東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

恐竜キッズ自然探検隊2014と関西学院大学ワンダーフォーゲル部との交流キャンプ1日目。

2014年08月07日 22時43分30秒 | 日記




 
 恐竜キッズ自然体験隊2014と関西学院大学ワンダーフォーゲル部との交流キャンプ

 第一日目は、無事終了しました。

 心配していた、雨もそんなに ひどくなく、
 カレーつくりも具のジャガイモや、ニンジン、玉ネギなどを








 薄く切るとよいという、指示もあって、     



   
                 
        
         
















 とても 上手に炊けていて 美味しかったです。   







 ありがとう御馳走さまでした。


 虫の観察会の時、雨がふっていたので、

 前園先生が、山で出会う、危険な生き物について

 特徴とか、かまれたり、刺されたりした時の

 対処の仕方など、プロジェクターを使って

 子供たちに教えて下さいました。

 キャンプに来ている。芦屋市や西宮市の子供たちも

 一緒に聞いていましたが、勝山の子供たちは、

 前園先生の講義を受けて観察する機会も多くて

 よく知っている事に 驚いていました。

























  今日は、雨でキャンセルも 多い中、

 野向地区をメインにした、ゲートボールの チイームの人たちが

 バーベキューをして、宿泊もして下さっています。

 勝山の人たちの利用が少ないだけに、

 大いに歓迎、感謝しています。




























 こういう輪が広がってくれる事を祈っています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする