ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

夏咲きフリージア

2007-05-30 22:33:06 | 花・ハーブ・野菜
のち
フリージア
購入時、夏咲きフリージアと書かれてありましたが、早く植え付けすぎたのか
早くに咲いて、もう枯れてしまいました。
来年は遅く植えましょう。        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊ん蜂の巣

2007-05-29 21:56:31 | 
熊ん蜂がよく飛び回る。と思ったら。
軒下に熊ん蜂の巣が出来ていました。

熊ん蜂の巣
フマキラーを吹き込み、親がいないのを確認し、暫くしてからつつきました。
落とす時にてっぺんにひびが入り、先の部分が折れてしまいましたが、
巣の全長13㎝位。とても軽くて、極薄のコルク板か、和紙みたいな質です。
通気性抜群な感じです。何から出来ているのでしょうか。
この色のバランス・デザインも考えて作られているのでしょうか?
良く出来ていて綺麗なので、暫く部屋に飾っておこうっと。
中にはアシナガバチと同じような巣(小さいもの)が出来ていて中で
幼虫が動いてました。勿論処分。今頃親はどうしている事か・・・
怒って刺しに来ませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏咲きカニシャボ?サボテン?

2007-05-27 22:06:42 | 花・ハーブ・野菜
暑い1日。      オンマウス
<>
毎年夏に咲くはずのカニシャボ?が、もう咲いてしまいました。
小さいので二段重ねにして高くしたつもり。
一時期放って置いて枯れかけていましたが、何とか生き返り、ここまで成長。
この時期あまり見かけない種類なので、大事に増やそうと思ってます。

今日は、草刈りと庭の整理、昨日購入した花の苗(8本)を植付け。
タマヤナギが実を付け始めていたので 
チューリップの球根にスコップをぐっさり刺してしまい
1日中、土いじりで体が痛い。。。けど、ストレス解消


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えた、増えた。

2007-05-24 22:34:46 | 花・ハーブ・野菜

 アンチューサ・ブルーチャーム
<>
強光下で撮ったので少々見えにくい写真になってしまいました。

この度は苗を庭にじかに植え。。。それにしても
驚くほどすくすくと太り、私の希望通りの株張りとなりました。
母がお隣さんにおすそ分けをしたようです。が、残念ながらこの花は
挿し穂では駄目なんです。植え替えは小苗の内にしないと着きにくいそうです。
秋に種を蒔くか小苗を植え替えるかです。
今、花瓶に挿して部屋に飾ってあります。
このアンチューサ、去年は小さいのが2本位しか無かったのに、
増えて、増えて、嬉しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のバラは・・・

2007-05-21 21:30:01 | Weblog

人に聞いた話によると、昨日のローズフェスタはすごい人出だったそう。
バラの方はと言うと、17日と18日のものすごい雷雨
満開の花びらは、かなり散ってしまっていたようです。ちょっと残念。
先週の内に見に行っといて良かったのかも。

私の方はと言うと、相変わらず喉の奥の壁は赤く、荒れている状態。
今のところ昨日ほどひどい咳は出ない、回数も少ないのでちょっと安堵。
今夜は咳が出ないことを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひいて咳が出る

2007-05-20 16:45:18 | 花・ハーブ・野菜
 ローズフェスタには行けず。

今日はいい天気にもかかわらず、先日からの風邪が治りきってなかったの
かぶり返したのか、体調は悪くないのに喉が痛くて痛くて、薬を飲んでも
なかなか治りません。急に喉が痒くなって涙を流しながらしばらく咳込ん
でいます。夜中は咳が出やすいので辛い。。。

お昼ご飯を食べてからパソコンに向かいましたが、どうしても舟をこぎこぎ。
薬は飲んでないのに、目を開けていられずとうとうお昼寝。

起きたはずなのに又、横になっていて目が覚める。起きてもフラフラとして
バランスをとれず、溝や崖から落ちそうになりながら歩く。 

というおかしな夢を何度も繰り返し見ながら、本当に起きたのは3時半でした。
                                
ローズフェスタは、もう終わってる。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ホームテレビ地球派宣言のDVD

2007-05-15 21:04:29 | Weblog

先日、広島ホームテレビのCMで流れている

地球派宣言 ~地球の声を聞きたい~  のDVDを購入。

このCMは地球の今の姿を自然の音と映像だけで、45秒のメッセージ
にしたものだそうです。大自然の景色・生き物・植物などが撮られて
います。私は特に海底の映像・音が好きです。
1993年から放送された中から100話選ばれまとめられているそう。
見た事のない様な熱帯雨林の生き物や植物の生活、自然の息吹。
この音と映像にはいつも癒され、ずっとビデオが出ないかなと思って
いました。この度、  DVD発売  の画面が出たときは
目が釘付けとなりました。やった~
と言う事で、今日は疲れたのでDVDを見てから

PS:文字の太さが元に戻らない~。なんで~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花(ほぼ実物大)

2007-05-14 20:51:02 | 花・ハーブ・野菜
このままでも充分見られますが。

ほぼ実物大 クリック 家のPCでは出ますが、皆さんのは如何でしょうか?


昨日の蜂が峯バラ園のバラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の蜂が峯のバラ園

2007-05-13 20:25:38 | 花・ハーブ・野菜
 じりじりと焼けるような天気。日焼け止めをたっぷりと顔と手にぬり、
蜂が峯のバラがどんな咲き具合か、母を連れて見に行きました。 オンマウス
<>

 すごい、観光バスがいたりして、人が多くてびっくり。
皆さんカメラや携帯片手に歩く姿が見られ、花だけを写すのは難しい。
どなたか分かりませんが後ろ姿が写り込みました。
ああ・・・おば様達が、次々と幸せの鐘を鳴らして・・・
ひっきり無しに、ガラン、ガラン・・・ でもいい音
今日はポニーが飼われている所に親子連れが大勢集り、あっ!しまった。
白い孔雀を見るの忘れた。。。羽を広げる時期はもう過ぎたかしら。。。
蕾の所がまだまだありましたが来週のローズフェスタまでには満開になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようカナブン

2007-05-12 07:18:20 | 
のち夜から 紫外線は強いそうです。
カナブン

私は出掛ける時は曇りや雨のほうが暑くなくて好きです。
大人しくポーズをとってくれました。今日は何をしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする