中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(4.30)交流サイト(SNS)犯罪

2018-04-30 15:36:47 | 日常
4月30日   (月曜日)  晴れ

昨日は高校時代の体操部の仲間の
年一回の集まりが行われた
名古屋に行く予定であったが
都合で熊谷のホテルの部屋を借りて行われた。
皆、元気であった。近況を話し合って時は流れて行った。
何か気がのって少し飲み過ぎた。
まあ!集まれることは良いことだ!
===================
本日は風もなく、暑い日になったが家庭菜園を
胡麻・エゴマの種を蒔いてみた。
午前中いっぱい紫外線をに当たってしまったな〜!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【コラム】筆洗にあった。

ウグイスの声は聞いたが、

ホトトギスの声の時季にはまだ少し早いかもしれぬ。

その鳴き声を言葉で表す聞きなしは
「トウキョウトッキョキョカキョク」とか
「テッペンカケタカ」

▼言い伝えがある。
ホトトギスはモズに何かの貸しがあるそうだ。
だからあの鳴き方で「返済の餌を木のてっぺん(天辺)にかけたか」と、
催促しているのだそうだ。

あの声で蜥蜴(とかげ)食らうか時鳥(ほととぎす)>。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
人は見かけによらぬものというたとえだが、
その鳴き声自体もそうとは聞こえぬ厳しい取り立てだったとは

▼そうとは聞こえぬ「甘い声」で子どもたちが犯罪被害者になっている。
 交流サイト(SNS)をきっかけとした
 性犯罪などの子どもの被害に歯止めがかからぬ。
 警察庁によると昨年一年間の被害者は
 千八百十三人と統計のある二〇〇八年以降で過去最悪である。

▼SNSで悩みごとを優しく聞くふりをして子どもに忍び寄り、
 揚げ句、淫行や自分の裸を送信させる「自画撮り」。

 幼き耳は甘い声のあくどい裏を見抜くことができない。

▼人を見たら泥棒と思えとは言いたくないが、
 ことSNSでの甘言蜜語に関しては絶対信じるなと子どもに教えるしかないだろう。

▼青森、岩手などでは「テッペンカケタカ」ではなく
アチャトンデタ」という聞きなしがある。
「あちらへ飛んでいった」。
 犯罪被害のあちらの暗い空に子どもを近づけてはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(4.29)昭和の日

2018-04-29 10:47:15 | 日常
4月29日  (日曜日)   

 時間を自由に行き来できるタイムマシンを一回だけ使えるとしたら…。
この手のアンケートをすると、だいたい、
未来よりも過去を選択する人が上回るそうだ。

▼その人の年齢にもよるか。
子どもたちはタイムマシンで自分の将来を見たがり、
 反対に大人は過去へと戻りたがると聞いたことがある。


▼確かに、ある程度の年となれば、時間旅行をするまでもなく、
自分の将来は予想できるし、見たくもないという人もいる。
 
 そんな未来よりも
過去の自分や、今は亡くなってしまった親や友人に会いたいというのは
 よく分かる。
 過去の失敗を「あの時」に戻ってやり直したいという人もいるか!


昭和の日である。
 法律の趣旨によると、
 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日らしい。

 暗い戦争にもかかわらず、近くて遠い昭和に心をくすぐられる人は多いだろう。

▼脚本家の山田太一さんが過去の魅力について書いている。
 人がタイムマシンで過去へ行きたがる傾向とも関係があるかもしれぬ。

 「ノスタルジーとは、過去のいいとこ取り」なのだそうだ。

  つまりは苦しいこと、悲しいことは忘れ、良いことだけを思い出し、
  昔は良かったとなるらしい。

きょう、昭和の「明」を懐かしむとしよう。

 同時に昭和の「暗」についても頭に置いておかなければ
「国の将来に思いをいたす」ことにはなるまい。


~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(4.29)毒草

2018-04-29 08:07:00 | 日常
4月29日   (日曜日)   晴れ
穏やかな日が続いている。

岩手日報(風土計)4.28コラムにあった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「毒ゼリというものの恐ろしさを、
  私は、軽井沢で、まざまざと見た。
  あんなに恐ろしい毒草が、案外の身近にあるかと思うと、
  慄然とする」。


  作家野村胡堂は随筆「毒ゼリ」
(「胡堂百話」)で回顧している。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼第2次大戦中、軽井沢で暮らしていたときのことだ。
芸術家の妻が、セリに似たその毒草を誤って食べてしまった。
異変を聞いて胡堂たちが駆けつけたときには手の施しようがない状態。
あまりにも凄惨で正視に堪えなかったという。



毒ゼリ
===================
▼「これからのち、私は捕物小説に、しばしば毒ゼリを登場させることにした」。
江戸時代の話にピストルや青酸カリは使えない。
南蛮渡来の秘薬という手もあるが、「なんとかの一つ覚えではあるまいし」。
そこで毒草だ.

▼物語なら深みを与える道具になるが、実社会では許されない。
抽出毒による約30年前のトリカブト殺人事件はあったが…。
日常に多く潜む危険は、うっかり口にして、
胡堂が目にしたような悲劇が起きることだ。

家庭菜園や野草採りなどで毒草を誤って食べる事故が多発しているとして
消費者庁が注意を呼び掛けている。
2016年までの10年で502人が食中毒になり、7人が亡くなった.

▼山菜シーズン。ゴールデンウイークに採取に出掛ける人も多いだろう。
自信のない人は知識のある人と出かけるなど
くれぐれも気を付けて。
===========================

私も 5月7日には仲間と山菜取りの予定だ・・
実際のところ、蕗の薹・コゴミとウドがメインだ。
不足分は専門で作っているお店のものを買うことも多い。
山歩きをするようなものだ。
~~~~~~~~~~
でも毒草には注意しなくては!
身近にはスズラン・水仙の葉っぱなどがあるが
口にはしないなあ~!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(4.28)はしか

2018-04-28 14:21:49 | 日常
4月28日 (土曜日)     晴れ

コラム

 元号を改める理由の一つに、
 「災異(さいい)改元」があった。

 現行の「一世一元制」になる明治の前には百回以上あった。
 災害や戦乱、疫病の流行などを機に改められ、
 そのうち七回ははしかの流行が理由だったという
 (石弘之著『感染症の世界史』)。



それほど厄介な病気だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼子供の時に、注射を我慢して以来、
 あるいは熱を出して、寝込んで以来、
 はしかとは縁を絶ったと思っている人も多いのではないか。
 過去の病気であると。
 ところが、沖縄県で大人を含む七十人を超える感染者が出て、さらに増えている。
 愛知県でも、二けたに達した。

ワクチンの普及で、日本は三年前、はしかが排除されたと、
 世界保健機関から認定されているが、今回は外国からだという。


 二回打つ予防接種を一回しか打っていない人もいて、
 感染を完全に封じるのは、難しいようだ。

▼江戸時代には、「生類憐(あわれ)みの令」の将軍、
 徳川綱吉がはしかで死亡している。 

 江戸では一度に二十万人以上が亡くなる大流行もあった。
 免疫が乏しい社会では、もともと死を招く怖い病だ。

▼物理学者の寺田寅彦の言葉をここでも思い出す。
<ものをこわがらな過ぎたり、こわがり過ぎたりするのはやさしいが、
 正当こわがることはなかなかむつかしい


▼はしかが「若気の至り」や通過儀礼の例えになる現代でも
 昔の怖さをもう少し思い出したほうがいいのではないか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


平成2年より前に生まれた方は要注意だそうだ・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(4.28)家庭菜園

2018-04-28 13:45:34 | 日常
4月28日  (土曜日)  晴れ 
8時〜11時まで苗植えをする。
ピーマン・トマトなど・・
この時期は風が出て苗を痛めるので袋掛けでしのぐ。
~~~~~~~~~~~~ 
絹サヤが毎日獲れるようになった。


イチゴ周囲にキジよけのシートを張ったら・・
 
今朝は鳥の影響がなくなった。・・
 片隅で雄のキジがこちらを伺っている。とんでもない声で鳴くのでびっくりする。”ギャーア”

レタスが順調に成長している。うまくいった。
知り合いが通るごとに、いくつか持って行ってもらう。

早生の玉葱も大きいものは皆収穫してあっちこっちの旅にでた。

★通常の玉ねぎは6月に収穫だ。
ズッキーニも随分伸びてきた。

通常の玉ねぎは6月初に収穫だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~
麦撫子が風に揺れて綺麗だ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~
ルピナスも終わりをむかえて種になってきた。

今日は良い日だ!良い連休の始まりかな?

==============
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする