一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 四方津駅

2011年12月31日 | JR東日本:長野・山梨

JR東日本 中央本線 「四方津駅」(しおつ)

ちょっと夕刻で写真が暗いですが、ご了承ください。
2011年最後の駅は中央本線にある「四方津駅」です。
「四方津」で「しおつ」と読みます。 東京方面側から行くと、山梨県に入って2つ目の駅になります。

※2019年5月 更新


    
  
(駅名標)
  
(ホーム)
  
(ホーム)
  
(ホーム)
  
(ホーム)


ホーム構造

← 梁川          上野原 →


(ekiShスタンプ)


接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :山梨県上野原市
訪 問 :2009年12月(写真は2019年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

鹿島鉄道 四箇村駅

2011年12月30日 | 廃止駅:JR以外
鹿島鉄道 「四箇村駅」

「四箇村駅」は鹿島鉄道廃線時(2007年4月)に廃止となっています。
私が訪問したときは、なにかの撮影をやっていて、たいへん居づらかったです。
(写真でもなにやら写ってますよね)
ご覧のとおり、駅舎もない無人駅でした。


(ホーム)

ホーム構造

← 新高浜          常陸小川 →


接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
廃止日 :2007年4月1日
所在地 :茨城県小美玉市
訪 問 :2007年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   


コメント

大阪高速鉄道 少路駅

2011年12月29日 | モノレール

大阪高速鉄道 大阪モノレール線 「少路駅」

「少路駅」は「千里中央駅」から1つ、大阪空港寄りの駅です。
利用客はそんなに多くありませんが、隣接する道路の交通量の多いのなんの。

※2024年4月 更新


  
  

  
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(改札)
  

(大阪モノレール美術館)
  


ホーム構造

← 柴原          千里中央 →
  

(エキタグ スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府豊中市
訪 問 : ???(写真は2024年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 島田駅

2011年12月28日 | JR東海:静岡・愛知

JR東海 東海道線 「島田駅」

撮影時刻を見ると17時30分になっていましたが、すでに真っ暗です。
夕食を食べるためにこの駅で下車しましたが、駅前もきれいに整備されていてとてもよかったです。
「島田駅」ではホームライナーも停車します。



(駅名標)


(ホーム)
 


ホーム構造

← 金谷          六合 →
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 静岡県島田市
訪 問 : 2009年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

近鉄 志摩磯部駅

2011年12月27日 | 近鉄
近鉄 志摩線 「志摩磯部駅」

「志摩磯部」といえば志摩スペイン村と思っていたのですが、2007年に直通バスを廃止にしたみたいで、ご覧のように駅はガラ~ンとしています。
せっかくそれ用に改築した駅なのに、わずか10年ちょっとでやめてしまうなんて、もったいない話ですね。
やっぱりアクセスの悪さでしょうか。
現在、スペイン村へのアクセスは隣りの「鵜方駅」で行っているようです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 穴川          上之郷 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :三重県志摩市
訪 問 :2010年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

阪堺電気軌道 宿院駅(電停)

2011年12月26日 | 軌道:京阪・京福・阪堺
阪堺電気軌道 阪堺線 「宿院駅(電停)」

「宿院駅(電停)」は特に変わった特徴はありません。
堺市にあり、すぐ近くに千利休の屋敷跡があります。



ホーム構造

← 寺地町         大小路 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :大阪府堺市堺区
訪 問 :2006年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 信濃町駅

2011年12月25日 | JR東日本:東京・神奈川
JR東日本 中央本線 「信濃町駅」

写真のビルすべてが「信濃町駅」ではありません。
1Fに改札口があり、地下ではありませんがその下にホームがあります。
(2F以上にはなにが入っているのかちょっとわかりません。)
神宮外苑の最寄駅なので、近くには国立競技場や2度ほど野球を見に行ったことがある神宮球場があります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 千駄ヶ谷          四ツ谷 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :東京都新宿区
訪 問 :2011年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

島原鉄道 島原駅

2011年12月24日 | 私鉄:九州
島原鉄道 「島原駅」

島原鉄道で一番の利用客がある「島原駅」です。
今でも変わらないと思いますが、島原城を模した感じの駅になっています。
訪問したのは、まだ加津佐まで運転してた頃で、結構な人がいました。

※2017年1月更新




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 三会          島鉄本社前 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :長崎県島原市
訪 問 :1999年12月(写真は2017年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 慈眼寺駅

2011年12月23日 | JR九州:熊本・鹿児島
JR九州 指宿枕崎線 「慈眼寺駅」(じげんじ)

「慈眼寺駅」は鹿児島中央から5駅目、谷山の次の駅になります。
2016年に高架化されました。

※2019年1月更新




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 谷山          坂之上 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :鹿児島県鹿児島市
訪 問 :1999年1月(写真は2019年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 商工センター入口駅

2011年12月22日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宮島線 「商工センター入口駅」

「新井口駅」のときに触れましたが、「商工センター入口駅」の隣りにはJRの「新井口駅」があります。
この駅はJRに、またはJRから乗り換える人が多いみたいです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 井口          草津南 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :JR山陽本線(新井口駅)
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市西区
訪 問 :2008年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (1)

近鉄 尺土駅

2011年12月21日 | 近鉄
近鉄 南大阪線 「尺土駅」

「尺土駅」では御所線(ごせせん)と連絡しています。
御所線との連絡駅でもありますし、特急を含む全列車が停車する駅ですが、利用客はそんなに多くありません。
いつもなんか静かな感じがします。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 高田市、近鉄新庄          磐城 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :御所線
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :奈良県葛城市
訪 問 :???(写真は2008年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

阪急 夙川駅

2011年12月20日 | 阪急
阪急 神戸線 「夙川駅」

「夙川駅」では甲陽線と連絡しており、利用客もかなり多いです。
夙川なので、まわりはちょっと高級住宅街です。
近畿の駅百選にも選ばれています。

※2018年5月 更新




(駅名標:神戸線)


(ホーム:神戸線)


(ホーム:神戸線)


(駅名標:甲陽線)


(ホーム:甲陽線)


(ホーム:甲陽線)

ホーム構造

← 芦屋川          西宮北口 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :甲陽線
駅構造 :地上駅(3面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県西宮市
訪 問 :???(写真は2018年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

福井鉄道 福井城址大名町駅(電停)

2011年12月19日 | 軌道:豊橋・福井

福井鉄道 福武線 「福井城址大名町駅(電停)」

「木田四ツ辻」から「田原町」、「市役所前」から「福井駅前」の区間は併用軌道を使用する路面電車区間になります。
今日の「市役所前」からは「福井駅前」に向けて枝線が延びており、ちょっと複雑な運用をしています。
実際「福井駅前」から、越前武生方面に行く場合、一旦「市役所前」の田原町方面のホームに入って方向を反転し、
ふたたび「市役所前」の越前武生方面のホームに入ります。
この駅での乗り降りはややこしいです。

※2019年3月 「市役所前」→「福井城址大名町」電停名変更
※2020年9月 更新



 
 

(駅名標)
 

 
 

 
 

 
 

(旧電停:市役所前)
 


ホーム構造

← 福井駅       仁愛女子高校 →
← 足羽山公園口            

(ekiShスタンプ 市役所前)


接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福井県福井市
訪 問 : ???(写真は7枚目2010年8月、以外は2020年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

函館市交 市役所前駅(電停)

2011年12月18日 | 軌道:札幌・函館

函館市企業局交通部 本線 「市役所前駅(電停)」

数ある「市役所前駅」の中で、今日アップするのは函館市電(函館市交通局)の「市役所前駅(電停)」です。
「市役所前駅(電停)」は「函館駅前」から1つ目の電停で、函館駅からそんなに離れていません。



 

 
ホーム構造

← 魚市場通       函館駅前 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道函館市
訪 問 : 2008年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 神保町駅

2011年12月17日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 半蔵門線 「神保町駅」

12月17日投稿分をなぜか飛ばしてしまっているので、今日投稿させていただきます。
「神保町駅」、東京メトロより都営地下鉄の駅でもよかったのですが、このとき乗ったのが半蔵門線だったので、東京メトロにしました。
夕方の帰宅時間にあってしまったため、人は多いし、薄暗いしで、あまりいい写真ではありません。

※2023年10月 更新


  
  

  
  

(駅名標:半蔵門線)


(駅名標:半蔵門線)
  

(駅名標:半蔵門線)
  

(ホーム:半蔵門線)
  

(ホーム:半蔵門線)
  

(改札:半蔵門線)
 

(駅名標:新宿線)
  

(駅名標:新宿線)
  

(ホーム:新宿線)
    

(新宿線のホームにはスターバックスがあります)
  

(駅名標:三田線)
  

(ホーム:三田線)
  

(ホーム:三田線)
  

(改札)
   

  
ホーム構造(半蔵門線)

← 大手町         九段下 →

ホーム構造(都営・新宿線)

← 小川町         九段下 →

ホーム構造(都営・三田線)

← 水道橋         大手町 →
  

(東京メトロ駅スタンプ)
  

(都営デジタル駅スタンプ)
  

(都営デジタル駅スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 都営・新宿線、三田線
駅構造 : 地下駅(半蔵門線:1面2線、都営・新宿線:2面2線、都営・三田線:1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都千代田区
訪 問 : 2008年4月(写真は2019年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント