かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:GFG地区予選(依田川)

2011年07月04日 | アユ釣り(~2023)

GFG上信越地区本部のGFG全国大会の予選会が長野県の依田川で開催されたので参加してきました。朝、4時にケンちゃん・トモちゃんが我が家に来て3人乗り合わせて出発です。

長瀬橋上流の金井オトリ屋さん前でやるということで長瀬橋を渡りながら川を見ると「水位が高いし・・・」「かなり、濁っているし・・・」と最悪の条件でした。

河原にも水が乗って普通車は入れないかもと言うことで水回しの作業を行い、受付後、8時半集合で9時開始となりました。膝が痛くてあまり歩きたくないので、オトリを貰って直ぐ前の瀬落ちに入りました。しかし、ウグイの瀬付場だったのか5~6尾立て続けに腹が真っ赤なウグイが釣れてしまい、諦めて上流の直線の瀬に逃げ出してしまいした。

まずは辺地を釣って小さいのを一尾掛けて、やっとオトリ替えができました。その後昼までに4尾がきて、オトリ込みで7尾・9位で予選を通過しました。

定番の焼肉・焼きそばで腹ごしらえをして、1時15分に2時間の決勝戦開始です。

私は予選会で釣っていた場所に戻って開始しますが、開始早々に立て続けで2尾を外しオトリも弱ってしまって一尾も釣らない内にオトリ替え・・・暫くすると釣れ始めて何とか6尾を釣って、オトリ込みで8尾、同匹数が4人も居て順位をジャンケンで決定することになりました。私は一番勝ちで5位になり、来年度の予選会はシードになりました。

さらに全国大会には同じ人が連続出場は出来ないという地区本部のルールがあって、繰り上げで全国大会にも出場出来ることになってしまいました。5位の賞品は編みつけ機(三つ編み)でした。 

 

ブログ・エネルギー補給のための文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「鮎釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする