まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

期間限定いちごのパンケーキブリュレ「クアアイナ」

2019-03-31 09:52:28 | 食べ歩き
ハワイアンのハンバーガーで有名なお店ですが、パンケーキも美味しいです。

「クアアイナ」横浜ベイクォーター店です。

横浜ベイクォーター 4階にあります。

オープンテラス席もありますが、店内のテーブル席にしました。

苺の美味しい季節なので、いちごのパンケーキブリュレにしました。

ドリンクセット 940円

期間限定メニューです。

パンケーキブリュレに苺とクリームがたっぷりとのっています。



いちごソースと、クリームとの相性もいいです。

いちごの甘酸っぱさとクリームの甘さもいいですね。

ふわふわのパンケーキと一緒に頂きました。

とても美味しかったです。

パンケーキブリュレ



香ばしいキャラメルとカスタードクリームが美味しいです。

こちらもいいですね。

ハンバーガーも美味しいですが、パンケーキもいいですね。

また、立ち寄りたいと思います。


クアアイナ 横浜ベイクォーター店ハンバーガー / 横浜駅新高島駅神奈川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布十番の美味しいパン屋さん「麻布十番モンタボー」

2019-03-27 20:41:08 | 食べ歩き
麻布十番で美味しそうなパン屋さんを発見。

「麻布十番モンタボー」本店です。

麻布十番の駅からすぐです。

美味しそうなパンが並んでいます。

トレイにたくさんのっていて、一番目に着いたのが、北海道牛乳パンです。 446円



大きさと形状がいいですね。



ふわふわでしっとりのパンは、優しいミルクの味です。



ふわっととろける味わいです。

甘さもいいですね。

懐かしい味がしました。

とろとろりんクリームパンも一緒に購入しました。

クリームたっぷりでとても美味しかったです。

他にも気になるパンがたくさんありました。

また、立ち寄りたいと思います。


Mont-Thabor 東京麻布十番本店パン / 麻布十番駅赤羽橋駅六本木駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規オープンしたお店で焼き肉ランチ「KollaBo」

2019-03-26 08:51:49 | 食べ歩き
横浜で用事の後は、ランチです。

横浜ベイクォーターでお店を探していると、新規オープン店を発見。

「KollaBo」横浜ベイクォーター店です。

横浜ベイクォーターの5階にあります。

オープン初日なので、お店の前にはたくさんの花が飾られていました。



メディアでも多く取り上げられている有名店です。

早めの時間帯に訪れたので、待ち時間なく入れました。

あっという間に満席となっていました。

韓国料理・焼肉の老舗専門店15店の味が楽しめるお店です。

メニューには魅力的な料理が並んでいます。



今回はお肉が食べたかったので、上焼肉定食にしました。 1480円 

A4・A5ランクの黒毛和牛上焼肉が食べられます。

ランチにはキムチ、サラダ、ご飯、ワカメスープ、おかずがセットになっています。



見るからに美味しそうなお肉です。



焼いて美味しくいただきました。

ジューシーでとても美味しかったです。

他にも食べてみたい気になる料理がたくさんたりました。

また、訪れたいと思います。


KollaBo 横浜ベイクォーター店焼肉 / 横浜駅新高島駅神奈川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも行列の町田の焼き小籠包「小陽生煎饅頭屋」

2019-03-23 23:11:59 | 食べ歩き
町田にあるいつも行列の焼き小籠包店へ行ってきました。

「小陽生煎饅頭屋」です。

町田駅から徒歩5分ほど、町田仲見世商店街にあります。

お店の前にはいつも長蛇の行列ができています。

頑張って並びました。

その場で食べるまたは、お持ち帰りを選べるので、お持ち帰りにしました。

6個600円です。

皮から手作りで、肉のあんがたっぷり入っています。

焼き小籠包です。

大きな鍋で作っているところを見れます。



肉汁たっぷりです。



熱々です。

皮はモチモチです。

ゴマの香ばしさがいいですね。

美味しく頂きました。

お持ち帰りで家でいただきましたが、とても美味しかったです。

次回はその場で、熱々を食べたいと思います。


小陽生煎饅頭屋飲茶・点心 / 町田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたての季節の天ぷらを味わえる「博多天ぷらたかお」

2019-03-20 16:20:38 | 食べ歩き
美味しいてんぷらが食べたくて訪れました。

「博多天ぷらたかお」ジョイナステラス二俣川店です。

ジョイナステラス二俣川の4階にあります。

いつも行列ができていますが、少し時間をずらして行ったので、待たずに入れました。

テーブル席とカウンター席があります。

テーブル席に座りました。

メニューは定食、丼、単品もあります。

季節の天ぷら定食にしました。 1400円



季節の野菜や魚介が7品が天ぷらで味わえます。

揚げたての天ぷらをスタッフさんが持ってきてくれます。

ご飯、味噌汁、漬物等がセットになっています。

まずは、ブロッコリー、豚肉、わかさぎです。



てんつゆにつけて食べました。

揚げたての天ぷらは美味しいです。

ブロッコリーはさくさく、ふわふわです。

豚肉の天ぷらも美味しいです。

金目鯛、牡蠣のてんぷらです。



こちらも美味しいです。

むらさき芋、長いもの天ぷらです。



まわりはサクサク、中身はホクホクです。

こちらも美味しいです。



明太子とコンブの小鉢がとても美味しくて、ご飯が何杯でも食べられそうでした。

季節の天ぷらは旬の食材が天ぷらで食べられるのがいいですね。



他の定食も食べてみいです。

また、訪れたいと思います。


博多天ぷらたかお ジョイナステラス二俣川店天ぷら / 二俣川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイアラモードがおすすめ「SHUTTERS」

2019-03-18 10:00:51 | 食べ歩き
横浜で用事の後、お茶をしに、立ち寄りました。

「SHUTTERS(シャッターズ)」です。

横浜ルミネの6階にあります。

お店の前には行列ができていました。

しばらく並んで入れました。

ティータイム時に訪れましたが、お客さんで満席です。

アップルパイアラモードが気になっていたので、オーダーしました。

ドリンクもセットにしました。

ソースは選べます。

ラズベリーソースにしました。

熱々焼き立てのアップルパイが登場です。



予想以上の大きさにびっくりです。



アイスクリームがのっかっています。ラズベリーソースもたっぷりとかかっています。

熱々のアップルパイと、冷めたいアイスクリームのコラボレーションがいいですね。

サクサクのパイ生地の中に、リンゴがゴロゴロと入っています。

美味しかったです。

スペアリブも人気のお店です。

隣の席ではパスタのセットを食べているお客さんがいました。とても美味しそうです。

次回はぜひ、スペアリブを食べてみたいです。

また、訪れたいと思います。


SHUTTERS ルミネ横浜イタリアン / 横浜駅新高島駅神奈川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草のパワースポット 縁結びで有名な「今戸神社」へ参拝

2019-03-16 18:44:59 | 御朱印・パワースポット
浅草で縁結びで有名な「今戸神社」へ参拝してきました。

浅草駅から徒歩15分ほどです。

浅草には何度もうかがっていましたが、「今戸神社」の参拝ははじめてです。



鳥居の横には、招き猫の看板があります。



浅草七福神のひとつです。



福禄寿がまつられています。

招き猫の発祥の地でもあります。

手水場にも招き猫がおりました。



大小さまざまな招き猫がまつられています。

絵馬がまん丸です。ご縁があるようにということで円形だそうです。



縁結びのご利益があるということで、女性の参拝者が多くいらっしゃいました。

境内の花がきれいでした。





参拝後、御朱印もいただきました。



御朱印帳にもまねきねこがいっぱいです。

いいご縁にめぐまれますように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草で芋ようかんスイーツカフェ「ふなわかふぇ」

2019-03-15 09:25:46 | 食べ歩き
久しぶりに浅草をぶらり旅してきました。

「ふなわかふぇ」 浅草店です。

以前から、行ってみたかったお店です。



舟和といえば、芋ようかんで有名です。大好きです。

いつもは混んでいて、入れないのですが、平日に訪れたので並ばずに入れました。

先に席をキープしてから、オーダーです。

オープンテラス席もあります。

芋ようかんソフトパフェ  850円



ふなわかふぇ限定です。

芋ようかんを使った、いも尽くしのパフェです。

ソフトももちろん芋ようかんのソフト。優しい甘さで美味しいです。

中にも芋ようかんが入っています。

芋ようかん大好きなので、大満足です。

白玉抹茶あんみつ 600円



抹茶あんに、蜜も抹茶です。濃厚な美味しさです。

お芋ラテ 350円



アイスにしました。冷たいお芋ラテです。芋ようかんとミルクを合わせた、とても優しい甘さです。

ふなわかふぇ限定です。


抹茶ラテ 450円



抹茶にミルクでまろやかです。下には黒蜜がはいっています。


ふなわかふぇで芋ようかん、パフェ、お芋ラテと芋三昧できて、幸せです。

浅草駅から出てすぐのところにあるので、アクセスもいいですね。

浅草の散策の途中で、一休みするのにもおすすめです。

また、立ち寄りたいと思います。


ふなわかふぇカフェ / 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選べるソースのチーズフォンデュで女子会「ハース (Hearth)」

2019-03-14 08:57:15 | 食べ歩き
池袋で女子会です。

チーズフォンデュの美味しいお店があると聞いて、行ってきました。

「ハース (Hearth)」です。

池袋東口から、徒歩5分ほど、ビックカメラの近くのビルの5階にあります。

池袋にはハースがもうひとつあります。こちらは池袋2号店です。

テーブル席、ソファー席があります。

テーブル席に着きました。

店内は黒板に手書きでおすすめメニューが書いてあります。



自家製サングリアが目にとまりました。

白のサングリアで乾杯です。 グラス580円



Hearthオリジナルのレシピで作った、フルーティーで爽やかなサングリアです。



フルーツたっぷりでフレッシュな美味しさのサングリアです。ベースの白ワインがすっきりしています。

お通しはパルミジャーノチーズです。

味わい深く、美味しいチーズです、お酒のおつまみにピッタリな逸品ですね。


パルマ産プロシュートとイタリアンハムのサラダ  880円



やっぱり生ハムが食べたいということで、選んだサラダです。

熟成パルマ産生ハム、コッパ、ミラノサラミがたっぷりのっています。シェリービネガードレッシングをかけていただきました。クルミもはいっていています。

生ハムとクルミと野菜のコラボレーションがいいですね。野菜たっぷり食べれて幸せです。


エビのシェリー酒風味のアヒージョ  630円



アヒージョ大好きなので、オーダーです。あつあつのプリプリのエビのアヒージョです。

やけどに注意しながら、バケットと一緒に頂きました。アヒージョはおつまみに最適でいいですね。


お肉が食べたくてオーダーです。

ローストビーフ 100g 1480円



食べ応えがありそうな厚切り、大きめにカットされたローストビーフです。

100gでも大満足の大きさです。

低温調理で仕上げたローストビーフで、しっとりジューシーです。噛めば噛むほどお肉の美味しさを堪能できます。





自家製のシャリアピンソースと西洋わさびでいただきました。ローストビーフをより美味しくいただけます。

奥深いソースの味わいと、西洋わさびのツーンと効いた味わいがいいですね。

フライドポテトが添えられていて、いいおつまみです。


Hearthオリジナルチーズフォンデュ

某テレビ番組で紹介されたチーズフォンデュは、『最後の一口まで美味しく』を合言葉に改良を重ねてつくられた、クラシックチーズフォンデュです。

選べる6種類

・クラシックチーズ・丸ごとトマト&ブルーチーズ・トリュフ・チェダースモーク・バジル・ブルーチーズ

クラシックチーズフォンデュをベースに作られています。

どちらも美味しそうで、どれにしようかとかなり迷いました。


バジルのチーズフォンデュにしました。 1580円



バジルの入ったチーズフォンデュは初めて食べます。チーズとバジルの相性が抜群です。

具材も選べます。

今回は野菜をたっぷり食べたくて、選びました。

ココットで蒸したフレッシュ野菜 650円



ココットで蒸された野菜は、プチトマト、ヤングコーン、ズッキーニ、じゃがいも、ブロッコリー、かぶです。



バジルのチーズを絡めて食べると、とても美味しいです。

厚切りベーコン 390円

ころっと分厚くカットされたベーコンとのバジルチーズの相性もばっちりです。いいおつまみです。



今まで食べたチーズフォンデュは、最後のほうはチーズソースが鍋にくっついてしまって、最後まで食べきれることが、なかなかできませんでしたが、今回は完食です。


お酒のおかわりは、リンゴの発泡酒 シードルにしました。  グラス 580円



リンゴ100%のシードルは、すっきりとした酸味で美味しいです。

お肉料理やチーズ料理との相性もよかったです。


デザートもいろいろとありました。

クレマカタラーナ  650円



クレームブリュレ(焼プリン)にバニラアイスがのっています。パリッと焼かれた表面がいいですね。

黒糖の甘さが優しいです。 バニラアイスとの相性も抜群です。

ガレットも食べたかったのですが、お腹がいっぱいになってしまったので、次回にお預けです。

お店の看板のチーズフォンデュは、とても美味しかったです。

バジルのチーズフォンデュは初めて食べましたが、バジルがすっきりとしていて、美味しかったです。

厚切りのロストビーフもおすすめです。

ゆったりのんびりできて、美味しい食事と楽しい会話で時間はあっという間に過ぎました。

早めにお店に行ったので、すんなりと入れましたが、すぐに満席となっていたので、訪れる際には予約が必要ですね。

生ハム食べ放題のコース、チーズフォンデュのコース、ローストビーフを味わえるコースもあります。

飲み放題付きのコースもあるので、お友達同士の食事会や女子会にもおすすめです。

池袋駅からも近いので、アクセスも便利でいいですね。

ガレットのランチでの利用もいいですね。

美味しい料理が手軽に楽しめるお店です。



池袋に行ったら、また、立ち寄りたいと思います。


ハースイタリアン / 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺とちおとめ食べ放題「スイーツパラダイス」

2019-03-09 21:32:30 | 食べ歩き
苺大好きなので、お友達と苺が食べ放題できるお店に行ってきました。

「スイーツパラダイス」 町田モディ店です。

モディの9階にあります。

11時に訪れましたが、すでにお店の前には行列ができていました。

あっという間に満席になっていました。

他のスイーツパラダイスにいったことはありますが、こちらは初めてです。

いつものバイキングに苺の食べ放題が付いた、1980円です。



時間は100分制です。

苺食べ放題のコースなので、腕に赤いテープを巻きました。

ケーキや料理のバイキングの他に、苺の食べ放題ができます。

早速、苺山盛り、持ってきました。



大粒で甘くて美味しいです。

いちご大福、ハーゲンダッツのストロベリー、イチゴのフレーバーウォーターなど期間限定のメニューもあります。

苺がたっぷりと味わえました。

サラダ、パスタ、ケーキなどもいろいろと食べました。

季節を感じられる苺のケーキ・ムース・ゼリーが多かったです。



ハーゲンダッツのアイスも美味しかったです。



いろいろな種類があって迷ってしまうほどでした。

苺をたくさん食べて、苺狩りにいったような気分になりました。



季節を感じるメニューはいいですね。

あっという間に時間も経過しました。

次はどんなフルーツのフェアに行こうかな。

また、季節限定のメニューの時に訪れたいです。


スイーツパラダイス 町田モディ店ケーキ / 町田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする