今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

卯の花リメイクと柳川もどき

2015年10月09日 | 家ごはん

 

 

昨日の夕食

 

酒の肴盛り合わせ

一見、「八寸」や「口取り肴」風ですが、

要は残り物を器に盛っただけです。

 

鴨の紅茶煮 わさび添え(市販品)

カツオの角煮(気仙沼・村上商店)

オクラと菊の酢の物

さつまいものバター焼き

いくらの醤油漬けすだち釜

いんげんの黒ごま和え

 

 

少し大きく

↓↓

焼酎を用意していた夫が

慌てて日本酒の用意をしました。

 

冷蔵庫の残り物も

こうやって盛ってみれば目先が変わり

酒の肴に、案外良いものです。

 

 

ところで…

「前の日に残った惣菜を

次の日にそのまま出しても誰も食べない」

よく聞く話です。

我が家とて例外ではありません。

そこで…

前日の惣菜「卯の花」をリメイク。

 

卯の花の一口ハンバーグ

惣菜として出来上がった「卯の花」に、

鶏挽肉・卵液、そして、

隠し味に驚きのマヨネーズを入れて混ぜ込み

フライパンで焼きました。

 

実は、卯の花とマヨネーズは良く合います。

しっとり美味しい

一口ハンバーグが出来上がりました。

 

 

豚肉と油揚げの柳川鍋もどき

浅めの土鍋に煮汁をはり、

ごぼうのささがき・油揚げを入れて煮込んだら

最後にしゃぶしゃぶ用豚肉を入れ、

溶き卵でとじます。

 

一味や黒胡椒七味など、

好みの物を振りかけていただきますが

どじょうとは趣の違う柳川が楽しめます。

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント (12)

さつまいもの肉巻き焼き弁当

2015年10月09日 | お弁当

10月9日(金)のお弁当

ご飯

しその実のしょうゆ漬け(大安)

さつまいもとオクラの肉巻き焼き

ラディッシュ・ミニトマト

チーズキャンディ

いんげんの黒ごま和え

 

ポチッとお願い致します。     

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント