かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

豪雨でアユ釣り懇親会は順延・・・

2011年07月31日 | アユ釣り(~2023)

新潟・福島は豪雨で避難勧告が出ている地域もあるようです。利根川も利根沼田地方でかなり降ったようで29日現在でもコーヒー牛乳色に濁って水位も上がっていました。

夕方、碓氷川のなかやすオトリ店さんに寄ってみると川は平水です。お茶を一杯戴きながら情報を聞くと10尾前後ですが良型が出ているとのことで、中瀬大橋では遅くまでKさんが竿を出していました(1枚目の写真)。

 

その後も雨は断続的に降っているようで、31日に魚野川で予定されていたGFG群馬支部のアユ釣り懇親会は来週の7日に順延されてしまいました。

そして碓氷川の様子を見に行くと水位が15cmほど上昇し、濁っているのでアユ釣りにはなりません。渓流釣りも膝の調子が回復しないので・・・これで、来週は地区のお祭り、再来週は新盆なので一か月以上竿を持てないことが決定してしまいました(泣)。

 

ブログ・エネルギー補給のための文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「鮎釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする