まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

ガンバレ!受験生「必勝ハーバー」

2014-01-30 22:12:29 | スイーツ
1月もあと1日。

2月になると受験本番です。

いよいよ、ラストスパート。

体調管理も必要です。

横浜銘菓のありあけのハーバーで、「合格祈願 必勝ハーバー」を限定発売しているのでゲットしてきました。



赤い袋に達磨で、縁起がいいです。



栗がゴロゴロ入っていて、とても美味しいです。

これを食べて、頑張ってほしいです。

詳細はLIVING.JP

⇒地域特派員レポートへ

こちら



食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の真ん中で旬の魚とお酒をいただく 「俺の魚を食ってみろ 」

2014-01-29 14:15:50 | 食べ歩き
赤坂に、旬の魚とお酒がいただけるお店があると聞いて、行ってきました。

「俺の魚を食ってみろ」赤坂見附店

地下鉄銀座線赤坂見附駅から徒歩2分ほど。

駅からも近くて便利です。

お店は、ビルの地下にあります。

目立つ看板が出ているので、すぐにわかりました。



少し早めに来店したので、店内は余裕がありました。

壁にはお魚のイラストなど飾ってあり、素敵です。



早めの時間帯に来店すると飲み放題がお安くなるクーポンがあったので、利用しました。

1人1029円です。



インフルエンザやノロウィルスなどが流行っているので、席に着くと、おしぼりと手の消毒のサービス。

気が効いていますね。

まずは、生ビールで乾杯。



お通しは、季節のすり流し。



温かいホタテのスープで、とても上品な味わいでした。ほっこりしました。

スタッフさんいちおしの旬魚7種の盛り合わせ。

2人前からで、1638円です。

玉手箱を開けるように、ドライアイス煙がもくもくとでて、演出がいいですね。



旬の新鮮な魚が味わえます。

目鯛、カンパチ、ノドグロ、金目鯛、真鯛、ブリ、エビなどです。

塩、かき醤油、ポン酢などでいただきました。

どちらも活きがよくて、身もしまっていて、美味しかったです。

海老はまだ生きていて、ピチピチでした。

海老の頭は、スタッフさんのはからいで、あとで、素揚げにしてくれて、こちらも美味しかったです。




お店オリジナルのポテトサラダ。609円です。



北海道産のインカのめざめを使っていて、そのまま食べてもほんのりと甘くて美味しいです。

いっしょに付いてくる、メイプルシロップをかけると、またコクが増して美味しいです。

お酒にも合いました。


こちらも、見逃せない、名物!!炙り〆鯖。1029円。

各テーブルで、スタッフさんがバーナーを使って、豪快に炙ってくれます。



サバは油がよく乗っていて、たっぷりのネギとオニオンスライスと一緒に食べると美味しいです。



ポン酢につけても、goodでした。


日本酒の種類も多かったです。



東北の復興支援も行っていて、福島の復興を願う会津の地酒がいろいろありました。1杯525円です。

飲み放題に、追加料金すればオーダーできます。



辛口で、美味しかったそうです。


日本酒のつまみにピッタリなのが、ホタルイカ沖漬け。525円です。



よく漬かったホタルイカで、日本酒もすすみます。




煮穴子の出汁巻きも美味しかったです。609円。



煮穴子が入った出汁巻きで、そのまま食べても、ぽん酢で食べるのも良かったです。


冬のこの時期しか味わえない、生牡蠣も1個158円で食べられました。



殻付きの大粒の牡蠣の実がプリプリ。ジューシー。

もみじおろしと一緒に、つるっと食べて、美味しかったです。


お魚料理はいろいろあって、どちらも美味しいですが、唐揚げもgood。



揚げたてサクサクで、タルタルソースをつけて食べられます。

他にも、食べてみたい料理はありましたが、お腹がいっぱいになりました。

次回に、また、行ってみたいと思います。

赤坂の都会の真ん中で、新鮮な魚介類を味わえるお店。

お友達と、カップルや夫婦で、落ち着いた店内でじっくりと飲むのもいいですね。

お得な宴会プランなどもあるそうです。

女子会などでも利用できそうです。

また、ぜひ、新鮮なお魚とお酒をいただきに立ち寄りたいと思います。





俺の魚を食ってみろ 赤坂見附店居酒屋 / 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5





ぐるなび⇒http://r.gnavi.co.jp/e944803/

食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜くりこ庵 美味しい!!限定商品のたいやき

2014-01-26 21:30:02 | スイーツ
横浜駅に行くたびに、行列が出来ていて、気になっていたお店。

横浜くりこ庵



しっぽまで、たっぷりとあんこが入っていて、美味しいと評判です。

これは、食べてみたいと思い並んでみました。

平日でも、ビジネスマンや買い物客など、行列が出来ています。

その場で食べる方、お持ち帰りの方といろいろです。

定番のあんこのたい焼きもいいですが、期間限定、数量限定のものにひかれて、オーダーしてみました。

「ラズベリーチーズクリーム」



しっぽから、クリーム、はみだしています。



今までに食べたことがないたいやきの味です。



果肉がジューシーで、甘酸っぱさがよく合っています。

女性にとても人気というのもうなずけます。

しっぽまで、たっぷり入っていました。


もう1つは、「スイートポテトクリーム」



ミルクと北海道バターで、コクやまろやかさのあるスイートポテトクリーム。



とっても美味しかったです。

ほかにも、いろいろな味のたいやきがあったので、次回はまた別の種類のものも食べてみたいです。




横浜くりこ庵 横浜西口店たい焼き・大判焼き / 横浜駅平沼橋駅新高島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、元気に!還元型コエンザイムQ10

2014-01-25 12:15:47 | 健康(健康食品・グッズ)
年齢を重ねるごとに、疲れがとれにくくなりました。

新しい仕事で慣れていないのもありますが、帰ってくるとクタクタで、家事もほったらかしに・・・。

仕事と家事と趣味に忙しいので、なんとか改善したいです。

疲れてしまったり、疲れがとれないのは、体の中からですね。

コエンザイムQ10は、年齢とともに減ってきているというのは聞いたことがあります。

コエンザイムQ10を食事から摂取できればいいですが、毎日、牛肉なら3kg、

ブロッコリーなら12kg、いわしでも16~20匹は食べられません・・・。

カネカの「還元型コエンザイムQ10」を試してみました。



エネルギーを作るお手伝いをしてくれるそうです。

サプリメントなので、手軽です。

早速、毎日1粒ずつ、飲んでみました。



飲んでみると、寝てもなかなかとれなかった疲れが、たまりにくくなってきました。

疲労が蓄積されていたのが、少なくなってきたんです。

朝もシャキット起きれるようになりました。

目覚めも良く、朝から元気だと、仕事や家事もはかどります。

飲み始めてから、元気が出てきた気がします。

毎日、1粒なら気軽に続けられますね。

毎日、元気に暮らしていけるよう、続けていきたい習慣です。

元気や若々しさをサポート!【還元型コエンザイムQ10】カネカ-ユアヘルスケア通販

カネカ-ユアヘルスケア通販ファンサイト参加中


食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格祈願 飴

2014-01-23 19:33:12 | オススメ 食品
受験シーズン、真っ只中。

縁起がいいもの、合格祈願物には目がないです。

合格祈願の飴です。

お友達に受験生の子供へとプレゼントして頂きました。



ありがとございます。

とってもかわいいです。



飴の1つ、1つに文字などが入っています。



「合格」や「YOU CAN DO IT」など。

達磨の飴もあります。



1つ食べるごとに、縁起がよさそうです。

これを力に、頑張ってほしいです。


食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家で気軽にラテ「ネスカフェ エクセラ/ネスレ ふわラテ」

2014-01-22 22:11:30 | オススメ 食品
休憩タイムに温かい飲み物が飲みたいです。

簡単にふわふわのラテが楽しめる、「ネスカフェ エクセラ/ネスレ ふわラテ 」



いろいろな種類のラテがあって、楽しめます。

スティックタイプになっているので、カップに入れてお湯を注ぐだけ。



・ふわラテ
ミルクとコーヒーのバランスが絶妙なオリジナル ラテ タイプ。

・ふわラテ ハーフ&ハーフ
カロリーと脂肪分を1/2。

・ふわラテ まったり深い味
深煎りのコク豊かな味わい

・ふわラテ キャラメル
コーヒーミルクとの相性抜群のキャラメルの香り豊かな味わい。

・ふわラテ ミルクティー
ミルクと紅茶のバランスが絶妙なティーラテ

・ふわラテ 宇治抹茶
ミルクと宇治抹茶のバランスが絶妙な抹茶ラテ

・ふわラテ ミルクココア
ミルクとココアのバランスが絶妙なココアラテ

・ふわラテ 蜂蜜ミルクティー
紅茶とはちみつの芳醇な香りの相性が抜群

その日の気分で、味わってます。

お気に入りは、まったり深い味。

子供のお気に入りは、宇治抹茶。

コーヒータイムを楽しんでます。

いろいろなラテが気軽に楽しめていいですね。

ストックしておくと、いいですね。



食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆめきぼ切符」 合格祈願のお守りに

2014-01-21 16:12:45 | 横浜おすすめスポット・イベント
受験シーズン真っただ中です。

子供が受験生なので、いろいろな合格グッズやお菓子など、いろいろと見つけては、買ってます。

合格祈願のお守りにと人気がある「ゆめきぼ切符」を買いました。

オリジナル絵馬と「ゆめきぼ切符ミニタオル」がセットです。




相鉄線のゆめが丘駅か希望が丘駅で、切符の硬券を購入できます。

「ゆめが丘→希望ヶ丘」または、「希望ヶ丘→ゆめが丘」

専用の切符ホルダーに入れて、持ち歩けます。



夢や希望をかなえられるように。

頑張ってほしいです。

詳細は、LIVING.JPの地域特派員レポートへ⇒こちら


食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリューム満点、カットステーキランチ「やよい軒」

2014-01-20 21:19:14 | 食べ歩き
関内に用事があり、お昼時になったので、ランチできるお店を探していると、ごはん処を発見。

「やよい軒 馬車道店」です。

ランチ時は、外まで行列が出来ていました。

少しだけ並んで、入れました。

こちらのお店は、最初に券売機で購入します。

美味しそうなカットステーキ定食が、目に留まり、決めました。790円です。

テーブル席に座り、待ちます。

ボリューム満点のカットステーキとサラダ、味噌汁つきです。



鉄板に乗ったカットステーキは熱々。

ジュージューいってます。



ごろっとして、ボリュームも満点です。

ソースにつけて食べました。

ご飯にピッタリな定食です。

お腹いっぱいになりました。

他にも魚定食や、丼物など、リーズナブルで美味しそうなメニューがたっぷりでした。

朝早くからも、お店がやっていて、朝定食もあるそうです。

ランチだけでなく、朝食にも利用できますね。

また、来店したいです。


やよい軒 馬車道店定食・食堂 / 関内駅桜木町駅馬車道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれなカフェ&バー「タミルズ」 パンブッフェでランチ

2014-01-19 19:14:55 | 食べ歩き
久しぶりに、お友達とランチしました。

横浜のポルタでランチ。

「タミルズ」にしました。

おしゃれなカフェ&バーです。

ランチタイムはパン食べ放題のブッフェがあります。

店内は、混んでいましたが、丁度、席が空いて、座れました。

ランチメニューの中から、具沢山のコブサラダとじっくり煮込みハンバーグにしました。

1000円ちょっとで食べられます。

パンは食べ放題。

飲み物はドリンクバーが付いています。

早速、パンとドリンクを取りに行きました。



クロワッサンやいろいろなパンがありました。

ドリンクはホットコーヒー、アイスコーヒー、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、アイスティーがありました。



お話をしていると、料理も運ばれてきました。

具沢山のコブサラダは、数種類の野菜がたっぷりのサラダです。



2人でシェアして食べました。

じっくり煮込みハンバーグは、フワフワのデミグラスソースで煮込まれたハンバーグが美味しいです。



パンは、何度もおかわりしました。

ドリンクもホットとアイスといろいろ飲めて、大満足。

夜はアルコールもいただけます。

おしゃれなカフェ&バー。

ちょっとお茶したい時にも立ち寄れますね。

また、利用したいと思います。


タミルズ 横浜ポルタ店カフェ / 横浜駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1




食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音波頭皮ブラシですっきり!爽快!

2014-01-17 21:50:37 | 美容(コスメ・ヘアケア)
髪の毛を洗っても、いまいちスッキリしないことがあります。

以前、ヘッドスパに行って、あのすっきり感が家でも出来たらいいと思っていました。

「全身まるごとダヴでうるおいキャンペーン」で、パナソニックの音波頭皮ブラシが当選。



早速、シャンプー時に使ってみました。

髪をぬらしてから、シャンプーを泡だてて、頭皮ブラシしてみました。





ソフトとノーマルの2段階のモードがあります。

手では洗いきれなかった所へ毛先が届いて、気持ちがいいです。

音波の振動がいいですね。

頭部をゆっくりとブラシしていきます。

部分に分けてブラシしていくと、今まで手で洗っていた時より、すっきりします。

これは、いいですね。

頭皮をマッサージされているような感じです。

とれにくかった、奥の汚れもかきだしてくれるようです。

シャワーですすぐと、髪の毛もしっとりとしていました。

ヘッドスパに行った時の爽快感が味わえます。

充電式なので、取り扱いも便利です。



使った後は、取り外して水洗いもできます。

毎日のシャンプーが楽しみになりました。




食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする