百翔

あした天気になぁれ!

大根の間引き菜

2016-09-26 | Weblog
昨年は
野口種苗研究所から買った大根の種を蒔き、
長さ25センチ位の小さめでしたが収穫出来ました。


今年は
去年の大根から花を咲かせ種を取り
芽が出るか、ドキドキしながら種を蒔きました。
昨日
間引けるくらいに成長したので
食べてみました。

明るい黄緑色の大根の葉
辛みは少しありますが
ソフトな、舌触り。
顔がほころんでくるようです。


種取り
発芽
最高の喜びです
おもわず
感謝!!!


土は、休耕田4年目
無施肥、無農薬を目指しています
土と種の力でできる野菜づくり

肥料と言えば、刈り取った草を畝間に敷きました。

次は
ある程度の大きさに
成長してくれるのを待ちます











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の種取り

2016-09-01 | Weblog
そろそろ、大根の種まきの時期かなと
軒下に下げてあった
大根の花のドライフラワーの実を下ろし
種を取っていると
愛猫の小梅ちゃんが近寄ってきました

何か気に入った事があるのだろうか

枯れ枝をかじっている



なるべく野性的に飼わねば
と思いました

週末には
種まきを終えたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする