今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

キャベツメンチカツ

2015年10月19日 | 家ごはん

 

 

野菜は相変わらず高騰したままですが

どういうわけか

キャベツがお買い得になっており

大振りなものを1個買いました。

となれば…

新鮮なうちに使い切ろうと、

キャベツいっぱいの食卓に。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

ピリ辛こんにゃく

「うわぁー、凄い量の唐辛子!!」

って、見た目辛そうですが

唐辛子は仕上がり間際に入れたので

それほど辛くもありませんでした。

 

 

絹さやの卵焼き

卵焼きというよりは、卵炒めになりました。

フライパンを熱して油を注ぎ

煙が出たら生の絹さやを入れ

焼きつける感じであまり動かさず

焼き目がついてから返します。

 

ひっくり返すのをちょっと我慢して…

焼き目がつく頃には

絹さやがきれいな緑色に変わります。

(一度ひっくり返せば反対側はサッと)

 

 

キャベツメンチカツ

キャベツのせん切り・ミニトマト・マカロニサラダ

キャベツメンチの作り方は

いろいろあると思われますが

生のままひき肉のたねに混ぜると水が出ます。

 

たっぷりのキャベツを細切りにしてから

フライパンに広げ、その上にバターを少しのせて

蓋をしてから弱火で10分ほど蒸し焼きにしました。

バターが溶けると焦げやすいため

途中上下を返しますが

蒸し終えたら、

蓋を取ってそのまま冷まします。

 

少し大きく

↓↓

たねには、合いびき肉の他

玉ねぎのみじん切り・卵液・生パン粉+牛乳・塩。

これらに蒸しキャベツを練り込みました。

 

170℃で5~6分揚げますが

キャベツをたっぷり入れたたねはやわらかくて

なかなか扱いにくいです。

 

 

こんな感じに出来上がりました

外はカリッとして

中のメンチがやわらかい。

 

それにしても…

キャベツメンチカツの添え物が

キャベツのせん切りっていうのは

あまりにも

芸がなさ過ぎでした…。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント (4)

しらす弁当

2015年10月19日 | お弁当

10月19日(月)のお弁当

ご飯・しらす・大葉

メンチカツ・ミニトマト

マカロニサラダ

玉子焼き・アスパラ

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
 

コメント (2)