まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

いろいろな料理に使える「マジックソルト」

2015-07-31 09:39:13 | オススメ 食品
料理の味付けは、いつもワンパターンになっています。

簡単で本格的な味付けに「マジックソルト」が便利です。

エスビーのマジックソルト



いろいろな食材と相性抜群です。

三ツ星シェフ・ダニエル・マルタン監修のスパイス&ハーブ岩塩が入っています。

岩塩と色鮮やかなトマトパウダー、香り高いハーブをバランスよくブレンドされています。

一振りするだけで、美味しい料理に変身です。

早速、使ってみました。


◆ねぎ塩やきそば

長ネギとウインナーで、味付けにマジックソルト。



塩焼きそばは、さっぱりとして美味しいです。

いつものソース味の焼きそばとは一味違っていていいですね。



◆サーモンソテー

あらかじめサーモンにマジックソルトをかけて、焼くだけ。



とてもおいしいです。


いろいろな料理にも使えて便利ですね。

マジックソルトがあると、味も決まります。

食欲がなくても、ハーブと岩塩の風味で、食欲アップされます。

キッチンに常備していたいです。

これからも、いろいろな料理に使ってみたいと思います。




関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天の湯でのんびりした後は「お食事処満天」

2015-07-30 09:59:43 | 食べ歩き
仕事の疲れがたまって、のんびりとしたい時は、近くの温泉。

満天の湯。

上星川駅のすぐ近くです。

のんびりとお風呂に入ってリラックスした後は、お食事処満天へ。

夕食をとるお客さんでいっぱいです。

軽食、おつまみから、本格的な料理まで、メニューは豊富です。

お風呂の後の生ビールもあります。

この時期は、天ざるそばのセットがおすすめです。

ざるそばと、てんぷら、ご飯がセットになっています。



ごはんはアサリのご飯でした。

天ぷらは海老、みょうが、なすなど揚げたてです。

冷たいそばは、のど越しも良いです。

ご飯も付いてくるので、お腹いっぱいです。

ご飯のセットになっていないものもあります。

お風呂でのんびりできて、食事もできて、リラックスできます。

遠くの温泉もいいですが、近くの温泉もいいですね。

汗びっしょりになる猛暑も乗り切れそうです。


お食事処 満天定食・食堂 / 上星川駅和田町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0







関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ・ザ・トリプル 「サーティーワン」

2015-07-29 18:58:18 | 食べ歩き
毎日暑いです。

アイスクリームが食べたいので、サーティーワン 横浜ポルタ店へ。

店内はアイスを食べているお客さんで混んでいました。

7/30まで、チャレンジ・ザ・トリプルをしています。

ダブルの値段でトリプルにできます。

いろいろなフレーバーを味わえていいですね。

カップでオーダーしました。

シーズンフレーバーからはレモンシャーベットとマンゴタンゴ。

スタンダードフレーバーからは、ロッキーロード。




レモンシャーベットは、レモンの酸っぱさが爽やかでいいですね。

マンゴタンゴは、マンゴアイスクリームに香り豊かなマンゴリボンが、ほんのり甘くていいですね。

ロッキーロードは、チョコレートアイスクリームにアーモンドとマシュマロがいいですね。

3種類のアイスを味わえて、生き返りました。

また、いろいろな種類を食べたいと思います。

サーティワンアイスクリーム 横浜ポルタ店アイスクリーム / 横浜駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1




関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスねりスパイス 本きざみシリーズ「粗切り生しょうが」「粗切り柚子こしょう」

2015-07-27 14:32:40 | オススメ 食品
毎日、暑いと食欲も落ちてしまいます。

スパイスを利かせて、食欲を増進したいです。

ハウスねりスパイス 本きざみシリーズが便利です。



粗切り生しょうが



粗く大きくきざんだ生しょうがのシャキシャキ食感が味わえます。

冷ややっこの薬味にピッタリです。

辛さひかえめ、無着色です。

乗っけて食べられるので、いろいろな料理に使えます。


粗切り柚子こしょう



粗く大きくきざんだ黄柚子皮のつぶつぶ食感が味わえます。

焼き鳥に付けて食べてみると、とてもおいしかったです。

焼き魚などにもぴったりですね。

こちらもいろいろな料理に使えそうです。

どちらも瓶入りの本格派です。

ピリリと薬味をきかせて、食欲アップして、夏バテ予防したいと思います。



関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺「三田製麺所 」

2015-07-25 22:29:03 | 食べ歩き
暑い日は、つるつるっとつけ麺を食べたいです。

川崎駅からほど近い「三田製麺所」へ行ってきました。



つけ麺専門店です。

店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があります。

店内は混んでいました。

テーブル席に着きました。

セットメニューも豊富でしたが、シンプルにつけ麺にしました。



麺の盛りは選べました。730円です。

並にしました。200gです。

並も中も大盛も値段が変わらないので、たくさん食べたい人にはお得ですね。

しばらくすると運ばれてきました。



極太麺です。



つけ汁は豚骨と魚介の風味が際立っています。とろりとしたつけ汁です。

魚粉がたっぷりのっています。

つけ麺で極太麺とよくからみます。

美味しいです。

つけ汁は具だくさんです。チャーシュー、ネギ、メンマなどがゴロゴロとはいっいてます。

濃厚なつけ汁と麺が相性ピッタリですね。

お腹一杯になりました。

連れは辛つけ麺をオーダーしました。





麺は中盛りです。300gです。

ピリリと辛いつけ麺で美味しかったそうです。

夏向きのもっと辛いつけ麺 灼熱もありましたが、今回はチャレンジしませんでした。

次回は食べてみたいです。

サイドメニューも豊富で、ビール等を飲みながら、食べているお客さんも多かったです。

お酒も楽しめるのもいいですね。


三田製麺所 川崎店つけ麺 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3





関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁刺身盛り合わせで乾杯「ととぽっぽ」

2015-07-24 09:18:00 | 食べ歩き
川崎に美味しい鮮魚でお酒が飲めるお店があると聞いてい、行ってきました。

魚の台所「ととぽっぽ」です。

川崎駅から市役所へ向かって歩いて、3分ほど、ビルの2階にあります。



魚マークの大きな看板が目印です。

店内はテーブル席とカウンター席があります。



テーブル席にしました。

店内は、カップルや仕事帰りのグループのお客さんで賑わっていました。

カウンター席があるので、1人でもぶらりと立ち寄れます。

オープンキッチンで、スタッフさんが調理している様子が見えます。

天井は高めで、広々としていて、開放的な空間が広がります。ゆったりとくつろげます。

まずは、プレミアムモルツで乾杯です。  390円



お通しはオクラの和え物です。さっぱりとして、美味しいです。

お店でいちおし、朝獲れ鮮魚を使った大漁お刺身6点盛り合せ。なんと500円です。



運ばれてくると、大きさにびっくりします。

ドライアイスでもくもくとする演出もいいですね。

このボリュームで、ワンコインはとてもお得です。

旬の魚、サーモン、金目鯛、たこ、あじ、はまちなどたっぷりです。

お刺身でお酒もすすみます。

本日のおすすめメニューから、選びました。



クリームチーズの醤油漬け 490円

クラッカーと一緒に提供されます。



醤油づけされたクリームチーズがまったりとして、コクがあり、お酒のお供にピッタリです。




しらすと豆腐のチョレギサラダ  590円



しらすがたっぷりとのっかった、サラダです。ごま油の効いたドレッシングが食欲をそそります。


こだわりの日本酒メニューも充実しています。



神奈川県のお酒 天晴 890円

とっくりで出てきます。うれしいですね。



すっきりとして、飲みやすいです。


大山鶏もも肉の岩塩焼き 750円



つけだれと一緒に頂きます。



岩塩でこんがりと焼いた鶏肉は、しらがねぎとワサビをつけて食べると、美味しいです。

とうがらしと一緒に食べても、ピリリと辛くて美味しいです。

こだわりの大山鶏の肉はいいですね。


ウインナー盛り合せ  750円

こだわった豚肉を使った、ウインナーです。



皮はパリッと、中のお肉はジューシーで、美味しいです。

プレーン、チョリソ、ハーブなどいろいろな風味で、ビールやお酒のつまみにピッタリでした。


天ぷらの盛り合わせ  890円



なす、たけのこなど野菜や鮮魚をあげてあります。



揚げたてで、さくさく、美味しかったです。

塩をつけると、おつまみにピッタリでした。



お酒がすすむ料理がいっぱい。おかわりした、お酒は・・・

角ハイボール 390円



澄みわたる梅酒 ソーダ割り  490円





日本酒は、雨後の月  750円



どちらも美味しかったです。


新鮮な鮮魚と、こだわりの食材でお酒にピッタリの料理が味わえます。

美味しい料理でお酒もすすんで、何杯もおかわりしてしまいます。

お刺身の盛り合わせは、旬のお魚がワンコインで味わえるので、ぜひ、食べてほしい逸品です。


〆のご飯メニューもいろいろとありました。

今回はお腹がいっぱいなので、到達できませんでしたが、次回はぜひ、味わってみたいです。

宴会などにピッタリの飲み放題付きのコースが3000円からあるそうです。

新鮮な魚介やこだわりの食材を使った料理をつまみながら、美味しいお酒が飲めるのでいいですね。

ランチ営業もしているそうなので、ランチでも、利用してみたいです。

駅から3分ほどで、近いので、川崎へ行ったら、また、ぜひ立ち寄りたいお店です。




ととぽっぽ居酒屋 / 京急川崎駅川崎駅港町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5




関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日にケーキ 「バズサーチ」

2015-07-23 10:17:36 | 食べ歩き
今年の誕生日のケーキは娘が買ってきてくれました。

「バズサーチ」のケーキです。

エキュート品川内にあります。

こちらのケーキは、美味しいので大好きです。

今回は苺のケーキです。



ホールケーキです。

クリームが甘すぎずに、とてもおいしいです。



スポンジとの間に、クリームがたっぷり。

ふわふわです。

イチゴも熟していて、あまーいです。



誕生日のプレートも可愛いです。


次女からは、メッセージ付きのお菓子。



ちょっとウルウル・・・・。

絵手紙が得意な母からは、うちわが送られてきました。



素敵なプレゼントとケーキで、しあわせな1日となりました。

ありがとうございます。

年齢を重ねると、誕生日は・・・・と思ってしまいますが、いいですね。



関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいあんぱん「オギノパン」

2015-07-21 09:22:24 | 食べ歩き
相鉄線の横浜駅にある、「オギノパン」

ずっと気になっていました。

「オギノパン」の本店はメディアでも取り上げられていて、有名なパン屋さんです。

そのパンが横浜でも購入できます。

店頭にはずらりとパンが並び、いろいろな種類があって、どれにしようかと迷ってしまうほどです。

今回は定番のつぶあんと、季節限定の若桃にしました。



こぶりな大きさのあんパンです。1個140円

つぶあんぱん



あんこぎっしりで、美味しいあんパンです。

パンの皮はうすいです。

ひとつひとつ職人さんが手作りしているということなので、形も少しずつ違うような気がします。

こだわりのあるアンパンですね。



若桃は、青いうちに収穫した桃を使った白あんが入っています。

さっぱりとして、美味しいです。

夏向きですね。

他にも胡麻、クリ、玉露、ゆずなど、いろいろな種類がありました。

全種類食べてみたいです。

揚げパンやりんごパイも有名だそうです。

また、立ち寄りたいと思います。


オギノパン 相鉄横浜店パン / 横浜駅平沼橋駅新高島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばランチ「そば処名古屋」

2015-07-20 19:13:07 | 食べ歩き
暑い日は、つるつるとのど越しのいい冷たいそばが食べたいです。

「そば処 名古屋」へ。

権太坂の途中にあるお店です。

古民家風のお店で、ゆったりとできます。

駐車場完備なのですが、いつも満車です。

店内も混んでいます。

いろいろなそばがありますが、今回は大名そばにしました。 1390円



冷たいそばはお椀に盛りつけてあり、大きな海老てんぷら、玉子やシイタケの煮物がのった椀が並びます。

どれから食べようかと迷ってしまいそうです。



のど越しのいいそばをつるつると食べると美味しいです。

大きな海老の天ぷらは、お椀からはみ出してます。



ひとくちでは食べきれない大きさです。

プリプリとして美味しいです。

甘めの濃厚なそばつゆにつけて食べると美味しいです。

ここのお店は、そば湯を出してくれるので、最後はそば湯が楽しめます。

いろいろな具材と一緒にそばを楽しめていいですね。

大きな海老てんぷらとそばが食べたくなったら、おすすめです。



名古屋そば(蕎麦) / 東戸塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5





関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェ&ガッバーナ「ライトブルー オードトワレ」

2015-07-19 16:40:31 | 美容(コスメ・ヘアケア)
毎日暑いです。

いつもは汗対策にデオドラントスプレイ等を利用しています。

ちょっとおしゃれをして外出の際には、素敵な香りをまとって、お出かけしたいです。

最近気になるのは、ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー オードトワレ



ブルーのふたの可愛い容器が気に入っています。

強い香りは苦手ですが、こちらはとても使いやすいです。

香りの変化を楽しめます。

最初の香りはフレッシュなレモンやジューシーな青リンゴの香り。

次は甘いホワイトローズ、ジャスミンへ変化。

最後にアンバーやムスクのエレガントな香りになります。

爽やかな香りから、大人のムードが漂う香りに変化するのがいいですね。

ナチュラルなフレッシュフローラルの香りもいいですね。

大人の女性を演出できます。

夏の汗が気になる季節にも、さわやかな香りなので、使いやすいです。

お出かけする際には、お気に入りの洋服とバックと素敵な香りを見に付けて、行きたいです。




「ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー オードトワレ」詳しくはこちらへ。


「ブルーベル・ジャパン様に商品をいただき、モニターに参加しています」





関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする