今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

牛肉×セロリ・しらす×油揚・カニカマ×胡瓜

2022年06月21日 | 家ごはん

 

 

スーパーでのお買い物。

この日は

お買い得品になった商品を

狙い撃ち。

精肉売り場で切り落としの牛肉。

鮮魚売り場で塩分の少ないしらす。

野菜売り場ではセロリと九条葱。

 

 

そんな日の夕食です。

 

カニカマと胡瓜の

わさびマヨ和え

手で裂いたカニカマと

細切りの胡瓜を

わさびマヨネーズで和えただけ。

 

 

ラー油たれ冷奴

前日のラー油は

ちっとも辛くなくて

辛い物好きな我が家では不評でした。

なのでリベンジ。

 

「食べるラー油」を

豆腐にたらしてみたら…

あー、これこれ、

こうでなくっちゃ!!

 

 

しらすの油揚げ詰め焼き

もともとは、

料理研究家・牧野直子さんの

レシピですが

若干変えています。

 

油揚げの中に詰めたのは

これら

しらす 九条葱

これらを混ぜて

油揚げの中に詰めますが

ま、「これだけ?」

と、訊かれれば… これだけ…。

調味料などは加えず。

 

あとは、

フライパンで両面焼くだけ。

 

※ 牧野さんのレシピでは、

油を引くようになっていますが

私は油なしで。

ちなみに葱もレシピでは

九条葱じゃなく小葱になっています。

 

食べるときには

たら~と、醤油をかけて。

しらすが入っていますから

醤油のかけすぎに注意です。

 

乙な「詰め焼き」で旨し。

 

 

牛肉とセロリの

オイスターソース炒め

牛肉はお買い得品の

仙台牛の切り落とし。

セロリもお買い得品。

 

お買い得品の組み合わせですが…

オイスターソース以外に

酒や醤油も加えた調味料で

美味しく出来上がりました。

 

なんたって…

セロリのシャキシャキが

良かったです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (6)