大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

あられ(大皿総菜系居酒屋/福島)

2006年06月20日 23時23分17秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 この日は『ちんぐ庵』に行ってみようかなと思ったりしていた。メールで営業確認してみると、「遅い目に来てくださいね」とのことだったので、時間つぶしのつもりで聖天通りに入り、少し進んで右に折れる。あまり派手な看板があるわけではないので、見落としそうになるけど、大皿総菜料理系居酒屋の『あられ』がある。

 店内は、意外と広い。キッチンを囲むように配置されたカウンター12席。ちゃんと日替わりのメニューも置かれているが、基本的にはカウンターに置かれた大皿料理がメイン。まずドリンクのオーダーを取りに来るので、日本酒が飲みたいと告げる。「燗ですか?」と女将が聞く。日本酒を燗してくれるのはものすごく嬉しいことだけど、燗酒用に本醸造酒とか普通種とかが置かれている店は多い。純米酒とかは吟醸酒は冷やで飲むためのもので、燗してくれとか言うと、これは冷やで飲むのが美味しい酒なんですとかいわれたりする。違うだろ。普通種こそ燗してはならん酒だろうが…。しかし、女将が出してくれた日本酒は、二種類とも純米酒だった。あと一種類冷酒用の酒があるとのことだったので、この時メンソールは、ミニボトルのものかと思ったんだけど、ちゃんと一升瓶入りのものだった。これはかなり楽しめそうだ。

 日本酒を燗でオーダーして、フードの方は蒸しブタ&鯵の南蛮漬けをオーダーした。日本酒の方は、ちゃんと湯煎で燗を付けてくれ、しかも温度計をセットしてくれている。更に二重になった保温用のちろりに入れてくれる。指定したわけでもないのにぬる燗。その瞬間、メンソールはこの店のヘビーなリピーターになることを決めた。二杯目の日本酒も燗。意識的に温度を変えてくれてるんだけど、方針的には間違ってないと思う。メンソールは更に山かけオクラをオーダーして締めくくった。

 それほど広い店ではないので、酒類の種類はそれほどない、日本酒が三種類、焼酎については覚えてない。あと紹興酒があり、流行の梅酒もある。生ビールがどうやらアサヒのスーパードライらしいのがちょっと残念なところ。ちゃんと麦の味がするビールが飲みたいこともあるので…。

 結構、会社帰りの男性が多いような気がする。メンソールが行ったのは18:30頃だったからかな。なので、遅い時間の客層がどうなるかは不明。女将一人で切り盛りしているようなので、混んでくるとサービングは遅くなると思う。早い目の先を読んだオーダーをかけるのがポイントと思われる。メンソールはたぶん、かなり怪しげな客に見えたんだと思う。女将がかなり警戒してたから…。初めて行った店で、店主なり女将なりがビビるというのはよくあることなので、あまり気にはしないが…。


(店  名) あられ
(ジャンル) 大皿系居酒屋
(所 在 地) 大阪市福島区福島7-7-22
(電  話) 06-6450-1025
(営業時間) 18:00-25:00
(定 休 日) 日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする