大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

ハイサイ(なんばこめじるし店)/沖縄料理/なんば

2020年08月23日 08時54分54秒 | その他
 久しぶりに沖縄料理です。沖縄料理と言えば、今年前半に、蒲生四丁目にあった沖縄料理店で、海ゴーヤ(海ぶどうじゃないです)が食べたくなって、行ってみたら閉店していたという悲しい思い出があります。コロナの影響だったんでしょうか?。
 
 まずは、突き出しです。ゴーヤともやしですね。



 
 定番の豆腐ようです。泡盛のアテには最高です。以前、ほぼ一口で食べたら、おばあから、そんな食べ方をするもんじゃありませんと言われた経験があったりします。とは言いつつ、爪楊枝を使ってちびちび食べるというのは性には合わないので、それなりの量を口に放り込んで、それなりの量の泡盛を追っかけて飲むというのが良いというか、豆腐ようをしっかりと楽しめると思うんですが…。



 
 ちょっと珍しいメニューがあったのでオーダーしてみました。つまみマグロです。実は、沖縄の生鮮マグロ水揚げ量は、全国第3位だそうです。沖縄で水揚げされたマグロは、関西ではほとんど食べられないそうなので、好奇心からオーダーしました。色も味も、普段食べているマグロとはちょっと違いました。ひょっとすると、好みの分かれる味かも知れません。



 
 沖縄と言えばなかみ(内臓)です。これはなかみの唐揚げです。



 
 ヒヨコちゃんを発見しました。尻尾がミニヒヨコちゃんになっていますが、これが呼び鈴代わりになってます。



 
 これまた定番の島らっきょです。



 
 〆はトロトロラフテーです。店内には短冊メニューがたくさんあります。中には意味不明なメニューもたくさんあるので、スタッフに尋ねましょう。オーダーをミスるとキックを食らう場合がありますので、注意しましょう。



 
(参考)
沖縄食堂ハイサイなんばこめじるし店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする