獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

毎日新聞 Health記事より「血圧にストレス関与」

2007年10月31日 06時29分51秒 | たわごと
職場の毎日新聞の記事Healthより

血圧にストレス関与
あなたの性格が生む高血圧

高血圧の原因の多くが本態性である。

本態性という言葉は謎めいているが、簡単に言うと「原因不明」。

ストレスの関与が大きいと言われているが、ストレスの強弱を数値では表現しにくい。

不安やうつでも血圧は高くなり、降圧薬を服用している患者さんは少なくない。

抗うつ薬などでストレスをうまくコントロールすると血圧は下がって、薬をやめられる場合もある。

「高血圧って一生の病気?」と思っていた患者さんには「あなたの性格が原因かも」 と応えている。

大阪大学医学系研究科保健学準教授 石蔵文信
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞 Health記事より「あなたの妻.大切に」

2007年10月30日 21時46分03秒 | たわごと
職場の毎日新聞の記事Healthより 

あなたの妻.大切に
おもて面の良さには裏がある

定年後に妻に嫌われる夫のタイプは
①家では無口で不機嫌
②家事を見ているだけ
③妻の外出に口だしする
など。
「お宅のご主人、いつも愛想良くてうらやましい。」
と評判だから、妻は近所の奥さんにぐちをこぼしても信じてもらえない。

夫は何歳になっても「釣った魚にえさはいらない」と思っているのか、妻に対しては冷たい態度をとる。
そのうち妻は居心地が悪いどころか体調も悪くなる。
妻が熟年離婚を決心する前に、大切にすべきは近所の奥さんより、わが家の妻だ。

大阪大学医学系研究科保健学準教授 石蔵文信

こんな記事が眼につきました。
来月11月22日は良い夫婦の日です。

思い当たる人熟年夫婦(夫)の皆さま 警鐘と受け止めましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅刻して7Rに間に合わず

2007年10月28日 21時00分00秒 | 田島裕和騎手応援記

今日の淀 現地応援

残念ながら田島裕和騎手の現地応援間に合いませんでした。

伊賀上野の11時出発の予定が11時半に

普段の7Rなら13時30分発走 でも今日の7Rは13時10分 発走

遅刻して残念ながら応援できませんでした…

にし様や孝様そしてまっちゃん様に迷惑をかけてしまいました。(お三方スミマセンでした。)

淀の競馬場に着いた時 望みを抱きつつ馬場に走って向った

ターフビジョンには審議が点灯  1着と2着の所は空欄


もしやと大いに期待して見ているとターフビジョンにレースリプレイ 画像

田島裕和騎手騎乗のシルクデューク号3角から4角直線までは先頭で
 

でも直線で何頭かに交わされた映像…

とても残念で遅刻した自分が情けなかった一日でした。

でも今日は田島裕和騎手を応援されているにし様や孝様に初めてお会い出来

また田島裕和騎手を応援する横断幕がにし様以外にもありましたので応援する人が増えているのがとても嬉しい日でもありました。

にし様が作られた団扇をいただきました。(大切にしまっておきます。)


今年は昨年に比べ騎乗機会が少し多いいのでこれからの中京での騎乗が待ち遠しい

沢山の騎乗機会があればそれだけ勝利のチャンスも多いと思いますのでやおよろずの神様お願いします。

※M本様競馬ネタでスミマセン(近くに行きながら…

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 西大谷散策

2007年10月26日 22時22分22秒 | 散策



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の華

2007年10月25日 22時22分22秒 | 

撮らないでと下を向く華
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の大谷廟に参る

2007年10月24日 20時28分38秒 | たわごと
母が亡くなって40年が経った。

今日が命日

午後残りの年休半日をもらい自転車でJR伊賀上野駅まで

木津経由京都 東福寺で京阪に乗り換え京阪五条から徒歩で五条坂を上り大谷廟へ


線香とお花を供えお参りを済ませ 歩いて京都駅まで(外国の人が相変わらず多い京都だった。)



JRみやこ路快速で木津経由加茂そして伊賀上野へ

自転車で帰宅途中 徳居町のだんじりを写真に撮り家路に


明日は上野天神秋祭りも最終日行けるかどうか未定

岩手のhana様に祭りの映像を期待されているのだが行けなかったらゴメンなさい。

時間のある方はインターネット中継を見てください。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野天神秋祭り

2007年10月23日 23時51分51秒 | 伊賀の地
今日から25日まで伊賀市では上野天神秋祭りです。

詳しいことはで伊賀上野観光協会のHPhttp://www.igaueno.net/maturi/tenjin/index.html

また25日にはインターネットを通じて祭りの模様が放映されます。

時間のある方はhttp://www.ict.jp/com/tenjin2007.html10時からの放映をご覧下さい。



なお昨年の上野天神秋祭りは私のブログhttp://blog.goo.ne.jp/baku-oogi/d/20061025でご覧下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のニホンイシガメ君

