◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

ウトナイ湖

2021-04-26 | FUJIFILM X-A1(B)

 

 

びょおおおおお
吹雪になりつつな地獄谷



来たからには終点まで・・





















ホテルの喫茶室 ティールームで暖を取る。







 

 

 

 

 






もう一つ(こちらスマホ)苫小牧に向かう途中
水辺となると寄りたくなる。



ウトナイ湖といい美々川といいうっとり。

http://park15.wakwak.com/~wbsjsc/011/

 



あと初セイコーマート
コーヒー薄めだった。
こちらの手作り感溢るるラスクよき。
こういう地域独自のコンビニってよいなぁ(埼玉や茨城にもあるらしい)
コンビニ合併やめてほしいわ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登別地獄谷

2021-04-25 | FUJIFILM X-A1(B)
 
 
登別温泉と言えば温泉のデパート!
何と9つの種類の泉質が涌き出ているそう。
その内の5種類を堪能
 
私的に好きなのはPHが高い強アルカリ温泉
皮膚の殺菌力が強めな酸性泉も昔はよく入りに行っていた。登別温泉も酸性泉有
 
 
 
それと忘れちゃいけない地獄谷
 













雪のため散策はショートカット
 
 
 










視界不良…
ホント雨(今回は雪)ばっかり!
(笑)
 
 


















雪が吹雪に変わりつつ…散策は続く…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖

2021-04-24 | FUJIFILM X-A1(B)


と言えば「北海道洞爺湖サミット」
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/toyako08/index.html


あのホテルに泊まってみたい!

ザ・ウィンザーホテル洞爺【公式】 | 北海道の最高級リゾートホテル

日常の喧騒を離れ北海道の大自然の豊かさを体感していただきながら、ゆっくりと流れる時間の中で洞爺湖を間近に望み、喜びと感動溢れるリゾートステイ...

ザ・ウィンザーホテル洞爺【公式】 | 北海道の最高級リゾートホテル


そう豪語するのはお友達でわたしは特に・・(笑)
サミットが行われたホテルだもの
一般ピーポーなわたしには無理無理じゃない?
(やはり激高~)



カルルス温泉の先の展望台より。


























ビビリなわたしは雪道運転出来ません。







下界はまだ秋模様










洞爺湖に浮かぶ中島










雪雲が漂い視界ぼんやり 秋から冬へと季節が変わる時
洞爺湖温泉にて 羊蹄山は何処!?

再訪したい場所です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湯沼川天然足湯

2021-04-12 | FUJIFILM X-A1(B)
 






神秘的な水面を横目に足湯へGO
 
 
 










グツグツ 地獄煮えてます。
温泉卵も一瞬
 
 

















ガス蔓延 立ち入り禁止











天然足湯の源泉
この先に足湯場があります。





足湯に浸かっていた人は数人
さて初の天然足湯は… 想像と違って温かった~
帰る時川から足を出すのに勇気がいった…(汗;)
 
草津温泉みたいなアツアツな足湯が、この寒さにはほしかった。
まぁ自然に湧き出る足湯ってことで貴重な体験でした。
 
 
登別温泉満喫
もちろん有名な地獄谷あります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湯沼

2021-04-11 | FUJIFILM X-A1(B)
 
 
 








もくもく湯けむり旅情
 









別府の地獄を彷彿とさせる。
臭気が半端ない。





グツグツ煮えてる地獄です。
自然なパワースポット
 




神秘的 白とグレー
 
 
 












一瞬陽が射すと緑が映える 沼色
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
天然の足湯へと続く。
駐車場から少々寒空の下タオル片手に歩きます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッタラ湖

2021-04-10 | FUJIFILM X-A1(B)

 

 

 





漢字だと俱多楽湖
北海道白老郡白老町にある、周囲8Kのきれいな円形をしたカルデラ湖
流入、流出する河川がないため、水質は全国でもトップクラスらしい。

 


くまくま
クマ牧場の展望台から見下ろすと広がっている。

 

【白老の倶多楽湖】日本一丸い湖

倶多楽湖は白老町にある円形のカルデラ湖。白老町にありますが、登別市からしか道が通じていません。登別温泉のすぐ近くです。約8万年前から始まった...

【自然と温泉とおいしさと】北海道の自然、温泉や食べ物を紹介するGood!Hokkaido!(グッド!北海道!)

 

 

 

 

 

 

 

 








 













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MILLION MILES AWAY

2021-04-05 | FUJIFILM X-A1(B)

 

 

MILLION MILES AWAY WANDS

YouTubemusicを色々検索すると、なつかしの曲が続々♪
時代を感じるけどしっくりくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節に置いてゆかれている写真整理・・
引き続き先週のお散歩から(^▽^)/

 



 

 






 




 




 




 



ピントが合わない…(^▽^;)
近々カメラバージョンアップ!

 

 

 

 

現在秩父、長瀞が満開です。
(青雲寺に寄るの忘れた)

 

新緑の季節ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴明

2021-04-04 | FUJIFILM X-A1(B)
 
既に都内の桜は散り、すっかり春
 
先週末のお散歩写真
 





 





 






週末の朝は貸し切り。
 
 
 








今日は山桜見学(o^∀^o)♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぼりべつクマ牧場 再び

2021-04-03 | FUJIFILM X-A1(B)

 

 

 

 

リクエストにお応えして は~ぃクマちゃん。

 



うす!
表情豊かでほっこりさせられる。

 

 

 

 









瞑想中?


*雪が舞い散る11月の北海道*










登別だけに温泉に浸かっているように見える・・(笑)











ホテルの中庭「雪っぽいね」

なんて言ってたら次の日





見事に銀世界

雪国に来た実感ね。

 

 

 

(スマホ予約投稿)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぼりべつクマ牧場

2021-03-27 | FUJIFILM X-A1(B)

 

 

 

クマ牧場と言えば?
北海道!!

ですよね?https://bearpark.jp/(HP力入ってます)

 



はぁい

 

 

 







がうがう

 

 

 



結構な迫力
もし山で逢ったら・・諦める。うん。











この爪をご覧下さい。

 

 

 





それでも癒される。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GotoGoto2020
(スマホ予約投稿)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする