東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

イワナ掴み取りの日。

2014年08月29日 20時26分54秒 | 日記
< img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/0b281bb60734198f4fac2a5e463c53b9.jpg" border="0">
  今日は、朝、中の炊事棟から駐車場の草刈を済ませ、

 管理棟に戻って来ると、9時半をまわっていました。

 10時に、旅ぷらボビーのイワナの掴み取りを見たので


 やりたいと、予約をされた、堺市のYさんグループが到着。

  
     














           







                     
 早速、イワナを10匹 放して、掴まえてもらうことに しました。    


イワナは、結構速く 掴まえてしまいました。

掴まえた時の笑顔は、いいですねー。

ゲームなどでの 達成感の時の 満足感とは、

感じる脳の部分が違うのではと 思ってみています。

これは、子供だけでなく、大人にも やつてもらいたいと感じました。

 
なかなか自分の思うようにはならないところが いいと思います。


今日は、国民休暇村の様な所へ宿泊すると言って 出発して


 行かれましたが、来年は、東山いこいの森でキャンプを


 楽しんで下さいね。 今日は、ありがとうございました。

  ここ、5.6年毎年来られている、豊田のSファミリーさんも、                




         


その後、四日市のYさん ファミリーにも、掴み取りをして頂きました。  

 イワナの掴み取りを 予約しておられたので、5匹チャレンジ

 してもらいました。ここ5.6年
毎年来て おられますが、イワナの掴み取りは、初めての体験ですが、


 なかなか上手でした。





  大府の、Mさんグループも来られて、各

ご家庭の菜園でつくられた、野菜の手料理や

 カレーライスを御馳走になりながら、

 いろいろ お話を聞かせて 頂きました。

 今日は、穏やかな 一日でした。

 皆さん ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする