東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

勝山善立寺にて妻の三回忌。

2019年01月19日 16時22分59秒 | 日記

10時に森八大名閣で、ご住職のお茶菓子とお供え用の菓子箱を購入。

中部縦貫道を通って勝山へ。

積雪ははほとんど見られませんでした。

雲のかかった越前甲。

一番高く見えるのが取立山。

林の中に右上がりの白い線になって見えるのは雁ケ原スキー場。

右がスキージャム勝山。手前は九頭竜川。

 

勝山大仏近くの「はや川」で

羽二重クルミ餅や勝山饅頭など、お花や御仏典を頂いた方への

お礼の品に。

 

 

次男の紹介で唐揚げ定食が人気の「ゆかり」で腹ごしらえ。

量が多過ぎて唐揚げ3個と味噌汁で満腹。

ご飯と残りの唐揚げは息子たちに食べてもらう。

さすが人気の店だけあって美味しかったです。

 

1時からという約束だったので1時45分。

善立寺へ。

 

写真や花、お供えのご仏酒、お菓子を飾って、

 

1時間程、お経をあげて頂く。

妻にも届いた事でしょう。これで一安心。

 

 

帰り道、勝山橋から荒島岳。

左の赤白の鉄塔の後が取立山。

雲がかかって白山は見えませんでしたが、穏やかな一日でなによりでした。

 

 明日はいよいよ、広島で開かれる、全国男子駅伝、神奈川県1区は

鎌倉学園児玉真輝君が走る予定と、児玉美津枝さんから電話がありました。

楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする