東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

カエンタケ、マイタケ。

2016年09月27日 18時05分46秒 | 日記

東さん、北九州の谷すきさん。ありがとうございます。

ゲテモノ食いの、私の事を心配して頂き感謝しています。

そんなにも恐ろしいキノコとは 知らずに、サンゴの様などと

寝言を言ってゴメンナサイ。これは食べません。

 

 

自称キノコ採りの名人が、天然のマイタケを採って来て、

写真に撮ってくれというので 撮りました。

昔の人は言いました。

キンモクセイが咲けば、キノコが出ると。

本当に「当たり」なんですね。

オオウバユリ。風が吹いてもビクともしなくて、立っています。

 

谷の村に朝日が射した直前の写真です。

純正のレンズは随分良くなったと思います。

偏光フィルターは付けていません。

現実は厳しく、雨が降っていないので、草刈り、草刈り。

草花が、和ませてくれます。

 

 

 

 

 

花には申し訳ないけど、少し刈らしてもらいました。

 

 

 

 

 

水槽からコテージの上の道へ。

 

法面を刈ると、苔が出て来てきれいです。

 

 

花盛り。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする