ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

すくすく育つ

2011-03-28 21:54:28 | 花・ハーブ・野菜
暖かくなって一気に伸び始めた マンデビラ の新芽   そうだ 肥料をあげなくちゃ                 マンデビラの花言葉:固い友情

ルビースター サンパラソル ミルキーピンク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼンマイに憧れて・・・?

2011-03-27 15:37:10 | 花・ハーブ・野菜

私はゼンマイ
 昨年の猛暑の影響か、肥料不足か、
 今年はチューリップの蕾が数少ないです。
 葉ばかり。

 どういう訳かこのチューリップ?
 ゼンマイに憧れて?
 葉がくるくる巻きになってます。

 「貴方はゼンマイじゃありませんよ。」

 「私は、どうしてもゼンマイになりたかったの…」

 見かけはゼンマイになったけど、やっぱり私はチューリップ?

 形を変えてしまった今、花を咲かせることも
 勿論ゼンマイとして食べてもらう事も出来ない。

 ちょっと悲しいチューリップ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいので

2011-03-27 13:58:49 | 花・ハーブ・野菜




今週から暖かくなるそうなので
玄関に取り込んでおいた鉢植えを
全部外に出しました。
これで靴箱から靴も取り出せないほど
狭くなっていた玄関が広くなったけど、
ちょっとさみしい感じです。
<</MARQUEE>

パープルラベンダーフェイス
この写真では中心の色合いが出なかったので、撮り直し。

中心の白っぽい部分は薄紫色なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガバナンスリスク(昨日の続き)

2011-03-23 22:16:19 | 言葉
ガバナンスについて、昨日の続き。

私が出会った言葉は、 ガバナンスリスク

はて、ガバナンスというとてもプラス思考の意味を持つ言葉にリスクなど無さそうですが、
どういう意味なのでしょう。検索してもよく解りません。

そこで他にどんな意味があるのか、中学生の頃使っていた英和辞典を取り出し引いてみました。
そこには同じく、統治。他には 管理・支配 と書かれていました。

検索結果と照らし合わせてみると、どうやら「リスク管理」の事。
確かにリスク管理と、リスクガバナンスという言葉が出て来ます。
これで解りました。統治する事にリスクがある訳ではないんですね。

あ、しかし「統治」が「支配」に変わるとなんだか危なくなってきますね。
これもリスクですか?このリスクの事を言うのでしょうか?
すべての事が含まれるのかしら?
つまり、すべてをうまく管理していく事・・・ ガバナンスという
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガバナンス(governance)

2011-03-22 21:29:35 | 言葉
ある日の事、色々と検索するうちに、ある言葉に出会いました。

 ガバナンス  

ガバナンスって何?早速ネットで検索。
                     
ガバナンス(governance) : 統治 を意味する名詞

集団を法律を守りながらうまく運営する事。
効率的に仕事を進める事や、利益を上げることなどを目的とし、
そのためにどうしたら良いのか考えて実行していく事。


と書かれてあり、本の写真が並んでる。
                  ~はてなキーワードより引用~

どうやら企業のトップ向けのビジネス本が出ているらしい。
な~んだ。自分はトップじゃないので関係ないかな?とは思ったものの、
トップが考えているだけで、社員が動かない。という様な事ではどうにもならないな。
本は読んでないけど多分、トップ向けの内容でも社員にも関係有る内容である事は
アホな私でも気付いたのだが・・・

なんせ、私はアホ。

どうしたら良いのかは、なかなか考え付かないのです。あぁ頭良くなりたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガ~~~ン!!

2011-03-01 21:53:41 | Weblog
私は今まで ファイアーウォール の事を 悪者ウイルス だと思っていました。

え~~~ ・・・・・

これまでセキュリティーの話題や警告の中に出てくるファイアーウォールの名前に、てっきり悪者と勘違い。
大きなサイトが何故ファイアーウォールを使うのか不思議に思っていましたが、悪者をブロックするものだったなんて・・・ 
改めてじっくり調べてみてびっくり やっと意味が解りました。 今頃になって

もしかして・・・

良く覚えてないけど前のパソコンの時、解除してしまっていたかもしれません。

今は光回線で万全の筈ですが、セキュリティソフトをプラスしておいた方が良いものかどうか心配になってきました。

あぁ、なんとアホな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする