Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

桜散歩で光景いろいろ3(川面は年に一度のおしゃれ時&変わり種な桜の木)

2021年03月31日 | 散歩
この時期になると

あまりきれいとは言えない水の水路でも
川面がきれいに見える

花が飾ってくれるからね










椿の花が落ちて 髪飾り風・・・







桜は流れに乗って次々に色どり








動けない石はここぞとばかり
花の首飾りを付ける




   ”あら ティアラよ!”



失礼・・ ティアラなのね^^




緑道も桜の吹雪を舞わせて
絨毯を敷き詰める









桜吹雪の中

舞い散る桜を 撮ったドーー!!✌✌











いえ ごめんなさい 
クモの巣に助けてもらいました (∀`*ゞ)エヘヘ




クモの巣も
味なことをします

こちらもおしゃれのつもりかしらぁ フフ♪





”年に一度のおしゃれ時よ~!”

”みんな精一杯おしゃれしてね・・・”
 
 



私も桜の絨毯に影を寝かせてみました W







そんな水路沿いに
ちょっと雰囲気が変わった桜を見つけたんです




水路に近い方はすっかり葉桜なのに
上の方だけ花盛り

不思議ね。。。

近づいてよく見たら
葉桜の方はもうサクランボが出来ている










この木の真ん前に住んでいるという人が
「花はオオシマザクラだけど サクランボは河津桜だよ!」

ですって👀“”

根元をみたら
こんな風になっていました








まぁ~~( *´艸`) WWW




さらに
下を向いて歩いていたら
クローバーの間に桜のような花が!







いつの間に新種??
そんな訳がありませんよね^^;


枝花ごと落ちているのかと思いきや
枝が生えているではありませんか







切り倒して残った根から出てきたのでしょう
なんて逞しいのかしら・・



桜って毎日毎日見て歩いても
飽きない





日本人のDNAですね♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩で光景いろいろ2(おチビちゃんと桜)

2021年03月30日 | 散歩
ほぼ毎日あちらこちらと
桜のあるところをぶらぶらしてるので




いろいろな光景に出会います


水路沿いが満開のところで
スマホでパチリパチリしていると








「こんにちは!」と声をかけられたのは
いつもの二人ずれ


可愛いおチビちゃんとおじいちゃまです

遅めのお散歩だとたびたびお会いするので
お声をかけて頂くようになりました

何しろ可愛いお孫さん( *´艸`)

こちらもつい手を振ってみたりするので
声をかけやすいようです

いえ
私もおばあさんになってきたからかな?・・・W

おとなしい坊っちゃんで
黙ってチョコチョコとおじいちゃまと

ゆっくりゆっくりお手々繋いで歩いていくのです

声を上げるわけでもなく
手を振り切って走るわけでもなく
親を恋しがる風でもなく

ただただゆっくりゆっくり・・・





可愛くてかわいくて
ついつい後ろからじっと見送ってしまいます

あとに残るのは
ふんわりとした優しい空気






そしてこちらは賑やかで
ついつい口元が緩んでしまう空気

おチビちゃんたちのお花見です

先生は
「ほらっ お花がたくさんで綺麗ねぇ~」


でもおチビちゃんたちときたら

「あっ鳥さんだ!鳥さんだ!」
「カルガモさんだぁ!」

「かーるーがーも さ~~~ん!!」

・・って (^ー^* )フフ♪
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩で光景いろいろ

2021年03月28日 | 散歩
土手の桜並木を見に行ってみました

すこし終わったかな?・・の桜もあったけど
なかなかきれいでした




ウィークデーにも関わらず結構な人とスポーツバイク










昨年 花嫁さんの前撮りに出会ったのですが
今年はどうかしら?


上々のお天気だし チラチラ桜も舞っているし
絶好かも・・と期待していたら

見事に大当たり^^


白無垢のお嫁さんと




色打掛のお嫁さんでした




おめでとう!!

今どきはいろいろ前撮りするので
何度も着られるんですね







羨ましい・・って言っていいのか
感激がだんだん薄れちゃうから
1回でいいでいいかも・・
とか勝手にいろいろ思っちゃいますね (*´ω`*)








土手のハマダイコンと
桜の花










”河原ならではだわね~”などと思いながら
見ていたら

何やら摘み取りしながら歩いている人が・・





不思議に思って聞いてみました



「これね 食べられるんですよ」
「まだ蕾がほとんどの茎で 
 折るとすぐポキッ!っといくみずみずしいのがいいの」




「花が付いているなかなか折れない茎はダメよ」

・・だそうです

知りませんでした

菜の花のようにお浸しにするんだそうです
今だけの期間だけなんだそう





桜だけじゃなくて
いろんな光景に出会った
いいお天気な日の桜散歩






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもお守りに加えたい♪

2021年03月26日 | お花
イカリソウがたくさん咲いていました


碇・錨のかたちのように花をつけることから
名付けられましたが


だれが見ても納得の形ですね^^

黄色














ピンク








錨にするにはちょっと不安定だけど
でもやっぱり蕾が好き(笑)












碇・錨(いかり)は海にかかわる人にとって
誰にもお守り

碇・錨 アンカーは
広い広い海の上で、船が流されない様に止めておくためのもの
海底に重しとして沈めるものです

文字通り人間を乗せた船の命綱です

ですから
アンカーをモチーフにしたものををお守りとして身に着ける人が多くいます
特にハワイアンジュエリーに多くありますね

わたしも ちょっとしたきっかけで買ったものがあります

ジュエリーなどと言えるほどのものではないのですが
縁起の良いものが3つも付いているんです (^-^;

 「お守りになりますから・・・」
と言われて買ったもの






  ホヌ【ウミガメ】
   「幸せを運ぶ海の守り神」

   海での危険や災いから身を守ってくれるお守りとして人気のあるモチーフ


   ホエールテイル【クジラの尾】
   「幸運のお守り」

   ハワイではクジラに出会えることは幸運とされていることから、強運になりたい人に

   アンカー【錨・碇】
   「安定性」「困難に立ち向かう強さ」「絆」「希望」

    広い広い海の上で船が流されないように止めておくため、海底に重しとして沈めるものです
    その為、人生の荒波にも流されない様に守ってくれる象徴とされています。


・・・なんだそうです

欲張りな私にピッタリ!でした(笑)


海に出かけるときは必ずつけていってました


もうずいぶん傷だらけ。。。


そう!
それでね
花好きな私はこれにイカリソウも付けたい!

なんてイカリソウを見ながら
とっさに思ったのです


欲張りさどんだけ~~”な
今日の私でした













 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸彼岸桜と椿のコラボ&キュート過ぎるムスカリ

2021年03月24日 | お花
東京では
ソメイヨシノが満開

どこもかしこも
さくら・サクラ・桜の話題

当地もほぼ満開なんですけどね・・(*^-^*)

河津桜から様々な桜が次から次と咲き

怠け者の私は
もうリアルタイムの投稿が間に合いません

きれい・・と思って眺めた花は
どれもやっぱり投稿したいんです・・・


そうするとね
一日でいろいろな「きれい」が見つかっちゃう今どきは

どんどん遅れちゃうわけです

さらに気まぐれな私は
思いつきのテーマもあげたりすることもあるし
更新をおさぼりしちゃったりして・・ね^_^;


マイペースを決め込みました(笑)

ちょっとずれちゃっても
載せたいものを載せちゃう!! (∀`*ゞ)エヘヘ





こちらは先日撮ったもの
満開の江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)
















ソメイヨシノより少しピンクが濃いめで
きりりとした感じがいい



満開の江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)と
真っ赤な椿とのコラボ~~










そして
近くで見つけたこのムスカリ

これ
キュート過ぎるぅ~~♡



ムスカリ アズレウム です


ふつうのムスカリはこれですよね









アザレウムは
ドレス咲き!っていうんですって

ほらっ  ね!!







なるほど なるほど
裾がふわぁ~・・ってなってるわ♪


ベビーバレリーナ

おチビちゃんバレリーナのチュチュを思わせますよよね

”あたち まわるのじょうずでしょう?!
 クルクルクル◎◎って ” (*´艸`*)











んもう~~
可愛すぎでしょ!!!








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする