獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

株主優待券

2016年05月16日 09時03分16秒 | 株主優待

 

初めての株主優待券をいただきました。

昨秋 郵政3社の株式公開があり証券会社のインターネット口座を開設しました。

元勤務していた会社の株を売り郵政株を申し込みましたが抽選には外れ公開後高値で購入し継続して持っています。

国民が育てた財産を政治の玩具にされたのが残念なので株主になりました。

その後元勤務の会社の株を少しづつ売り自分の身の周りで持ちたい株を買っています。

その中にANAがあり今回初めて株主優待券が送られてきました。

有効に使いたいと思っています。

兄(長男)に聞きますと申年は株価の上下が激しいとのこと

持ちたい会社の株価が自分の購入できる株価になれば買いたいと思っています。

預貯金の金利も雀の涙なので配当の良い会社を見つけたいと探している今日この頃です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラコ唇に(見苦しいですが…)

2016年05月09日 08時29分43秒 | たわごと

GW最終日夕方

葵と涼の散歩を終え くノ一が畑に居たので行ってみたら

「明日は雨模様なので葵と涼の用を足すところの草を刈ってもらえない…」と

草刈り機を背負い注文の区画の草刈りをした。

草刈り途中で唇にチクリと痛さを感じたが日が暮れない間にとそのまま草刈りを終え

帰宅してどうも唇が腫れているようなのでくノ一に診てもらったのだが…

「腫れています。」と一言つれない言葉

仕方がないので我慢することにし、汗をシャワーで流し一晩経って幾分ましになって

今朝の見苦しいタラコ唇状態の映像です。

今日午後は奈良に用事があり行かなくてはいけないが…マスクでもして行こうかなと思っています。

GWは草刈りに精を出し、最後の日にはタラコ(唇)のプレゼントをいただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぽ生命から

2016年05月01日 18時20分02秒 | 懸賞応募

今日午後 かんぽ生命からお米「北海道産ゆめぴりか」5Kgが届きました。

長男の簡易保険が満期になり 引き続き簡保に入る処理をした際

郵便局でプレゼント応募券をもらい 記入して送付していました。

当たるとは思っていなかったので嬉しいです。

いただいたお米はたぶん東京の娘のところに転送されると思います。



私は「ゆめぴりか」をまだ食べたことがありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする