大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

やさい串巻き なるとや/居酒屋/裏難波

2018年06月26日 11時39分52秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 場所的には裏難波ですが、裏難波の中でも流行っている店だと思います。メンソールは得意技、開店と同時に飛び込むを発動しましたが、前回はすでに予約満席では入れませんでした。今回は、開店と同時に電話で確認してからの訪問となりました。
 
 鮮魚系の店では、よく、『今日の魚』を見せてくれて、そこからどれを食べるか、どのように調理するかという楽しい時間にないるんですが、こちらの店では、看板メニューの野菜巻きを桶に入れて出してきてくれます。これを出されると、あれもこれもとオーダーしたくなります。メンソールの場合、今回はネタケース前の席だったこともあって、積極的に追加オーダーしました。




 突き出しのピーナッツ豆腐です。



 
 串焼きは、少し時間がかかるとのことだったので、お勧めに従って一品料理の中から胡麻カンパチ(680円)をオーダーしました。胡麻と海苔の味が相まっていい感じです。



 
 一本目ですが、モツァレラの野菜巻き(250円)です。画像を見れば説明はいらないと思いますが、モツァレラをズッキーニで巻き、プチトマトと共に串に刺し、バジルソースが掛けられています。



 
 定番と言えば定番ですが、アスパラ豚巻き(200円)です。



 
 一品の中からやみつき九条ネギ(380円)。カリカリのじゃこと、ネギの食感のコントラストが良いです。



 
 もう一品、一品料理の中から茄子のユッケです。



 
 串に戻って、ニラチーズ豚巻き(200円)。見たとおりですので、説明の必要はないと思います。



 
 半熟卵ベーコン巻き(180円)。この串だけは二本単位でないとオーダーできません。



 
 ボリューム感に圧倒されるレタス豚巻き(290円)です。それぞれの串は、それなりのボリューム感があって、この辺りで満腹感というか満足感なんですが、野菜が多用されているのでローカロリーでヘルシーです。



 
 パクチー好きとしては、パクチー豚巻き(280円)。パクチーを豚肉で巻いた上に、更にパクチーが乗せられています。



 
 キーマカレー串(280円)があったので、オーダーしてみました。ちょっと分かりにくいと思いますが、ミニきりたんぽ風のご飯の串があって、その上にキーマカレーが乗せられている感じです。



 
 
 女子率が高いですし、さほど高くないですし。いい感じです。串料理についても、それほどサービスが遅い訳ではありません。接客もいい感じです。
 


(店  名) やさい串巻き なるとや
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市中央区難波千日前7-18 千田東ビル一階
(電  話) 050-5594-2169
(定 休 日) 無休
(営業時間) 17:00-24:00
(カ ー ド) 可(VISA、JCB、AMEX、Diners)。電子マネーは不可
(席  数) 46席
(ウ ェ ブ) http://enya-food.jp/narutoya/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする