も。 マヨソースもまろやかで美味しい   焼き飯が食べきれないので次は単品で十分です。
      
            



その後、お墓参り。この入口から入って真ん中あたりにあります。ママの家のお墓は、道を挟んで右側でよく見えています。本当に奇遇です。
1ヶ月でも少し草が生えているので引いて、綺麗に拭いて、お花を飾り線香とろうそくをたてます。

       

8月は11日に連れてきてくれるそうです。 遠いので助かります。 ランチも買い物も楽しみです。
 

                 ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2016-07-29 23:50:05 | 日記
前回、カラオケスナックで初めて「 金沢望郷歌 」を歌って、上手くいかなかったので、カラオケボックスへ2回行ってきました。
家で家事をしながら一緒に歌っているときは完璧だと思っていたのに、ガッカリでした。
原因を考えると、歌い出しのキーが間違っていたみたいです。 
この頃、確かにテレビの音も聞き取りにくく、歌を歌うと声がよく出なかったり音程が狂うときがあります。
昔は音程はしっかりしていたのに、、、、老いたな 。  今回、カラオケでは、いつも通り上手く歌えました。

              

「 金沢望郷歌 」から、新曲の「 木蘭の涙 」まで、2回で すべて歌ってきました。
ジョイサウンドで「 木蘭の涙 」を歌い終わったら、突然画面に松原さんが現れて「 木蘭の涙 歌ってくださってありがとうございます。これからもよろしく! 」  びっくりです 。 

先日、松原健之さんが〔 たくみ稜の朝うた 〕のゲストとして出られて、「 高い声ですね 」との問いかけに、「 高くはなく、高く聞こえる声なんです 」と答えてました。
その通りで、女としては低い声の私が、気持ちよく歌えます。 
Youtubeの 浜の旅人 さんの歌詞付きの美しい動画と可愛い動物たちの写真で、毎日練習してほとんどの曲が歌えるようになったので、次のみんなとのカラオケが楽しみです。 
今度こそ、上手く歌いますよ。  


                 ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ 「 PUJA 」 と 夕食

2016-07-27 23:36:18 | 外食
昨日は事務員さんと待ち合わせてランチに行ってきました。
中華の約束で、前に娘とランチに行ったお店に行きましたが、お店が閉まっていて張り紙に17時からの営業に変更になっていました。
仕方がないので、前に一度行った隣の「 PUJA 」に行きました。

      Bランチ 1050円 ( 4種から選べるカレー、サラダ、タンドリーチキン 海老、ナン、飲み物 )

            

事務員さんはエビカレー。私は日替わりの魚と豆のカレー。 
店員さんはお国の民族衣装を身にまとい、日本語で丁寧に接客してくれました。 すぐに満席になりました。
食後は、まだまだ話し足りないのでいつもの喫茶店「 ピアフ 」へ。 
その後、一緒に買い物して、お店でゴルフの師匠ご夫婦に会いました。 体調を心配していましたが、お元気そうで何よりでした。  
来月は事務員さんと何処に行こうかな? 

今日の晩御飯。 
ブログで拝見した 「 トマトと万願寺とお肉のすき焼き 」にしました。
初めての組み合わせで、どんな味になるのかなと思いながら作りましたがとても美味しかったです。

バーニャカウダでお野菜も毎日モリモリ。先日のソースは専門店で買ったイタリヤ産でしたが、今回はS&Bとキューピーの製品です。

        ネットで買ってもらいましたが、それぞれ、個性があり美味しいです。


                 ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村</a
 

 ありがとうございます
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 つぎはぎプラネット 」  星 新一

2016-07-25 21:47:22 | 
  「 つぎはぎプラネット 」  星 新一

      

同人誌、PR誌に書かれて、書籍に収録されないままだった作品を集めた作品集です。
最後に「 星新一 ショートショート全作品読破認定証 」が付いています。 読破しました。
20歳の時に初めて星さんの作品に出合い数十年。 他の本は手放しても、彼の作品は一冊も処分しないまま段ボールにいっぱいです。

       

読みだして、「 ミラーボール 」で??  今までのショートショートと少し違う!  どうも読みにくい。
後の作品も、違和感が、、、小学校4~5年生の子供向けに書かれた作品だと分りました。
企業のPR誌や雑誌、新聞に書かれたのは、未来やSF、宇宙などいつものお話で面白かったです。

これでもう新作が読めないのかと思うと残念でなりません。 
私の読書人生を楽しませていただき感謝です。


        ぽちっと、ひと押しお願いします。
  にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村
  
  ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 タヴェルナ ビアンカ 」 

2016-07-23 01:13:41 | 外食
久しぶりに「 タヴェルナ・ビアンカ 」に行ってきました。

満席でしたが、何とか2人分席を確保して、まずオーナーに先日頂いたポプコーンのお礼を言いました。 
今日は8割が若い女性で、女子会をやっていました。 
どうやら隣の6人は、出産で退職する方の送別会のようでした。 みんなから、お花をプレゼントされて、幸せそうでした。 

飲みたいワインを注文したら品切れで、初めてのワイン ( カント ドーロ )         お通しは牛蒡のピクルス           グリーンサラダ
    
                     

          帆立のアヒージョ ( パンはホッカッチャ )                  タンのステーキ( 美味 )                      スパークリングワイン ( さわやか ) 
        
                     

後、フォアグラのステーキとベーコンと揚げ茄子のトマトパスタ、ニンニクスープ。  美味しくて、写真撮り忘れて食べてしまいました。
マスターから、サービスでトマトのジュレをいただきました。 『 トマトが大好きで、最近食べた中で一番美味しかった 』と、お礼を言ったら、帰りにお土産に下さいました。

               

お会計の時、8月1日に2号店を駅前に開店する話を聞き、『 誰がお店をするの? 』と 聞くとオーナーがそちらに行って、ここの厨房には他の人が入るそうです。
ご夫婦でなかったみたいで、2人のコンビが好きだったのに残念です。  
次のお店は、以前 外国の方がイタリア料理店を出していて閉店したお店の後で、フレンチのお店だそうです。 近くなので、8月に入ったら行く約束をしました。 
もちろん、こちらのお店も彼女が好きなので続けて来ますが、お料理の味は変わるでしょうね。 オーナーがイタリア料理  から フレンチ  に変わるのも楽しみです。  



             ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村</a
 

 ありがとうございます
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする