◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

O

2020-05-08 | 奥田英朗

 

奥田英朗
『真夜中のマーチ』★★★

 

伊良部からの~交換読書
奥田さんだと『サウス・バウンド』が気になるも読めてなし。

かなり軽快な物語 あっという間に終了
衣替えをしながらのながら読み。
どうしても片付け中は寄り道してしまう。

 

主人公の内面のブレが少々気になったけど、
冒頭かなりなチャラ男だったのが途中からトーンダウン
恋するオトコはちょっぴりまともになる!?
根っからおちゃらけているヤツの内面は・・
人の印象ってそう、マイナスから入る人はよいところが見えるとプラスになるし、
その逆も然り。よい人そうに見えて実は・・ってこともある。

まぁ身近にいるよい人は本当に「よい人」だけど(笑)

 

薄っぺらなオトコ
無気力なオトコ
自意識過剰なオンナ

自分を一言で言い表すと!?
身軽なオンナ(笑)


--------


自称青年実業家のヨコケンこと横山健司は、仕込んだパーティーで三田総一郎と出会う。
財閥の御曹司かと思いきや、単なる商社のダメ社員だったミタゾウとヨコケンは、
わけありの現金強奪をもくろむが、謎の美女クロチェに邪魔されてしまう。
それぞれの思惑を抱えて手を組んだ3人は、美術詐欺のアガリ、10億円をターゲットに完全犯罪を目指すが!?


--------

自己推理のいらないドタバタ劇
映画にしたらおもしろいかもしれない(ドラマ化されていた)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ご褒美リンツのチョコ美味!

 

ニュースでマスクが届かいないって出てるけど、新宿区は今日届いた。確かにミニ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O

2019-05-08 | 奥田英朗


奥田英朗
『町長選挙』★★★+

「いらっしゃーい」娯楽小説第三弾
標題の作は伊良部が主人公って感じではなく、
脇役感がありいつもの勢いが抑えられていたけど、それはそれで楽しめた。
三部作と言わずにゆるゆると続けてほしいシリーズ
離島以外は毎度の伊良部総合病院 地下の神経科
伊良部一郎とマユミちゃん
そこに訪れる強烈な患者たちとのドタバタ劇
現実に存在する方々が患者と重なり、それを勝手想像して楽しむ^^

憎らしい人
憎めない人

そう身近にかならず存在するなぜか憎めない人
































10連休明け
身体だけが、現実についてゆかない。
原因不明な気持ち悪さ・・三半規管が原因?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O

2019-04-23 | 奥田英朗




奥田英朗
『空中ブランコ』★★★


「いらっしゃーい」娯楽小説第二弾
そうは言ってもこちら第131回直木賞受賞作ですから!

舞台は引き続き伊良部総合病院 地下の神経科
伊良部一郎とマユミちゃん
そしてそこを訪れるちょっとひと癖ある患者さん達
(まぁそれ以上に伊良部は強烈ですけど!(ネタバレ))

読んでいてこんな愉快な小説はない。
笑いに飢えた方は是非どうぞ。


---

「痛てててて」
つい情けない声を上げていた。

---

この記載をしている時点で次作の『町長選挙』が佳境に。
私的にはこっちの方がおもしろいかも。
わはは 声を出して笑ってる。
んーストレスフリー

表紙もかわゆし。




















試験受からないかも?
本気度が足りないのもそうだけど、
ことごとく過去問「不合格!!!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O

2018-12-07 | 奥田英朗




奥田英朗
『イン・ザ・プール』★★★+?


「いらっしゃーい」

週末お疲れ模様で、お天気も寒空の曇り空
そこで海&山の選択肢はなしとして、久々の熊谷へ。
マンガでも読もうかなぁって思ってたんだけど、目線が小説へ。
もーどれだけ冊数を重ねたいのか我ながらあっぱれ。
そこで以前から装丁が気になっていた奥田さんのこちらをチョイス★
過去エッセイを読んだことはある。


でぶと聞いてほっこりしてしまったわたし。
そうそうこういう肩肘張らないお話もよい。
かる~い中にも考えさせられる何かはあるわけで。

注射の場面の描写が何とも言えない(笑)

人間そんなにやわじゃない。

ぶくぶくぶく.。o○








https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/-/VIZL-205.html


https://www.uta-net.com/movie/8792/

この歌が止まらなくなった(笑)
歌が上手い味のある歌手



アンさん♪♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする