マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

道観塚お練り渡御

2007年04月05日 07時53分26秒 | もっと遠くへ(三重編)
地元に古くから伝わる「私有地を二月堂に寄進しその作得で松明を作り二月堂修二会に献上せよ。」と道観長者の遺言からはじまったとされている松明寄進。

法要を終えた一行は法螺貝吹きを先頭に、幟、還幸松明、僧侶、荷い松明、観音講の順で300mほど離れた道観塚へお練り渡御。

(H19. 3.10 Kiss Digtal N撮影)