Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

端午の節句と防空壕とイケメン・・・・??

2013年05月05日 | ひとりごと
今日は端午の節句ですね!

最近は【こどもの日】ということで 男の子だけでなく
女の子もお祝いするらしいですが・・

みなさんも柏餅やちまきは召し上がりましたか?


昨日フィットネスクラブに行ったときのことなのですが・・・



シャワーを浴び終えて着替えをしていると
ロッカー越しに声が聞こえてきました

「最近はめんどうでつくらないわね~」

「わたしもよ!」

「こどもが小さいときはよく作って ご近所に配ったものよ。。」

(どうやらお節句のちまき作りのことらしいです

「前日から作り始めてね~。。。
 昔は冷蔵庫なんてなかったじゃない!? 大変だったわよ!」

「そうそう! 防空壕にいれて置いたりしてね!!」

「でも今は疲れちゃってねダメね~」

(え~~~~防空壕?? いつのお話??
 ・・っていうか みなさんおいくつなんでしょう?)

わたしの通っているクラブは住宅地にあるので 熟年・シルバー世代が多いんです
それにしても。。。

そこへ また別の人が加わったような声が

「さっきのスタジオのレッスン出た?
 先生(インストラクターのこと)が若いのよ~

「いくつ?」

「26歳よ 26歳!! 参加するだけで元気がでるの!」

「あら~~ イケメン?」

「うん イケメンよイケメン!!
 見ているだけでも元気がでるわよ~~

「あらーいいわね!! でもわたしたちから見たら
 孫みたいなものだけど。。。」

「元気になるならいいじゃない~


(なんともすごい展開のお話。。。。(@_@))


私ももういい年齢ですが このお話の展開には思わずあんぐり

クラブに通って来るだけでもすごいですが
このユーモアある会話!!


私はそんなに元気でいられるかしらね~^_^;


お菓子屋さんのちまきをみながら 思い出してフフッと苦笑してしまった
今年のお節句でした(●^o^●)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする