中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(4.21)

2024-04-21 20:01:29 | 日常
2024    4月21日  (日曜日)  曇り
〇午後から熊谷吹奏楽団の春の定期演奏会が開催された。

ホールでお迎えの演奏が・・
随分前にチケットは買ってあった。安価で500円だ。
最大1000席のさくらメイトの太陽のホール。
今日は満席に近い800人ほどが入場されているという。
開演前に少しサービで軽い演奏が・・

約2時間ほどの演奏会。
たまには演奏会も良いかな!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきがい大の3班が全員参加で来ていた。
活発な班もあるなあ~ ダンスクラブも参加していたようだ!
今日は少しだるい体調だ。
==============================
新聞コラム
〇2050年の先の話だが深刻な世帯数の将来推計が出ている。
今予想していることがどんどん、こちらに迫ってくる。
自分ではどうにもならない!止めようのない現実が迫ってきたが認めたくない事実。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福島民友  編集日記
  生涯現役を貫いた映画監督の新藤兼人さんが、
  最後にメガホンを取ったのは98歳のときだった。
  脚本家や映画監督は人間観察が基本。
  だから、散歩するときでも人の顔をじろじろ見てしまうし、
  生きることが仕事と話していた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼新藤さんいわく、何千コマとある映画は、
  一つのコマでもおろそかに撮ると全体が駄目になってしまうという。
  晩年は1人暮らしだった人生と重ね合わせるように、
  長生きする中で一コマをしっかり生きていきたい―と対談で語っている
 (「生きること 老いること」朝日新聞社)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼ある程度予想できたとはいえ、
  今月発表された日本の世帯数の将来推計は深刻だ。
 2050年に全世帯の4割強、2330万世帯が1人暮らしになるという。
~~~~~~~~~~~~~~~
このうち65歳以上が4割強を占める。
未婚率の高い団塊ジュニア世代が高齢期に入ることが背景にある。
 ▼家族観が変化し身内や地域のつながりが薄れている現状で、
  医療や介護の対応には限界がある。
  地域ぐるみで取りこぼしなく支える環境づくりが急がれる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼心配なのは、急激な変化に支援が追い付けるかどうか分からないこと。
  人生の一コマをしっかり生きていく上で、
  上手に老いるすべを身に付ける必要がありそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記(4.21) | トップ | 日記(4.22) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事