青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

冬の散歩道 ~1年の最後に

2023-12-31 | ぶらり散歩
年末~冬の散歩道。
 
いかにも冬という景色。空気が冷たく硬い。お正月を目前にして、人通りも車も少なく静か。
 
この道路の右側は、年末大騒動となっているダイハツ工業。多くの関連企業や従業員の雇用補償が話に上がっていますが、工場が再開出来てもその先が大問題。これまでのように自動車が売れなければ、仕事が減って従業員の解雇や、関連企業の仕事も減ります。そうすればこの町の税収も減るし、地域全体の大問題になります。人も法人も、ルール破りはしてはいけない。インターネット社会になって誰でも発言することが出来るようになり、自分で努力して上を目指す人より、他人を引きずり下ろそうという人が増えましたから、人も法人も名誉や信用を回復するのが難しい世の中になりました。苦労してここ数年の間に、この1部上場いわゆる一流企業に入社出来た若者には、悪夢のような年末になったと思います。
 
 
昔は季節の流れを1年を通じていつも感じていました。
 
年齢を重ねると共に、次第に1年が過ぎ去るのが速く感じるようになり、季節感も失いがちでしたが、今年は嬉しいことに、1年が学生時代と同じように長く感じることが出来ました。
 
中身が濃い1年だったと、思い返しても実感出来ます❤️
 
1年間いろいろなことがありました。高齢者という区分に仲間入りすると、時間がとても大切に思います。今出来ることは今やらないと、後回しにしてしまうと、もう2度とやる機会が無くなります。やり直しがとても難しい。若い時にも今くらいの気持ちがあれば・・・。
 
皆様、良いお年をお迎え下さい。