獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

春の彼岸 久々に京都へ

2023年03月22日 13時52分34秒 | 散策


コロナ禍が少し収まって来たのでですが、福山のお墓参りはちょっと失礼して‥‥‥


くノ一が休みだったので 昼食を済ませ、夕方の涼ちゃんの散歩をお願いして

京都の東山の大谷廟に参りました。


久々の電車に揺られ加茂・木津経緯で京都駅まで(沢山の外国観光客で溢れていました。)


京都駅から東山の大谷廟まで行き帰りは徒歩で(片道約5000歩)

廟入口の桜もチラホラ咲いていました。




線香やお花を買い納骨場所で焼香を済ませ



今までなら本願寺まで巡回バスがあったのですが コロナ禍で休止になっていたので 帰りも徒歩で京都駅まで

駅中の伊勢丹でお土産の桜餅・草餅・おはぎを買って帰りました。

天気にも恵まれ久々のお墓参りでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告を終えました。

2023年03月10日 15時38分32秒 | たわごと

今年は確定申告会場が変更となり 新しい会場で行いました。

会場には沢山の人が待っておられ受付から終了まで

私とくノ一の二人分なので1時間半かかりました。

自分でPCからデータ投入し 不明な箇所は係の女性に尋ねながら出来ました。


そして出た結果は

くノ一は広島の子供二名が手術をした関係で多額な医療費控除や寄付金があり約55000円の還付

私は約47000円の還付がありました。(ほぼ例年どおり)

 

年金生活者は年金から先に税金が引かれているので

確定申告をしないと返してもらえるものも返してもらえません。



税金を湯水のごとくばらまく金のありがたみがわからないおぼっちゃま閣僚の人達

本気で日本国民のために税金を活かした政治をして欲しい。(いつもと同じ愚痴)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする