一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東海 高遠原駅

2014年12月31日 | JR東海:長野・山梨

JR東海 飯田線 「高遠原駅」

高遠といえば私は高遠城を思い出すのですが、その高遠城はここからは遠いようです。
少し期待して行ったのですが、どこにも何も書いていませんでした。
駅舎もない静かな駅でした。 そういえば、ホームにクワガタがいました。

今年一年、ご覧いただきありがとうごいざました。
来年もよろしくお願いします。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
 


ホーム構造

← 伊那田島        七久保 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 長野県上伊那郡飯島町  
訪 問 : 2014年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 高屋駅

2014年12月30日 | JR東日本:秋田・山形
JR東日本 陸羽西線 「高屋駅」

広い駅前から道路を挟んで最上川って感じですかね。 ちょうど陸羽西線が最上川に沿って走っているところに駅があります。
駅舎は小さいですが、なんか周りの景色と相まっていい感じです。
天気が良ければよかったのですが。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 古口         清川 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :山形県最上郡戸沢村  
訪 問 :2012年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

近鉄 高の原駅

2014年12月29日 | 近鉄
近鉄 京都線 「高の原駅」

「高の原駅」までが奈良県の駅で、次の駅(山田川)は京都府になります。
最近は奈良県内でもニュータウンがいろいろと生まれてますが、高の原はその先駆けになった街ではないでしょうか。
結構古くからありますし、高の原といえば住宅地というイメージが昔からありました。


(駅名標)


(ホーム)


(駅入口)

ホーム構造

← 山田川          平城 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :奈良県奈良市  
訪 問 :2011年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

鹿児島市交 高見馬場駅(電停)

2014年12月28日 | 軌道:熊本・鹿児島
鹿児島市交通局 第2期線 「高見馬場駅(電停)」

「たかみのばば」ではなく、「たかみばば」と読みます。 「天文館通」の隣りの電停になります。
「天文館通」方向からくると、この「高見馬場」で鹿児島中央駅方面(第2期線)か、郡元方面(第1期線)かに分かれます。





ホーム構造(第2期線)

← 天文館通          甲東中学校前 →

ホーム構造(第1期線)

← 天文館通          加治屋町 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :第1期線
駅構造 :電停(第1期線:2面2線、第2期線:2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :鹿児島県鹿児島市  
訪 問 :2013年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 高松駅

2014年12月27日 | JR西日本:北陸
JR西日本 七尾線 「高松駅」

「高松」といっても香川県の高松ではなく、石川県にある高松です。
このときの旅行は土、日、月の3日間で行き、当初「高松駅」は3日目に行く予定でした。
ですが、予定より早く回れたため、2日目に繰り上げて訪問していました。 
予定より早く回れた=数多く訪問できた=回りすぎで疲れた
このときかなり疲れていて、疲れていたことしか覚えてません。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 横山          免田 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :石川県かほく市  
訪 問 :2013年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 高浜駅

2014年12月26日 | JR東日本:千葉・茨城
JR東日本 常磐線 「高浜駅」

最初に訪問したときは訪問しようとして訪問したのではなく、地震発生によりこの駅で足止めをくったことによります。
ただ、そのときはいつ発車するかわからないので、駅の外に出れませんでした。 30分以上は停車していたと思います。
2回目は普通に訪問しました。 そのときはこの写真のときなんですが、8月のむちゃくちゃ暑い日でした。
待ち時間の間、清涼飲料水をがぶ飲みしてました。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 神立          石岡 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :茨城県石岡市  
訪 問 :2012年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

阪堺電気軌道 高須神社駅(電停)

2014年12月25日 | 軌道:京阪・京福・阪堺
阪堺電気軌道 阪堺線 「高須神社駅(電停)」

どういう理由かわかりませんが、「たかすじんじゃ」ではなく「たかすじんしゃ」と読みます。
駅名標にもそうなっていることがわかると思います。


(駅名標)



ホーム構造

← 大和川         綾ノ町 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :大阪府堺市堺区 
訪 問 :2006年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 高橋駅

2014年12月24日 | JR九州:佐賀・長崎
JR九州 佐世保線 「高橋駅」

人の名前のような駅名です。 小さいけれどいい雰囲気の駅です。
見てもわかると思いますが、無人駅です。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 武雄温泉          北方 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :佐賀県武雄市 
訪 問 :2012年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 寒河駅

2014年12月23日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 赤穂線 「寒河駅」

左沢線に「寒河江」(さがえ)という駅がありますが、こちらはこれで「そうご」と読みます。
これも知らないと読めないですね。
兵庫県から岡山県に入ってすぐの駅で、隣りの駅は「日生」(ひなせ)です。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 日生          備前福河 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :岡山県備前市  
訪 問 :2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 五日市線

2014年12月23日 | 全駅掲載路線
全7駅

「拝島」(はいじま)        訪問:1996年4月  掲載:2010年5月3日
「熊川」(くまがわ)        訪問:2009年12月 掲載:2014年4月23日
「東秋留」(ひがしあきる)     訪問:2009年12月 掲載:2010年5月23日
「秋川」(あきがわ)        訪問:2009年12月 掲載:2013年5月23日
「武蔵引田」(むさしひきだ)    訪問:2009年12月 掲載:2010年10月11日
「武蔵増戸」(むさしますこ)    訪問:2009年12月 掲載:2013年2月7日
「武蔵五日市」(むさしいつかいち) 訪問:1996年4月  掲載:2010年10月9日



にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (2)

神戸電鉄 公園都市線

2014年12月23日 | 全駅掲載路線
全4駅
 
「横山」(よこやま)                訪問:2011年12月 掲載:2013年3月24日
「フラワータウン」(ふらわーたうん)        訪問:2011年12月 掲載:2012年10月21日
「南ウッディタウン」(みなみうっでぃたうん)    訪問:2011年12月 掲載:2013年1月15日
「ウッディタウン中央」(うっでぃたうんちゅうおう) 訪問:2003年4月  掲載:2008年10月10日



にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

松浦鉄道 蔵宿駅

2014年12月22日 | 私鉄:九州
松浦鉄道 西九州線 「蔵宿駅」

「蔵宿駅」は有田から3つ目の駅です。 
駅舎がない駅が多い中、この駅には駅舎がありました。 国鉄時代からある駅だからでしょうか。
列車交換も可能です。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 西有田          黒川 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :佐賀県西松浦郡有田町  
訪 問 :2012年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東海 蘇原駅

2014年12月21日 | JR東海:岐阜・三重
JR東海 高山本線 「蘇原駅」

岐阜から鵜沼までの間は、名鉄・各務原線と並走しているような区間で、それぞれの駅は
名鉄のどこかと駅と連絡している、または近くなっています。
「蘇原駅」は「三柿野」という名鉄の駅が近いです。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 各務ヶ原          那加 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :岐阜県各務原市  
訪 問 :2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 宗太郎駅

2014年12月20日 | JR九州:大分・宮崎
JR九州 日豊本線 「宗太郎駅」

1枚目の写真にある時刻表を見てもわかりますが、1日に3往復しか停車しません。
県境付近にある駅で、隣りの「市棚駅」は宮崎県の駅です。
駅を少し下ったところに数軒民家があり、国道10号も走っていますが、山深いところには違いありません。
なので秘境駅には違いないと思います。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 市棚          重岡 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :大分県佐伯市  
訪 問 :2014年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

井原鉄道 早雲の里荏原駅

2014年12月19日 | 私鉄:中国
井原鉄道 「早雲の里荏原駅」

「早雲」とは北条早雲のことです。 戦国時代のはしりというか、元祖戦国時代というか、とにかく戦国時代の先駆けとなった人です。
戦国時代に詳しい方なら、100%知っている人だと思います。
その北条早雲の出生地がこの辺りらしいのです。
訪問したときは、ちょっと急いでいて、駅舎(駅の外観)の写真が撮れていません。


(駅名標)

ホーム構造

← 小田          井原 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :岡山県井原市  
訪 問 :2012年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント