◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

ミニトマト(ぷるるん、あますぎちゃん、高リコピントマト)

2020-05-24 | ガーデニング+家庭菜園



久々の晴れ間
気分も明るくなる。
でもステイホーム!まだよまだ。







人任せ家庭菜園(こちら5/1)












そして今日
ぐんぐん成長!→特にあますぎちゃんが元気!
やはりたくさんの雨のおかげ?
お花も咲き、実も出てきた(o^∀^o)



緑と黄色がまぶしい。
黄色いお花が好き。

ブログチェックで見る色々な黄色いお花
みんなよく名前を知っているなぁと毎度感心



緊急事態宣言解除まであと少しかしら。










わんことのお散歩コースをちょっと変えてみた。
最近はちょっと足を伸ばして小一時間
この貴重な緑に一時癒されてる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雪の庭3

2020-04-18 | ガーデニング+家庭菜園









3月に雪は降る*
暖かでふんわり瑞々しい雪*
積もることなく儚く消えてゆく*






























変な表情になってる(笑)












静かな一日










給水塔もよいよね~
鉄骨に魅せられる💚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト(ぷるるん、あますぎちゃん、高リコピントマト)

2020-04-16 | ガーデニング+家庭菜園

 

 


フルフレックス活用で早出勤、早退社な日々
コロナがなかったら通常勤務だっただろうなと思う。

ってことで昨日は帰ってからトマトを植えてみた。

 



きちんと働いた後にこんなこと出来るのが不思議
早起きは三文の徳じゃないけど、家庭内充実
週末しか一緒にごはんを食べるのみだった家人と平日18時に食卓を囲む。
何だかヘンな気分にもなる。

 

コロナが終焉した後「あの日々は何だったのかな」って思うのかな。

 



 

 

 

 

 

 

 


さて溜まった読書備忘録メモしないと。
(主題をまた逸脱している・・)

 



交換読書中 (^▽^)/  三作家さん初対面


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト(ぷるるん、あますぎちゃん、高リコピントマト)

2020-04-13 | ガーデニング+家庭菜園

 

 

 



挫折していた家庭菜園 復活~
外出自粛にはもってこいですな。
今年はこの三種でゆきます。
人任せ家庭菜園のはじまりです。

 

 

 

私好みな花手毬
濃いピンク、黄色、ブルー、あと紫

 

 

 



船盛り、花盛り

 

 

 

 

 

 

 

 



週末はわんこと平和に日向ぼっこ。
コロナ終焉まで永遠に家にいれば感染しないのかな。

 

あべさんが出勤7割減要求したって何も変わらない・・
今日も都心へ向かう電車に乗る。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭3+

2020-03-29 | ガーデニング+家庭菜園











花開く 一気に満開 春の庭

雨予報の前の晴れ間

自粛モードでわんことおふとんの中

月末ばたばた疲れた身体










不在だった人が帰ってきた~ ホッ

別に何かあるってわけじゃなし。

淋しさからくる安否確認














『アンナ・カレーニナ』のリョーヴィンじゃないけど、感情のコントロールが難しく…
怒り ちょっとした炎上

穏やかな人が本当にうらやましい。

一言で怒りは苦笑に変わる。










コロナ中心な世界

いやホント家に籠りたい!
どうにか在宅にしてほしい…

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の箱庭

2020-02-08 | ガーデニング+家庭菜園
 
 




水鏡
凍ってる…カチカチ
埋没
 
 
 









以前なかった橋が架かってる(笑)
 
 
 
 
 
 














 
夜の11時に駅に降り立つと、
やはり息が真っ白で、街は真っ暗だった(苦笑)
 
月の周りに白い光の輪が輝いていて、
思わず見とれた初日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長

2019-10-14 | ガーデニング+家庭菜園














光の加減 淡く明るめになる傾向

































一ヶ月電話で会話していない。
時は否応なしに過ぎてゆき、やはり焦りは消えない。

今日は華やぐ色彩なお花を買ってこよう。
先日買ったりんどうはちょっと渋かったみたい。
個人的に好き。安達太良山の途中で綺麗に咲いていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリンガ2

2019-04-20 | ガーデニング+家庭菜園







越冬したモリンガちゃん
さて復活なるか!?




















木蓮さんが咲いた。





こちらも春っぽ~ぃ

































もーこっちの気も知らないで!大泣きよ(;∀; )

お引っ越しして2年
やっとご近所にゴルフ仲間が出来た!わーぃ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸前

2019-03-17 | ガーデニング+家庭菜園


































ゆきやなぎ








トキワマンサク






未だにお花の名前が覚えられない・・
釣りに行ってもお魚の名前が出てこないように(興味なし?)
お庭に咲き始めた春の花が気になり、あのお花はなぁに?って毎回聞く。


一週間早いけどお墓参りへ。
小春日和

ニハのお蕎麦屋さんに咲いていたお花がふじっぽく
でも季節的にちがうよねって(花ネタ多し)
女将に聞いたら“あせび”だって。

アセビ(馬酔木)
ツツジ科アセビ属の常緑低木。日本に自生し、観賞用に植栽もされる。別名あしび、あせぼ
馬酔木の名は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所から付いた名前であるとされる。








ちょうど二週間
逢っていないと逢いたくなる?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の庭2

2019-02-10 | ガーデニング+家庭菜園





「こんなもんよ*」











陽の暖かさでとけてしまった。










モーニン!モリンガちゃん健在^^




























「雪はわくわくですね!都内で極寒っていうのでスキー場は死にますよ(笑)無理は禁物です。」
そう言ったのに、天気予報は外れて雪が降り始めたのは夕方*
今日からアメリカ出張

「何かつまらないね。」
ネタ切れ やっぱりマンネリ?
そこをやんわり返してくるって毎度のことながらバランスだよなぁって感心

「マジでめっちゃ忙しいんだよ。」
正直「忙しい」って言ってる人とは関わりたくないけど、父の死が影響しているし、
ネクタイを渡すまで永遠に続く・・

今年の目標の3人 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする