獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

諸事情につき暫く休みます。

2009年02月20日 06時25分25秒 | たわごと
訪問してくださりました皆様

事情があり暫く休みます。m(__)m

また再開しましたら、訪問よろしくお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに堪忍袋の緒が切れて

2009年02月17日 23時24分59秒 | 葵と涼
仕事から帰って 葵と涼の処に行くと、涼が葵にチョッカイを出して来た。

穏やかな葵だが、ついに堪忍袋の緒が切れて…

激しく 涼を責めて…

涼 ついに鳴き声を上げて 尻尾を巻きました。

痛かったのでしょう。

それから涼は居所を探して…

葵は部屋の中へ入れ両者を離しました。

葵は 私の顔を見ては、申し訳なさそうにしていました。

涼はショックのためか、呼吸がどうもおかしく…気になっていました。

くノ一が用事で夕方から出かけたので 食事を済ませ洗い物をして

気になるので涼の処に行くと、時々息遣いが時々おかしいので抱き上げて部屋に戻り、ず~っと抱いていました。

くノ一にメールで様子を伝えました が 返事はなし。

しばらく膝に抱いているとくノ一が帰って来ましたので「涼の様子がおかしいのでメールしたのに…」

「運転中で見ていない。」とくノ一

くノ一の顔を見た途端 涼は現金なもので私よりくノ一が良いようで、喜んでいたので、私の膝から降ろしました。

まだ 呼吸はおかしかったのですが 専属看護婦くノ一が抱くと治ってしまいました。

専属看護婦くノ一の診断ではショックによる過呼吸と見立てました。

夜の散歩は、葵はくノ一 涼は私で行きましたが 涼は元気に走っていました。

葵は伊賀に来て8ヶ月が過ぎ 涼は今日で丁度1月が来ました。

ふたりの上下関係も今日で どうも付いたように思われますが…

くノ一いわく「涼はすぐ忘れてチョッカイをまた出すだろう…」


姫 ふたり ず~っと以前から一緒に我が家にいるように最近感じます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の休日

2009年02月15日 20時34分38秒 | 葵と涼

最近の休日は葵と涼と過ごすことが多い。

昨日は大阪まで葵と涼とくノ一と私で娘の所へ

今日は葵と涼とくノ一と私でドコモ・ショップで電池を買い

それから 名張のスーパー・ビバ・ホーム(ホームセンター)へ葵と涼のものを買いに

途中の車の中では、葵は外の景色を見ているが、涼は寝ていることが多い。


ホームセンターでは葵は中に入るのを嫌がり、涼は喜んでカートに乗り おすまししている。

同じくらいに生まれた柴犬がサークルに中にいたが、さかんにあちこち噛んでいた。

涼とすることが同じであった。

この時期は歯替わりのためか、さかんに噛むのは仕方がないことなのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅に鶯

2009年02月15日 20時13分22秒 | 伊賀の地



昨日の伊賀は、朝からとても暖かく

朝の散歩で 梅の花が咲いているのと 鶯が梅の木にとまっているのが見られました。

夕方には この暖かさで出てきたシマヘビが車にひかれて亡くなっていました。

出てこなければ 死ななかったかも知れないのに…ペシャンコで可愛そうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の蕾は

2009年02月11日 23時59分59秒 | 伊賀の地
わが家の梅の木 現在蕾

奈良市の月ヶ瀬梅林の案内の幟も立てられて開花を待つのみ

お隣の梅の木は もう咲いている木もある。

でも まだ鶯の歌声は聴こえない

雉はさかんに鳴いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面に虹が

2009年02月09日 21時22分19秒 | 伊賀の地

今朝の点検中 沈澱地を見てたら

おや 変だな と思った。

よく見ると虹が水面に写っていた。

ポケットから携帯を出し まず 水面の虹を

そして 空を見上げて 虹を撮ってみました。

点検を終える頃に もう一度見たく 空を見上げましたら

もう 消えて無くなっていました。

今朝メールで来た天気予報 夕方伊賀地方は雨

やはり 夜半から降り出しました。

雨の中 涼と葵とくノ一と私で 雨の中を散歩しました。

春雨じゃ濡れて行こう と 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事以外の時には

2009年02月08日 21時08分53秒 | 葵と涼
葵と涼 食事以外の時に、こんな場面もあるようになりました。

先週・今週の日曜日 葵と涼の中で、両手に姫で何時間も過ごしました。

食事に関しては まだまだ葵と涼の間には許せない関係のようで 涼が食べるのが早く隙あらばと狙います。

食べものに関しては 犬も人も…………です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日は亀君のお世話を

2009年02月06日 21時23分27秒 | 伊賀の地



職場にいる亀君

水曜日にF主任から「明日から出張なので木曜・金曜 亀をお願いします。」とお願いされていた。

昨日も今日も天気が良かったので日の当たる場所で午後から日光浴をしてもらった。

食事のお世話は 昨日はF主任が買い置いておられる高価なご飯をあげたのだが…

あげる人が私では不満なようで余り食べてくれなかった。

今朝 くノ一にチリメン雑魚をもらい 朝ごはんに2尾半分に千切ってあげた。

時々 弁当にチリメン雑魚が入っていたのを今まであげていたので 食べるのは判っていた。

あげた後 その場を離れていたが、食べてくれたらしく後で行ってみたら、無くなっていた。

亀君 道を歩いているのを 助けられてから、F主任の愛情を受けて。ひと回り大きくなり眼をくりくりさせ、時にはウインクをしてくれて 私を和ませてくれています。

時々 脱走もしますが 必ず見える場所で休んでくれています。



今日は可愛い亀君の記事 久々に書いてみました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵と涼との初めての散歩

2009年02月04日 22時19分25秒 | 葵と涼

葵と涼は一緒にいると喧嘩をするので散歩も別々にしていた。

昨日の夕方 小雨が降っていたので ひどくならない内にと、初めて葵と涼と一緒に散歩に連れて行った。

何とか喧嘩もせずに帰って来れたので

今朝の散歩で再度葵と涼を一緒に散歩した。
 

葵は真直ぐ歩くのだが 涼は下手なゴルファーのようにチョロチョロと右に左に

そして、時々葵にチョッカイを出しながら

葵は涼にはかまわずに真直ぐ歩く。

今朝は久しぶりに1時間以上歩いた。(別々なら涼20分 葵30分位)

夕方仕事から帰宅すると 葵と涼の姿が見えなかった。

くノ一が散歩に連れて行ってくれた様子なので、散歩道の見当を付け探しに行くと向うから葵と涼に引っ張られたくノ一の姿が見えた。

葵と涼は私を見ると走ってこちらに向って来て 二頭で尻尾を振りながら私のズボンに前脚をかけてジャレて来た。

これなら 本格的に二頭で散歩で出来そうだ。

くノ一の話しでは 散歩に出かける前 涼が葵にチョッカイを出して噛まれたそうだ。

噛まれても涼は泣かずに 散歩に出かけたそうだが 散歩の終り頃にはまた葵にチョッカイをかけていたそうだ。

本当に涼は気が強い娘のようだ。

少しは大人しくして欲しいな涼ちゃん お願い。 


※映像は携帯で撮りました。 暗いのであまりキレイに撮れていません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し発見

2009年02月01日 17時38分15秒 | 伊賀の地
葵とゲレンデに散歩に行くと先に涼を散歩させていた くノ一が蕗の薹を見つけていた。



蝋梅は師走から咲いているし タンポポももう咲いている。

まだ 二月に入ったばかりなのに 蕗の薹を見て、春の兆しがすぐそこまでが来ているのを感じる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする