東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

東山いこいの森から明けましておめでとうございます。

2019年01月07日 20時49分30秒 | 日記

 

今年初の梅田整形。診察券、国民健康保険被保険者証、国民圏声保険高齢受給者証提出。

8時半からリハビリ開始。9時に終わって、ガソリン満タンにして

東山いこいの森へと向かいました。

 

勝山に入っても天気が良くて二代目ホワイトザウルスも元気。

 

国道157駐車場には1台だけ。

 

先日のヘリ出動の時いこいの森へも雪上車が登ったのかキャタピラーで踏み固められていて

カンジキを履かなくても登って行けました。

 

途中で猟師さんに逢いました。

犬を連れてイノシシを追っていたのですが、雪が少ないので逃げ足が速く

取り逃がしてしまったとの事でした。

カンジキを履いて山の中を歩きまわるのはなかなか大変な仕事です。

東山いこいの森からみな様明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

雪上車はここまで。

積雪は80センチ程。

東山いこいの森の施設は異常ありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道から見下ろした谷の村。

 

北谷コミニティーセンターで一休み。

 

 

 

店の中の様子。

たかきび。

 

 

 

水芭蕉温泉センターで入浴。

 

福井からの越鉄が小舟渡駅に到着。

 

小舟渡橋から恐竜ドーム、雁が原スキー場。

 

鉄塔の天辺から右に斜めに登っている稜線がこつぶり山。

白山は雲に隠れて見えませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする