東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

左義長フィナーレ

2016年02月29日 13時42分07秒 | 日記

赤白山を撮ろうと、小舟渡へ向かいました。昔一面、

葉タバコ畑だった所です。山並みは左の三角に

見えているのが取立山白く見えているのが、烏、大長。

恐竜ドームの上が、雁ケ原スキー場、

その上がスキージャム勝山のコース。右の白いのが経ケ岳。

荒島岳は霞んで見えにくくなっています。

 

小舟渡にたどり着きましたが、残念ながら

白山そのものが見えませんでした。

勝山橋の左岸の駐車場に車を停め

9時から始まる勝山左義長フィナーレの

ドンド焼きまでじっと車内待機、朝の一本義は1時間半でしたが

今度は3時間。

9時過ぎ、神明神社からの御神火が

12基列を作って到着しました。

三脚を立てて撮ったので御神火が長い列に映って終いました。




 

 

 

 

 

 

天気が良かったので、何時もより早く一瞬に

燃え上がって終った感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってから、夜中は凄い 嵐になったので、

左義長が無事終わってなりよりでした。

勝山は神様にも守られているのかもと思いました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする