まるぞう備忘録

無題のドキュメント

献血ルームの天井で。

2024-02-21 11:30:28 | 今日のひとり言

防災カレンダー

埼玉県鶴ヶ島市


神奈川県横須賀市から西方向


富士山西側から東方向





あと残された期間。

私は数ヶ月に1度献血をしております。
献血というのは実はいろいろ条件が難しいのですが、私の身体はお陰様で献血に適した健康状態でいてくれております。担当の方が私の血液成分をみると毎回驚かれることが多いので、今のところやはりいろいろな方のお役に立てる血液なのだろうと思います。
でも私は特に「献血が趣味」なわけではなく、正直血管に針を刺される時は毎回ちょっと怖いです。でも私の身体が紡いてくれている生命の400mlが、間違いなく瀕死のどなたかの生命の支えになってくれるのであれば、本当にありがたいです。

ただいつまで献血ができるかはわからないのです。少なくとも献血には年齢制限もあるため、多くてもあと◯回しか献血はできないです。ですから身体が健康でいてくれている間は、やってみようと思っております。
ただしこれは私の個人的な恩返しの気持ちであり、他の方に献血を勧めているわけではありません。献血ができる人は身体の条件や生活環境の条件がいろいろ揃っている必要があります。それは人口の5%くらいの方のようです。



思い浮かんだお話。

毎回献血台に横たわって血液を抜かれている時、私は自分がこの世を離れる時を思い浮かべます。
たとえば病院のベッドでこの世を離れる時は、こういう気持ちなのだろうか。
そうすると、やはり今まで生きてきた中で、本当に数多くの人の心を傷つけたりして来たな。ということをひしひしと感じます。思い出されます。

最近の私のブログ記事で、ミジンコ実験として、なんとかこの社会や地球の空間に、ありがたいという想いをちょっとずつでも充填してみるとどうなるか。と思っておりましたが、個人的にはまだまだ借金が多すぎて。自分が置いた想いは、過去自分が傷つけた方々への返済に回されていく。ガーン。ショック。そんな風景であります。

読者の方々には、もうそれぞれのミジンコ実験として、この社会や地球の空間に、ありがたいという想いを充填されている方がいろいろおられると思います。ありがとうございます。
私も早く皆さんと同じ様に、プラスの充填ができるように、早くスタートラインに追いつきたいと思います。

というような小説。献血ルームの天井を観ながらそんなお話を考えておりました。
ミジンコ実験参加の皆様、何卒よろしくお願いいたします。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
大げさなモノじゃなくて、自然に湧きあがってくる感情は、もうそこに既にあるいいなぁと気づいた美点に焦点を当てた時に、出てくると思います。そこに対して感謝を思えたらいいのになと思いました。
でもそれはやっていくうちに見えてくるのでしょうね。

→ その通りと思います。
私自身「感謝する」という言葉は知っていたし、自分でも実践していたつもりではありますが、でも全然違うんじゃないか。という発見があり、それを登山記録としてメモしてみました。

今後ともよろしくお願いいたします。

==========
まるぞうさんの提唱する身体の声をじっくり聴いてみるということは実践してみたいと思います。

→ 私自身まだ初心者なので、他の方のルートについては考察が出来ていないと思います。
ただ、私の登山ルートの記録日誌の記述が、みなさまの登山進行のヒントの一つになれば幸いです。
コメントありがとうございます。(^^)

=========
ユミカナさん
・・・
静寂には未だまだ程遠いですが実験します。

頭の中をおしゃべりではなく、音楽やCM曲が絶え間なく流れます。
こんな時はどうしたら良いでしょうか?

→ 私もです。そんな時、私は作業の時にかけている音楽をかけることを試しています。
いろいろ試したのですが、個人的にバッハ系の曲が一番邪魔しないです。頭にぐるぐる鳴り続けている曲をうまいこと上書きしてくれます。

音楽は人それぞれなので、私が合う曲が他の方に合うかわからないですが、ご要望があれば曲リストを公開いたします。

==========
ずーっと前からさん
・・・
いつも有難うございます。
その実験面白そうですね。
やってみま〜す!

→ ありがとうございます。よろしくお願いいたします。(^^)/

==========
薫兄者さん
・・・
音圧の塊みたいなヘヴィ・メタルが大好きな私に、静寂なんて縁なきもの、かと思いきや。
ところがあにはからんや、でしてね。
ヘヴィ・メタルの曲にも静寂の部分はありましてね、この静寂が結構な曲の要だったりします。
「音楽は静寂から生まれる」というようなことをおっしゃられた高名なピアニストがおられるとか。静寂というのはただ単に音が「無い」状態のことをいうのではない。
たぶんね。
音があるところに静寂が生まれ、静寂あるところに音が生まれる。これは松尾芭蕉が詠んだ一連の句からもうかがい知ることができますな。
凡そこの世の事象は、すべからく陰陽の表裏一体あってこそ動くもの。静寂もまた、しかり。
音を排除したところには、静寂もまたなし。
まっ、こんな感じで。

→ 本当に。静寂とは景色であり空間であります。
コメントありがとうございます。

=========
まるぞうさん、こんばんは。ひすいこたろうさんの動画で「ありがとう2万5千回」を見ました。授業でやってみようと思いました。自分で100回まず言いました。次に、教室にいる全員とお互い交互に10回ずつ言うをやりました。私も子供とやったのですが、驚きました。どんどん自分が笑顔になっていくがわかりました。自然に頭が下がる子もいました。生徒の感想を読んだら、気持ちが良くなったという感想ばかりでした。「言霊とは、こういうことか。」「すごい。」と思いました。大発見でした。えへ。

→ 実験結果のご報告ありがとうございます。「ありがとう」という言霊も強力なのですね。

この動画は「感謝してみる」という実験です。こちらも興味深いと思いました。


==========
ぐるぐるおしゃべりに気付いて、対象の本質に感謝をする。ぴったりきました。「私があなたの前に現れて、考えられる限り最悪のことをするとき、どうか思い出してほしい。私はあなたの一部であることを」というような内容の言葉を最近聞いて涙出ました。
分離という苦しい経験をしなければ統合という素晴らしい経験は出来ない。現実はシビアに身を守らなければいけないことはあるけど、この視点を心に持っているだけで全然違う。罪を憎んで人を憎まず、ができる。
左脳さんは敵じゃなく、そのたびに本当の私に戻らせてくれる機会。さらには「右脳の回路がしっかりできたら」左脳の御蔭で全ての文明のお陰様を享受することができるのですから、左脳さんには大感謝です。
分裂を果てしなく続けてコロし合いは悲しいです。でも。。その荒々しい情熱の背景にすら、統合への渇望が見え隠れする、と感じた。そうでなければ本当にロボットではありませんか。どこまでいっても全てに感謝、という答は、頭は忘れても皆知っている。私は今寂しさや不安を感じるけど、それにもありがとう。この独り言を誰かに聞いてほしくて、呟かせてくれるまるぞうさんのこの場にありがとう。

→ 本当に。私も同意いたします。コメントありがとうございます。(^^)/

==========
SHO_KOさん
・・・
「マインドフル・イーティング」はご存じですか?無意識にまたは意識して実践している方も多いと思います。
自分の頭の中でおしゃべりがグルグルするのを、毎日当たり前にしている日常に置き換えて出来る方法になるかな?と思いました。
食欲コントロール術として、最も食欲を押さえるのに適していたそうです。
災害時など、ほんの少しの食べ物でも大きな満足感を得られるかを知っていれば、目の前の「あぁ、これしかない」が「わぁ!こんなにもある♡」になるかも知れません。
【万物トリセツショー 食欲】マインドフルイーティングとは?!…
https://www.gr8lodges.com/221067.html
・目の前の食事に集中する「マインドフルネス・イーティング」…
https://www.news-postseven.com/archives/20231114_1919851.html/2
“食べる瞑想”を実践する仏教学者シャロン・スーが考える食習慣と生き方の関係性
https://tokion.jp/2022/01/12/mindful-eating-sharon-a-suh/

→ マインドフルイーティング。いいですね。
静寂の中で、食べ物と自分の身体の声を聴きながら。感謝していただきます。



あと、だいぶ昔ですが「ためしてガッテン」で緑茶で免疫を上げる話で、氷水で抽出する方法はカフェインがほとんどされない。ミトコンドリアを活性化させるというのが心に残っています。緑茶はもともと薬として伝わったもので、平安時代に空也上人が病に苦しむ人々に施した。お茶に梅と昆布をいれて。コロナが始まったばかりの頃に、緑茶を調べた時に知ったことですが、今でも興味深いいわれだなと思います。

→ 緑茶の効果。再度アップしてくださってありがとうございます。

==========

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。