獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

クリスマスに感動のブログをプレゼント

2008年12月25日 20時42分26秒 | 素敵なブログ
先程 葵と夜の散歩から帰りPCを立ち上げて

いつもの人たちのブログを訪れました。

私はいつも訪れるブログは決まっています。

今日は この中で広島ブログのお二方のブログを見て感動しましたので 紹介します。

『河野美代子のいろいろダイアリー』http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-8121.html

『shiozyの介護生活』https://iiiro.jp/blog/shiozy/です。

みなさまにも是非読んでいただきたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島のブログの「shiozyの介護生活」の紹介

2008年08月25日 21時50分56秒 | 素敵なブログ

広島のブログのお友達 初ちゃん様を通じて知ったブログ「shiozyの介護生活」

shiozy(塩崎)様が中国新聞に奥様の介護を通じた日々の事を書かれたものが本となり出版されました。

今日からアマゾン(インターネット通販)で受付販売されます。

中国新聞は広島でとっていますが(私はお金を払っていますが、子供は読んではいないと思います…)私は三重なので読めません。

どんな介護生活か是非読んでみたいので、1冊申し込んでみました。
(何かの間違いか2冊購入したようになっていました…。)

「shiozyの介護生活」のURLはhttps://iiiro.jp/blog/shiozy/です。

もし 出版されたこの本を買って読んでみようと思われる方はブログの中から申し込めるリンク先(アマゾン)があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中四国の素敵な四季が見れるHP「彩遊記」

2008年08月24日 21時54分41秒 | 素敵なブログ
この夏の帰省時に広島のお盆を撮って帰りたかったのですが、時間がありませんでしたので

以前にも紹介したかも知れませんが、代わりに素敵な中四国の四季の映像を見せていただけるHP「村河敦様の彩遊記」を紹介します。

特に「広島の夏」や8月6日の「灯篭流し」や安芸門徒がお盆に飾る「広島の盆灯篭」を見てください。
↓をクリックして
http://homepage3.nifty.com/saiyuuki/index.htm

映像きれいですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダービー でも悲しい一日でした。

2008年06月01日 23時44分55秒 | 素敵なブログ
先日の日記で『その日がとうとう来るのでしょうか…』と書きましたが…

とうとうその日が今日やって来ました…

まっちゃん様のさるさる日記を訪れましたら 以下の日記の内容でした。

『お別れの挨拶

今週は東西の全レース予想。渾身の予想でしたが結局惨敗。日本ダービーも不的中。オーラスの本命アップドラフトが大差惨敗で逆にすっきり終わることができます。

 ブログを続けてほしいと励ましのメッセージもたくさんいただきましたが、もうこれ以上いい予想をすることとはできません。4月に仕事に復帰してから自由な時間が減ったことは事実ですが、それ以上によい予想を公開する自信がなくなりました。



 のべ300000万人余の来ていただいた皆さん、今まで本当にありがとうございました。

 

 最後にお知らせです。

*5連複予想大会は、4頭的中がコンチキチさん、アルフマンさん、りにゃさん、獏さん、フェアレディさん、でしたが。同点の場合のルールにのっとり、アルフマンさんが優勝となりました。おめでとうございます。

*今まで来ていただいた御礼の気持ちを込めて「まっちゃんの競馬格言集」を数日後にアップしたいと思っています。これが最後の更新となると思います。

*BBSのほうは、しばらくおいてほしいという希望がありましたので、そのままにしておきます。』



沢山のファンの願いも叶わず…とても残念な日記でした。

仕事が一段落して落ち着かれたら復帰を願っています。

今日はダービー楽しいな の日なのでしたが悲しい日でした。

※写真は今日の東京最終レース目黒記念に騎乗の和田騎手の節目500勝を願って買った頑張れ馬券です。(和田・和田・和田 と叫びましたが和田騎手も500勝叶わず次週となりました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 みちのく遠野に子供流鏑馬の行事が

2008年05月06日 08時11分11秒 | 素敵なブログ
今朝 起きてPCを立ち上げ早速日課のお気に入りのブログ訪問

まずは 北からみちのくのhana様のブログ「絆」http://blog.goo.ne.jp/hana0226_001を訪問

最新の日記にブログ仲間「遠野ブレンド」で懇親会を催された楽しい様子がブログにUPされていた。

その中のコメント欄を訪問すると その中にコメントを書かれてお一人「ろみ爺(ろみ爺)」様のブログをたまたま訪れてみると 

昨日のこどもの日に遠野八幡宮で子供流鏑馬が行われた様子がブログにUPされていた。http://www.asplan.jp/modules/wordpress/

日本の伝統流鏑馬が近年あちこちで行われて来たようなので良いことだと思う。

読んでいてこれは皆様にも見ていただければと書いてみました。


私の日課 全国のブログ訪問 昨日はGW中にいろいろな出会いや懇親を深められた日記にほのぼのとしたものを感じました。



わたくしGW最終日の今日 天気も良いので午前中は草刈 そして午後は忍者を探しに自転車で上野の街まで出かけてみようと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする