獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

春のお彼岸参り

2016年03月22日 20時57分37秒 | 地球



先日お見舞いで福山に帰りましたが 墓参りをする時間がありませんでした。

春の彼岸が明日までなので家事を早く済ませて京都の大谷本廟にお参りをしました。

JR京都駅は外国からの観光客で溢れていました。

いつものように徒歩で東本願寺前から東に入り この間TVの「鴨川食堂」で放映していた辺りを経由して五条坂に出て東に歩きました。

大谷本廟前の信号でも清水寺に向かう外国からの人達で溢れていました。

お線香とお花をお供えして春の彼岸参りを済ませ 

帰りは彼岸中運行の京都駅経由西本願寺行きの循環バスに便乗し

JR伊勢丹地下でくノ一にぼた餅・桜餅・大福餅のお土産を買って帰りました。

いつもならくノ一は7時過ぎに帰って来るのに今日は6時過ぎに帰って来て、嗅覚鋭くぼた餅を見つけ箱を開けて食べていました。

風は少し暖かいお彼岸参りでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする