まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

学園祭

2007-09-30 22:32:44 | 学校・受験
あいにくの雨でしたが、長女の学校の学園祭へ行ってきました。
クレープやチュロスなど食べ物や、縁日など、格安のチケットで次女も一緒に楽しめました。
展示や飾りなども工夫されていて、雨にも負けず、たくさんの人が来ていて、かなり盛り上がっていました。
午後からは、吹奏楽部の発表もあり、聞いてきました。
体育館は立ち見が出るほど、大盛況でした。
自分の頃の高校時代のことなど懐かしーく思い出したりして、長女も青春してるなあと思った1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ泡でピーリング

2007-09-23 14:26:04 | 美容(コスメ・ヘアケア)
ふわふわの泡で優しくピーリングできるという「ピンクフルール」を使ってみました。
今までちょっと肌が心配で、ピーリングはしたことなかったので、今回の「ピンクフルール」はマイルド酵素パックで、お肌に優しいということなので、思い切って使ってみることにしました。
1回のお手入れで、トリプル効果「毛穴クレンジング」「ピーリング」「スペシャルエステ」を得られるというのも、いいですね。
どんな肌になるのか、ワクワクしました。

早速、お手入れ開始です。
●ジェルを手に取り、空気を取り込むように中指と薬指でお顔全体に円を描くように塗り広げます。

●あっという間に、白くキメ細かいホイップクリームのような泡になります。
数分後には、顔全体がメレンゲのようなスポンジ泡に包まれます。
毛穴の奥の汚れもキャッチ 。
古い角質分解&プラセンタ吸収。

●手のひらで泡をつぶすように押さえ、軽くマッサージするように顔全体になじませます。
美容栄養成分浸透中。
最後に洗い流してお手入れ完了です。

●うるるん、しっとりのツヤ白肌。

ゲル状だったのに、あっという間にふわふわふ泡になってビックリです。
最新バイオ成分「ケラトリン」が入っているので、死んで古くなった角質だけに反応して分解してくれるそうです。
この泡が肌を生き生きさせてくれるんですね。

夏の間に、子供たちと出かけて、不本意に日焼けしてしまって、ボロボロだった肌が、ツルツルによみがえりました。
肌にもやさしく、普段のお手入れと同じように、ピーリングができるなんて、とっても便利でいいです。

週に2、3回できれいな肌になれるのですね。
これからも、続けていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいスイーツ

2007-09-21 11:22:35 | スイーツ
昨日、都内に仕事で打ち合わせに行った帰りに、ずっと気になっていた、ダロワイヨのマカロンを買ってみました。
カラフルで、丸くって、とってもかわいいお菓子です。
いろいろなフレーバーがあって、迷ってしまいましたが、いろいろとかってきました。
チョット高価でしたが、奮発。
お味は、フランスの伝統のお菓子ということで、とっても上品でおいしかったです。
子供たちも大喜びでした。
もっと食べたいといっていました。
また、都内に行く機会があったら、かってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日なので・・・

2007-09-17 16:58:43 | 家族
敬老の日ということで、日ごろの感謝もこめて、今日は、おじいちゃん、おばあちゃん(実家の父母)に家に遊びにきてもらいました。
次女は、お手紙と1輪差しをプレゼントしました。
長女は、お手紙を渡しました。
(今日は、部活が珍しくお休みで、家にいました。)
おばあちゃんは、生け花の趣味があるので、1輪差しをとっても喜んでくれました。
お昼は近所のファミリーレストランで、ランチをしました。
おじいちゃんと、おばあちゃんの2人のときは、めったに外食で洋食なんて食べないそうなので、久しぶりのパスタをおいしいと言って食べてました。
時間と金銭的に余裕があれば、1泊で温泉旅行に連れて行ってあげたいところですが、なかなか難しいので・・・。
ささやかな敬老の日となりました。
いつも、いろいろとお世話になっているので、少しでも感謝の気持ちを表わせたかなと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスデイズ・プラチナ

2007-09-13 22:57:31 | オススメ グッズ
今、モラタメさんで、「サンクスデイズ・プラチナ」のキャンペーンを行っています。
なんと、1名様にプラチナ・ペンダントを、30名様にリングスタンドをプレゼントなんです。

「サンクスデイズ・プラチナ」は、退職という人生の記念日に、奥様への永遠の感謝の気持ちを刻んでプラチナ・ジュエリーを贈るという新しい習慣だそうです。

なんて素敵なことだと思いました。
感謝の気持ちをプレゼントで表わすのですね。
一生懸命働いてきて、退職の日に、だんな様からプレゼントされたら、どんなにか嬉しいかと思います。
今までずっと支えてくれてきた妻へのプレゼント。
考えただけでも、とってもいいなあと思います。

夫婦はずっと連れ添っていくには、山あり谷あり。
いろいろな苦労をくぐり抜けて、2人で力を合わせて暮らしてきたのですから、
「いままでありがとう。これからも、ずっと一緒に人生を楽しもうね。」なんて言ってプレゼントを渡されたら、本当に幸せだと思いました。

寺尾さんのCMもとっても素敵です。
あのような感じの夫婦って憧れです。
サイトの結婚してから何日経ったのか、すぐにわかるのもいいですね。

チョット先のことですが、夫婦について、考えてみるのにもいい機会でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッスミン

2007-09-11 09:28:59 | 美容(コスメ・ヘアケア)
モラタメさんから当選メールが来てたのに、なかなか届かなかった「グッスミン」が、やっと、届きました。

グッスミン3本+き釈ミニパック2個

「グッスミン」の特長♪
●「トマト酢」+「GABA」配合。
●手軽に飲める快適生活サポート飲料。
●すっきりとした飲み心地。
●低カロリー

昨日、寝る前に飲んでみました。
トマト酢がチョットすっぱくて、飲みにくいとも思いましたが、何とか飲めました。

すぐに眠くなるのかと思ったけど、そんなことはなく、いつも通りに眠りに付きました。

朝は、いつもお弁当作りで早起きをしているのですが、シャキッと起きれた気がします。

続けて飲むと、もっと目覚めがよくなるのかな??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、台風で・・・

2007-09-08 09:17:11 | 家族
昨日は、深夜の台風直撃で、警報がでていて、小学校も高校も休校になってしまいました。
すぐに、いいお天気になってきたのに、朝7時の時点で、暴風警報がでていたので、休校だそうです。
子供たちは、臨時の休日で大喜びです。
私は、在宅での仕事があるので、うるさいなか仕事をすることになってしまいました。
長女もテスト期間中なのに、全く勉強もせずに、朝からゲーム三昧。
「いい加減にしなさいと。」何度も雷を落としました。
長女は、今朝は5時過ぎに出かけて、吹奏楽部の関東大会の応援に行ってます。
テスト期間中なのに、いったいいつ勉強するのでしょう・・・。
先が思いやられます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンシュガーブラン・エ・ブランミルクのど飴

2007-09-04 08:46:21 | オススメ 食品
昨日、モラタメさんで当選した、カンロ「ノンシュガーブラン・エ・ブランミルクのど飴」が届きました。

早速食べてみました。

今までのミント系ののど飴と違って、ミルクのまろやかな感じののど飴です。

スースーするミント系ののど飴が苦手な子供でも、この「ノンシュガーブラン・エ・ブランミルクのど飴」なら喜んで食べてくれそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも終わって・・・

2007-09-01 18:57:14 | 家族
次女は昨日から、長女は月曜日から学校です。
とはいっても、長女は部活でほとんど毎日学校へは行っていましたが・・・。
長ーい夏休みもようやく終わりました。
今年は猛暑というか酷暑でしたが、夏バテなどで体調を崩すこともなく、なんとか乗り切れました。
仕事の合間をぬって、野外コンサートに行ったり、プールや旅行にも行きました。
長女は部活がとても忙しくて、家族では一緒に行動はできなかったですが、吹奏楽部での合宿や、ジョイントコンサートに出たりして、はつの高校生の夏休みはなかなか充実していたようです。
高校も2学期制なので、夏休みが開けるとすぐに期末テストがあります。
部活ばかりで勉強は手付かずのようなので、来週からは気持ちを入れ替えてガンバッテほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする