東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

学生ボランティアのみなさん有難うございました。

2016年02月15日 15時49分57秒 | 日記

雪だるま作りの園児たちのサポートから、

「オバの料理」の並べなど、色々手助けして頂き、

昨日は、村のおじいさんたちに交じって、

雪だるまにかけてあったゴザ帽子が

雨で重たくなったのを、倉庫の二階へと、片づけてくれたり、

3年間連続参加のリーダーの松さん、山ちゃん、初参加の桑ちゃん。

コマゴマとしたことまで、進んで、手伝って頂き有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オジイやオバもみんなあなた方の働きに感謝していましたよ。

これからも よろしくお願いします。

 

今日は、写真のプリントをしに、写真の伸晃さんへ行ったあと、

「谷のはやし込祭り」の時の獅子役が、

入院している武生の中村病院へ行って来ましたが、

丁度手術が始まった所で会う事が出来ませんでした。

又、日を改めて行って来ます。

 

 

 

 

武生の街中はほとんど行った事が無く、古い家並が多く、

道も狭くて、行き止まりになつていたりしていて、

車で通るのは大変ですが、ゆっくり歩いてみたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする