ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

デジカメ届いた!

2015-04-25 21:38:50 | Weblog
ネット利用で貯まったポイントで交換
のコンパクトデジタルカメラが今日、届きました
ソニーのサイバーショット
手持ちのモノより一回り小さくてとっても軽い。
早速充電しておきました。明日、SDカードを買いに行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しの中を片付ける

2015-04-19 11:09:55 | Weblog
久し振りに引き出しの中を片付けました。
昨年までの古い明細書等、要らない物を処分。
ピッカピカの小銭を入れて仕舞っておいた古い革財布。
開けてみると・・・ 
 革が朽ちてくっついてる
中も革なのかビニールなのか?
なので、直接面した小銭はぴったり張り付いてます。
バリバリと剥がしてベトベトの小銭を一枚一枚磨いてみましたが、
縁だけが黒ずんで取れません。くっついてたものは使う事にしました。
古い財布は処分。使用中の財布がパンパンに・・・

キンセンカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブNTTWestのポイント交換!!

2015-04-11 22:35:17 | Weblog
フレッツ光利用で貯まったポイントを使って、
デジタルカメラと交換する手続きをしました
何時届くかな?お楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起もの

2015-04-11 20:32:14 | 庭木
縁起物のヤツデ
新芽の形は、両手を合わせてふっくらとすぼめた様な形です。

うわぁ~~・・・上から見ると、手が、
にょきにょき出て来てるみたいでちょっと気持ち悪くなってきました
でも縁起物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初蚊

2015-04-08 21:27:49 | 
急に暖かく(暑く)なったので4月4日(土)朝、腕を蚊に刺されて目が覚めました。
もう発生したのか、部屋の隅に潜んで冬を越したのか、黄土色の大きな成虫。
パチンパチン中々捕まえられなくて、掌が痛痒い。
とうとう昨日電子蚊取り器を出しました。
今日は、まだ姿を見ていません。今年は出て来るの早すぎます。
また急に気温が低くなったので何処かに隠れているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじ・ロトシックス詐欺

2015-04-06 21:50:31 | Weblog
犯人が捕まりましたが、1年位前にかかってきたロトシックス詐欺電話の声は
確か女性の声だったような気がしますが・・・?
記憶違いでしょうか?どうだったかな?
模倣犯や下っ端の勧誘電話係がまだ大勢残ってるんじゃないかと思います。
油断は出来ません。騙されないようにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9分咲き

2015-04-05 14:01:09 | 花・ハーブ・野菜
金の成る木が9分咲きです。

窓を開けると桜の花びらが舞いこんできました。 春~~ 

温かく緩やかな風にひらひらと舞い下りた花びら。

桜の木の下には、花びらの絨毯が広がっています。

                          
                          


バラ咲きジュリアンの赤がしんなりと萎びて枯れてしまいました。
何故でしょうか?小さめのプランターに3苗は多すぎたのかも。

赤を抜き捨てると次は黄色がしんなりし始めました。
花芽がびっしりと出ているので風通しが悪いのかも・・・
除去してみると萎びた葉や蕾の根元は腐っていました。根腐れ。
スッキリして見えてきたのは奇形した?茎。

太い茎の上に蕾がびっしり!!何時まで持つのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋の桜満開

2015-04-01 20:01:31 | 花・ハーブ・野菜
病院で母の定期検査の日。
朝早くからで、結果は良好。
今日は10時過ぎという早い時間に会計まで終わり、
あいにくの雨模様(小雨)ですが、錦帯橋へお花見に行く事にしました。
雨の桜も中々風情があります。
山の上に岩国城が小さく見えます。

満開です。

岩国城と桜

錦帯橋

雨に濡れる桜


ロープウェイに乗って岩国城まで行くのは何年ぶりでしょうか。
雨は止み日が差し始め、薄い霧が上がっていく幻想的な景色を見る事が出来ました。
この 幻想的 を写真に写し出すのは難しいです。
 煙?

雨上がりの苔蒸した土、冷たい空気、想像してみてください。

カメラ構えてるうちに、あっという間に霧が晴れていきました。

岩国城


ふもとに下りると、カタツムリ発見!

吉香公園の傍の川?池?で亀が日向ぼっこ。甲羅がカラカラに乾いて白っぽくなってます。
他の場所にも沢山いました。

青空と桜

午後からあまりの暑さと眩しさで、早々に帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする