ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

OTC医薬品訴え

2017-02-26 10:42:22 | Weblog
話題のOTC医薬品。
実は人によって種類によって買えないモノもあります。
なぜならば・・・
夜遅くまで開いているドラッグストアや、大型スーパーの中の薬局では、
薬剤師さんが不在だからです。
要指導医薬品・第1類医薬品にはその旨の張り紙が貼ってあります。
特に値引きポイントが倍の日には必ずと言っていい程、不在です。
売る気は無いのか・・・
随分前からですが、買えた事がありません。
仕事が終わったら、体調悪いのにダッシュで調剤薬局へ向かうしかないのか?
・・・それって元気じゃないの?
医師・看護師不足に加え、薬剤師も不足しているのでしょうか?

OTCはともかく、この問題を何とかして欲しいです。

税金なら払いますよ。
控除を受けても翌年にはその分の税金を払う。
支払いを延期させるだけなので、よほど生活がギリギリで苦しくなったらお願いします。
ギリギリだったら、節約して健康診断とか控えたりして、健康維持の為の証明は出せないかもしれません。
税金は普通に払えるうちに払っておきます。

確定拠出年金も、検討していましたが止めました。
老後、収入がなくなってから控除を受けた分の税金を払うのは控えたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜柑がないので

2017-02-19 16:59:07 | 海・波
買い置きしておいたミカンがなくなった・・・
季節はそろそろ終わりだけど、まだ食べたい
そうだ、周防大島へ行こう
ちょっと遠いけど、道の駅まで行きました。
今は、八朔・伊予柑・デコポンが多く、残り少ない蜜柑は
店頭に出されたとたんに即完売です。もちろんゲット

全国ネットのテレビ番組で放送されてから、観光客が増えたのか?
観光バスが3台、レジの前にズラリと人が並んでいました。
こんなに長い列に並んだのは初めてです。

青空ぽかぽか陽気
あっ 道が出現してる

丁度、干潮の時刻だった様でラッキー 早速行ってみる。

風に吹かれて潮の花がコロコロ転がっていきます

渡った島の海岸

椿

くねくね

松ぼっくり

岩と海

真っ白の石

そろそろ潮が満ちてきました、道がなくなって取り残されないうちに戻ります。

柱が腐ったので切ったのか?

年輪



蜜柑・伊予柑買いました。安くて美味しい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜柱びっしり

2017-02-11 11:44:55 | 花・ハーブ・野菜
先月の雪から約1か月。
 軽く雪が降った後の冷え込む朝、カメラを持って庭に出ました。
霜柱を探してみると、あるわ、あるわ。畑の中は霜だらけ。
枯れ葉も小石も持ち上げるパワーあふれる画像です。

馬型霜柱 

裏の畑

一番綺麗な霜柱

二番目に綺麗な霜柱

芸術的霜柱

水が溜まってるように見えますが全て氷です。

水仙の葉っぱに溜まった水が凍っています。

チューリップにも氷

霜柱を見るのは何年ぶりでしょうか 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする