まるぞう備忘録

無題のドキュメント

ハートに聴く。

2024-02-26 09:47:50 | 今日のひとり言

防災カレンダー

香川県西讃


兵庫県南東部





ハートに聴くということ。

本日はハートに聴くことを更に深堀りして行きたいと思います。

昨日、こぶしを胸に当ててポンポンと軽く胸を叩きながら「私は身体に入ります」と想うことをやってみると、思いの外、自分に合っていることに気づきました。

私のハートが「答」でありました。
今まで、右脳左脳による試行錯誤で観えてきた
・いまここにいること
・嫌なものにも感謝すること(カチリ周波数)
の2つが、

自分がハートに入ることで、そういう状態になることがわかりました。
私は自分のハートに聴けば良かったのでした。



周囲の人は気づかない。さりげない儀式。

日常生活のいろいろな場面で、家事をしていたり、散歩していたり、パソコン仕事をしていたり。気付いた時に、私は拳を胸にポンポンして意識をハートに入ります。それはわずか数秒でしょうか。そのあとは、また家事などの作業を継続するので、周囲の人は何も気づかないことでしょう。
あれ、手を胸に当てて何か考えごとをしてたのかな?と思うぐらいでしょう。
でもその時は、自分の意識は
・いまここにあり
・周波数がカチリと切り替わって
いるのでした。



昔の人は知っていたのだ。

私は人より薄情な人間でありますので、ハートというものについては鈍感でありました。
しかし最近「胸がぎゅっと熱くなる」という現象が自分にちょくちょく起きていることが、これがどういう意味か、いろいろ考えあぐねていました。

しかしあれは「これが答だ」という意味だった。ような気がいたします。
右脳左脳を一通り一巡して、私は「自分のハートに聴く」の場所におります。
昔から「自分の胸に手をあててよく考えてみな」と言われるのは、皆さんご存知だったのですね。
昔から自分を示すのに、自分の胸を指すのも、皆さんご存知だったのですね。



右手でも左手でもどちらでも良いので、その片手を握って、拳を自分の胸に当て、ポンポンと軽く叩いた後、拳を自分の胸に当てて、「私は自分のハートに入ります」と想うと、その瞬間スイッチがカチリと変わります。という個人的な登山日誌です。
ありがとうございます。



しばらくはこの「ハートに聴く」山道を進んで行きたいと思います。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
オペ子さん
・・・
まるぞうさんの登山道は尾根の縦走の様ですね。
まさかフォーカシングとは。

目を閉じない。
思考を追わない。
質問もしない。
答えてはいけない。
浮遊感が来れば離れる。

くれぐれも、追わない。求めない。
お気をつけて。

→ いろいろフォーカシングの動画を拝見しましたが、「フォーカシング」そのものは、どれもが自分の登山とはちょっと違う。と思いました。懸念されている点と思います。
道迷い遭難にはまらないよう注意深く進んで行きたいと思います。ご助言ありがとうございます。

==========
まるぞうさん、
「軽くポンポンと胸を叩きながら「私は自分の身体に入ります」と言います。」についての主典元を教えて頂ければ嬉しいです^^

→ こちらの動画の
https://youtu.be/sk8tKAuWq4Q?si=PoezmAOByv25Sm8p
1:50〜2:05 の部分です。ここだけです。他の部分の解説はとくに私は参考にはしなくていいかな。という感じです。
が、この男性の「胸ポンポン」のこの部分は大きなヒントとなりました。ハートの自分自身に一致するよい合図と思います。

==========
子供から大人になるときに、たくさんの葛藤を必要とする社会です。それを和らげてくれるのが、歌、絵、音楽、遊び。。なんだと思います。下手でも関係ない。それに伴走するのが生きてることをただ喜ぶ、感謝する気持ち。ただ存在するだけで嬉しかった子供時代は全て遊びだった。ただ存在するだけで苦しく感じてしまう日が来るなんて思いもしなかったけど、それは私の心の在りようできっといつでも帰ることができて、そのときは前よりも深く、涙こぼれるほど嬉しいです。瞬間ですが。女性が欲望の対象として見られてきた長い年月、女性に神様をみる優しい男性は、本当に世の宝です。

→ 本当に。。。コメントありがとうございます。(^^)

==========
いつもありがとうございますさん
・・・
今日は体操教室へ行って、呼吸に意識して「ありがとう、ありがとう。」とやってみました。ステップが周りの方と違っていたり、遅れていても気にならず、楽しく出来ましたよ。

→ 楽しい風景のお裾分けありがとうございます。明るい体操教室だったと思います。(^^)/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。