2007年10月22日 22時52分25秒 | 伊賀の地
寒くなってきたのでFさんからヒーターを入れてもらいリラックスムードのカメくん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に淀へ

2007年10月22日 22時22分22秒 | 中央競馬
昨日は久々に淀へ

4R田島裕和騎手を応援後いつものおおときで食事を摂り(いつも食券を売っているおばちゃんがおられなかった残念お元気なら良いが)その後場内をブラブラ

ウイナーズサークル付近で元騎手の常石様をお見かけした。

お元気そうだった。 

以前太平洋様の講談会で馬に乗り勝利騎手のインタビューの仕事がしたいと言っておられたので叶うと良いなと願う

一通りブラブラしていつも観戦する場所に行く

何とそこで聴き覚えの声 奈良のまっちゃん様だ

M様 M様 と声をかけると周りの方がまっちゃん様に教えて下さった。

菊花賞もそこで観戦し最終まで立って久々の淀を楽しんだ。
 

今日まっちゃん様が雪風さまのコミュニティーへの書き込みに

”獏さんはエスパーです。63201分の1の確率でまっちゃんを探すのですから。”と書かれておられた。

島ヶ原から仁川そして淀と何かのひき合せか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう中日ドラゴンズの選手達

2007年10月20日 21時39分39秒 | 頑張る人・モノ
クライマックスシリ-ズを勝ち抜き中日ドラゴンズが日本シリーズへの道を拓いた。

落合采配も冴えていたが選手の気持ちがジャイアンツの選手のより表に出ていた。

おめでとうCD中日ドラゴンズの選手達

日本ハムファイターズとの日本シリーズもこの気迫で闘って欲しい。

良いぞ頑張れドラゴンズ中日ドラゴンズ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だった

2007年10月19日 19時19分19秒 | 中央競馬

菊花賞に登録があったマルモコウテイ号抽選にハズレ出走叶わず残念。

G1レース田島裕和騎手が騎乗ナリタセンチュリー号からない‥‥

でも田島裕和騎手日曜日の京都4R新馬戦1400mダートにタマモトップ号に騎乗があるので久々に淀に応援に行ってみようかと思っている。

今朝の華との散歩で4葉のクローバーを見つけ良いことあるかなと喜んでいたが またイタチと遭遇しいやな予感も‥‥

明日朝キジに遭遇を期待して縁起を担ぎたい。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうもトンボに好かれているみたい

2007年10月17日 21時00分08秒 | たわごと
今日も点検中にトンボが私になついて来た。

指の上にとまったり肩の上で休んだりどうもトンボに好かれているみたいだ。


今年はトンボが多い気がするので中には物好きなトンボもいるのだろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA発表の第68回菊花賞プレ・レーティング

2007年10月16日 21時11分11秒 | 中央競馬
第68回菊花賞(G1)サラ系3歳オープン:牡・牝京都3000m芝・右内周り
JRA発表のプレレーティング上位7頭

115(L )アサクサキングス
114( I )ヴィクトリー
113( I )サンツェッペリン
113( I )フサイチホウオー
112(L)ドリームジャーニー
110(L)アルナスライン
108(L)ロックドゥカンブ

勝馬検討の参考に
詳しくはJRAのHPhttp://www.jra.go.jp/datafile/ranking/g1/2007/kikka.html

今年の牡馬は牝馬より弱いと言われている

クラッシック最終戦はどんぐりの背比べ

私の複勝圏内の狙い馬マルモコウテイ号はレーティングは無し

マルモコウテイ号田島裕和騎手で出走叶えば嬉しい

出走表の発表は木曜日午後
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は秋晴れの伊賀でした

2007年10月15日 20時53分24秒 | 伊賀の地


秋晴れの空に鯉のぼり 泳ぐ川はコスモス畑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡八幡宮 秋祭り 宵宮

2007年10月14日 21時22分19秒 | 伊賀の地
明日は岡八幡宮の秋祭り


images images images imagesこの列の写真はマウスの左をクリックし画面が出たらもう一度クリックしていただくと大きくなります。

祭り参加のため小学校は休校です。(地域の文化を継承していく子供たちのためには良いことだと思います。)

わたくしは休めませんので今夜の宵宮に参拝して「マルモコウテイ号が田島騎手騎乗で出走出来ますように」と華と祈願しました。

参拝者が少なく残念でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする