獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

代理で 放生会祭り(ほうじょうえまつり)に列席

2006年08月31日 18時52分40秒 | 伊賀の地

昨日はお神酒をいただき休んでおりましてブログを書けませんでした。

もし訪問してくださった方がおられましたら失礼いたしました。

昨日くノ一が急用で出席出来ないため氏子ではないが私が代理を勤めることとなった。

神主様の説明では放生会はどうも水神様の祭りのようで 「昔は金魚を御池に放していたが 今は鯉を放しています」とのこと

以前のブログで岡八幡宮のちっちゃな鯉が鷺に食べられ姿が見えなくなった。

と書いた記憶があるが 今回御池に放った鯉も鷺のお腹の中に入らなければいいが…

祭事のあと お篭りという体験(食事をしながら部屋に篭る)を隣のお爺さんとご一緒した。

いろんな話を聞かせていただき 特に満州で捕虜になりシベリアで3年間労働に服され鉄道建設や森林伐採に従事し苦労されたとのことだった。

「戦争はいけない」と実感がこもっていた。

趣味で旅行の話をされたが海外旅行もあっちこっちの国に何回も行かれ 

特に良かったのは「カナダは良かった」と実感がこもっていた。

私も是非カナダにスキーをしに行ってみたい。


お神酒が出たが私は日本酒が苦手なのでコップ1杯で(腹一杯ではないですよ!)
お許し願い

お隣の奥さん(Mさん)が缶ビールと巻き寿司やツマミを持って来てくださり昼間から缶ビール2本とお神酒をいただき岡八幡宮の大神様とご一緒した次第です。

自転車で帰り華と散歩しご飯を食べたら寝てました。

昨日は日本にこんな祭りもあるのだなと いい体験でき感謝の一日でした。

鯉の放流風景

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孵化した和金の今日

2006年08月29日 20時50分28秒 | 伊勢の国



真ん中は「てつお君」取り上げたAさんが命名



食欲旺盛な2匹他より大きい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサム記者1000万馬券目指す

2006年08月28日 20時50分46秒 | たわごと
スポニチ日曜版30面に「もう100万では許されない!?」の記事

私 先週 オサムの穴馬券プレゼントに応募し コメントとし「今度は1000万円馬券目指せ」と書いたばかり  そのせいではないだろうが?

8月12日の新潟12Rの予想が100円が100万円になり 恩恵に与られた方もありその馬券のコピーも掲載


日曜日新潟11R新潟記念 オサム記者の本命は小野次郎騎手騎乗の⑰トリリオンカット TVで見ていて ひょっとすると 1000万円馬券的中か…と胸わくわく

が 残念 でもプレゼント馬券で札幌9RキーンランドC岩田騎手騎乗の⑯チアフルスマイルに◎の三連単が的中で読者に2万いくらを進呈=おめでとう

         

目指せ1000万円馬券的中 予想

スポニチ読者を喜ばせてください 森本 治(オサム)記者殿

またまた暑さで頭がボケました獏です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜ごとに 主に野菜を販売

2006年08月27日 21時08分37秒 | 伊賀の地

以前はこんな建物もなく 主に無農薬の野菜を販売していた日曜市

犬のナナちゃんや 栽培した農家の方の憩いの場として毎週日曜開催

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くノ一 華と うとうと

2006年08月26日 19時47分36秒 | 
華 座敷犬でもないのに勝手に縁側に上がりくノ一と うとうと と昼寝

マリアちゃんと遊び始め自分は人間と思っているのか
           
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀にはもう稲刈りの田んぼが

2006年08月26日 09時31分55秒 | 伊賀の地

スポニチを買いに自転車でインターチェンジの売店に

                
   帰りにもう稲刈りをしている田んぼがあったので急いで撮影(指が写って

    こけてる稲は手刈り

           もうワンショットは整備中のコンバイン
           



もう伊賀は秋の風が 二・三日前から朝・夕涼しくなった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀の今朝

2006年08月25日 19時40分21秒 | 伊賀の地
少し早く眼が覚めたし 華がどうも用を足したく「くん・くん…」と泣くので早いが散歩に

途中で改造人間様 ヤマバカ様の奥様に携帯からメールし華と朝焼けを見

少し足をのばし
     こんな光景

                
この地区の農家は干瓢の種を取るため栽培している
                             干瓢がごらんの通りごろごろと

※今日 帰宅の道のり 例の案山子 カメラマンが色んなアングルで撮影中


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子 続編№2

2006年08月24日 19時55分08秒 | 伊賀の地


昨日の案山子の続編 ご期待に副えたかどうか?



                  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子 続編1

2006年08月23日 20時12分59秒 | 伊賀の地

案山子 続編


今日 帰りの道を変えて

草取りに忙しい案山子二名

  消毒もしなくては

帰り道を少し変更して自転車から撮影しましたので被写体が あっちこっち

※凄いカメラを持った女性カメラマンが撮影されていましたので邪魔しないように撮影しました。

携帯のカメラではなかなかGooDショットが撮れないので 自転車から降りまた撮影したいと思っています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日 同じ姿勢で大変?

2006年08月23日 00時00分01秒 | 伊賀の地
少し 画面が小さいので申し訳ありません。

皆様には3人が農作業をされている様子に見えると思います。

実は案山子なのです

私の通勤途中の自転車から見える一コマです。

この畑には他に一体 端の方で草むしりをしている案山子がいます。

以前地域のタウン誌でも紹介されましたが その時は2名でした。

一年中同じ姿勢でご苦労さまです…

たぶん また持ち主が工夫をされ皆様を楽しませてくださるでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝 見かけたちっちゃな生き物

2006年08月22日 07時11分45秒 | 伊賀の地


コスモスの花でお休み中のちっちゃな虫

           ピンボケですがもう一枚

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ あれこれ

2006年08月21日 22時19分23秒 | 伊賀の地

                
 近くの田んぼの紹介
  
    茎が伸びすぎ倒れた稲…こんな田んぼがちらほら
  (肥料の与えた時期が?)


   稲が倒れず稲穂も垂れだしてきている田んぼ

祈る 豊作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選通知とクオカードが

2006年08月21日 00時00分01秒 | 懸賞応募
あなたの街を検索。「ぴったしのお店」がものすごく見つかります。

       タウン検索なら、iタウンページ

の「iタウンページ タウン検索キャンペーン」に応募したら

2000円のクオカード(1000円券2枚)が送られてきた

前回は500円だったかな…?

大変嬉しい

1枚は広島の次男へ 1枚は大阪の長女に


iタウンページのHPはhttp://itp.ne.jp/です。

是非一度訪れ利用してみて下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hana様

2006年08月20日 08時12分59秒 | 
昨日 近頃楽しみにしているブログを訪問すると

「わかれ…」の題で

寂しい 理由はなぜか 分からない…

自己紹介の欄に 
仕事と家庭を両立させてるガンバリ屋です!!!
でも最近少し疲れてきちゃったかも??

今お疲れならゆっくり休まれて またあちこちの写真を見せて下さい。

はやく再開される環境になられますように

我家の華 今朝は元気がない



今まで心やさしく接してくださり 「ありがとうございました。」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中年の加齢臭に効くかなと

2006年08月19日 20時00分00秒 | たわごと

以前職場の私を含む中年3人で加齢臭が話題になったことがある。

妻(くノ一)に話していたら色んな商品を買ってきてくれたので紹介します。

  カネボウのガムFuwarinka ローズ・オレンジ
   キャンディ Fuwarinkaオレンジ
            Fuwarinkaオレンジ


        錠剤飲む薔薇の香り

効果の程はまだ不明

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする