今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

麻婆茄子とめかじきの幽庵焼き

2015年10月30日 | 家ごはん

 

 

昨日の夕食

 

イクラとろろ

築地で買った

イクラの塩漬けがいつまでも続きます。

昨日は長芋を

大根のツマを作るスライサーで

摺り下ろしました。

 

 

胡瓜とカニかまのわさびマヨ和え

塩もみした胡瓜とほぐしたカニかま。

わさびと少量の醤油と

マヨネーズで和えました。

 

 

めかじきと椎茸の幽庵焼き

幽庵焼きのつけ地(幽庵地)は、

同割りの醤油・味醂・酒。 そして、

輪切りの柚子が基本だと思われますが

わが家ではスダチがたわわに実っており

それを使いました。

この中にめかじきを漬け込み、

焼く間際に椎茸やししとうもつけ地に絡め

焼けた順に取り出しました。

 

 

麻婆茄子

ご存じ、中華の定番。

茄子の他には人参・ピーマンを入れて。

野菜は油通ししてから炒めたせいか

茄子の紫色が濃くできあがりました。

 

 

昨日は迂闊にも

めかじきと椎茸はソテーにするつもりでした。

炒め物が重なることに気づいたのは

キッチンに立ってからで

慌てて幽庵地を作り

めかじきを漬け込みましたが

幸いにもめかじきに味が良く染みて

美味しく出来上がっていたので、

ホッとしました。

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)

鯖の塩焼き弁当

2015年10月30日 | お弁当

10月30日(金)のお弁当

ご飯・辛子明太子

イクラの塩漬け(ぶぶあられ)

白菜漬け・鯖の塩焼き

卵焼き・アメーラルビンズ

一口竹輪の胡瓜詰め

アスパラのマヨ和え(錦ごま)

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント