ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

ねんきん特別便が届いた~~

2008-06-30 22:06:22 | Weblog
5月から6月にかけて両親のねんきん特別便が届きました。
わ~、TVで見たのと同じだ。舛添さんから届いた。

母の年金手帳が見つからない。
それにしても、届いてから年金手帳を探し出すまで1ヶ月近く?
過ぎてしまいました。何処にあったのか発見された手帳を見てみると・・・

この町へ来て、途中から国民年金手帳が変わった。ということで
支払済みのハンコは途中までしか押されていません。
その後の記録はない・・・
この町へ来る前に転々と引越しをしていた。
領収書もない・・・

60歳になった時、役場の方から連絡があり、51ヶ月分足りないと言われ、
不足分を未払い当時の金額ではなく、現在(60歳当時)の金額で51ヶ月
(4年3ヶ月)かけて追加で支払いました。確認の為、社会保険事務所に
行った方が良いと言われるまま社会保険事務所に行ってみると・・・

「何でこんな簡単な事でここへ来たのか?」と言うような感じの
言われ方をされたそうです。文句を言われた様な・・・

ずっと専業主婦だった母、厚生年金は無く確かに国民年金1種類だけで
計算は簡単そうですが、こういうものは素人には難しいものです。
当時、毎晩夜中に起きては、いち、にい、さん、・・・・・と、
年数がちゃんと足りているか数えていたのを憶えています。
それで私は毎晩夜中に目が覚めました。え~、今日も~?

特別便に表示された記録は
年金加入月数と納付済み月数の月数が違う。???
どういうことでしょう。
追加で払った月日は合っている。漏れている月日は無い。
この記録は、どういう風に見ればいいのでしょうか?

????????????????????????????

やはり、社会保険事務所に行ってみなくては・・・
今度はちゃんと対応して貰えるんでしょうね?え?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルラックを購入!

2008-06-29 22:38:52 | Weblog
のち

今日はお昼から良い天気で、梅雨明けしたかの様なジリジリ暑さ。
窓を開けると心地良い風が吹いていました。
洗濯物乾きそうなので早速外へ、出たものの、
太陽光線で肌が痛いので急いで家に入りました。
なんだか巨大な虫眼鏡で太陽光線を集め、焼かれているような、
そんな感じがします。


心地良い風と同時に、お腹を空かせた家のモスキート達が一斉に
家の中へ・・・ あっちにもこっちにも。
最近反射神経が鈍ってきたようで、モスキート達を パチン!
と捕まえる事が出来ません。おかしいな~。
。。。沢山刺されてしまった。。。
ちょっと特訓してみようかしら。今日から パチン! パチン!

              

今日は、電子レンジを出してから狭くなってしまった台所を
片付けようと、レンジの上の空間に物が置けるように、
あの有名な!
      アイリスオーヤマのメタルラック
         メタルミニ シリーズ を購入。

 それにしてもすごい 本当にサイズぴったりでした。
                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなカタツムリ 発見!!

2008-06-26 21:28:38 | 
  あれ?まだかな?今日は雨が降らないなぁ~。 
直径3㎝位
こんな大きなカタツムリを見たのは初めてです。風が強くて揺れ続けていたので、
顔は出していません。風が止んだ瞬間を狙って、パシャ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来そこないじゃありませんよ

2008-06-25 21:31:45 | 花・ハーブ・野菜
あじさい苑の紫陽花 花びらが小さく丸い種類の花もあるようです。可愛い

咲きそこないじゃないよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのレンジ調理は・・・

2008-06-24 22:00:22 | Weblog
のち

先日、箱から取り出したオーブン電子レンジ。

さて、初めてのレンジ料理、何にしようかな。
付属の料理本と説明書を眺めながら考える。

よ~し!これにしよう

材料を入れて、スイッチオン スタートボタンを押す。

わぁ~。回転皿がまわってる、まわってる。

中身は特に変化は見られず。 火の無い所で、不思議だな~。
いくら目を凝らしてみても、火花が飛ぶところとか、電波のようなものが
飛ぶところは勿論見られない。今頃何言ってるんだ。と言われそうですが、
本当に不思議で、庫内をじ~~~っと眺めてしまいました。

そして チ~~ン! じゃなく、家のは ピーッピーッピーッ! でした。

早速、庫内から そ~っと取り出す。
 
          

          。。。ミルクが温まった。。。

    程よく熱くなっている。美味しい!本当に不思議だな~~

       え?それは料理じゃない?怒らないでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県光市・あじさい苑

2008-06-22 21:41:42 | 花・ハーブ・野菜
山口県光市スポーツ公園に在る、あじさい苑に行って来ました。
  綺麗な紫陽花~~
あじさい苑の一部。ピンクや白も綺麗だけど
ブルーが好き
淡いブルーが一番好き

綺麗な花を見たところで、さあ、明日から名誉挽回!仕事頑張ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい光景に出会いました

2008-06-22 18:43:26 | 
のち

今日は、滅多に見られないシーンに出会いました。

 殿様バッタの産卵 土の中に産むんですね。

殿様バッタ産卵中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花似の花

2008-06-21 22:10:48 | 花・ハーブ・野菜
のち

 名前は解りません。 小振りな花です。
?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の言葉

2008-06-20 21:51:46 | 言葉




あっ!しまった!あれは・・・

このくらいは大丈夫。自分を過信しない事。 

気付いたら、他人事も出来るだけ他人事にせず、早めの対処を・・・
                  う~ん・・・これは色々と難しいかな?微妙~。

日々、気(神経)を張っているのは大変な事ですが、ヒューマンエラー&連鎖を防ぐ事。

慌てないで~、落ち着いて~、深呼吸して~、すぅ~~。はぁ~~。見直す。

それでも、全く頭に入って来ない時がある・・・ そういう時は?ポカミスを起こす前に。

1・お茶を飲む。
2・お手洗いに行く。
3・休む~~。(有給休暇)
4・そんな時間は無い?
5・でも無理しないで休んだ方がましだった。と思った事が何度かある。

6・とにかく何度も見直す。手抜きをしない。

         確認! やっぱりこれしか無い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から待ち遠しい雨

2008-06-18 21:43:17 | 

天気予報では、明日からやっと雨続きで梅雨らしくなるようです。

ずっと眺めていたい
                              万葉の森
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする